重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

埼玉県のある地域で、国道122号を通称「ワンツーツー」という言い方をしていますが、122号には旧道があります。

旧道も「ワンツーツー」と呼びますでしょうか?
やはり、新道だけでしょうか。

A 回答 (3件)

ちなみに、群馬県内でもワンツーツーと呼ぶことがあります。


https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=687046&id=52 …
太田市あたりで聞いたことがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

「ワンツッツッ」もアリだったのですね。

お礼日時:2019/06/28 12:11

No.1です。


川口市内でも、ワンツーツーと呼ぶことはあるようです。
https://ietty.me/magazine/info-city_kawaguchi/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

調べてくださったのですね、有難うございます。

お礼日時:2019/06/28 11:32

少なくとも、鳩ヶ谷↔️岩槻間の旧道をワンツーツーとは呼ばないですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます、そのあたりで新道はワンツーツーと呼んでいますか。

久喜、羽生のあたりでそんな呼び方をしているようです。

お礼日時:2019/06/28 10:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!