
< これまでの認識 >
・背景透明の画像を作成するためには、GIF、PNG何れかの拡張子で画像ファイルを作成する必要があると思っていました
< 今日、気が付いたこと >
・実際は、GIF、PNG8、PNG24、PNG32の4種類あるのですか?
< 下記は何が異なるのですか? >
・インデックス透明カラー
・アルファチャネル
・透過あり
※同じ背景透明の画像でも、透明化する仕組みはそれぞれ異なる??
https://iwb.jp/png8-png24-png32-analyze/
そもそもソフトウェアで画像保存するとき、PNGの種類を選択しないと思うのですが…
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
> ・PNG24で情報がない部分を透過処理することはできない??
仕様書を調べると、透明化には2つの方法があることがわかります。
1.各色を RGB + α / Gray + α で表現する
2.特定の色を透明ということにする
例えば、 RGB=#000000を透明にする、と設定したら、#000000は黒ではなく透明になる
2.はPNG24でも使えます。
http://uno036.starfree.jp/PRGmanual/ImageFormatP …
> ・ネットでPNG24(透過)という表記を見かけることがあるのですが、これは誤りですか?
PNG24とか言う言い方自体、そもそも「公式な呼び方」ではないので、何が正解かはわかりません。
PNG32のことを 24bitカラー+透過 という意味で言ってるのかもしれません。
上記の「透明扱いの色」が設定されているPNG24のことを言っているのかもしれません。
回答&リンク提示ありがとうございました。
>仕様書を調べると
・画像ファイルに仕様書とかあるのですね
・初めて見ました
・大変参考になりました
No.3
- 回答日時:
とりあえず
色があるのか透明なのか
この2諧調なのか
または
透明度に段階があるのか
もちろん色にも透明度が適用できます。
この違いです。
No.2
- 回答日時:
・インデックス透明カラー
インデックスカラーは256色
その内の1色を透明色として扱います
1色しかないので半透明やグラデーションにはできません
・アルファチャネル
8bit(256色)分の色情報を持ちます
繊細なグラデーションや半透明に対応します
・透過あり
そのまんま
回答ありがとうございました。
・透過あり、の意味が良く分かりませんでした
・インデックス透明カラー もしくは、アルファチャネルで透明度100%にしていると、いう意味ですか?
>PNG8(アルファチャネル)
・透明度 xx% ?
>PNG32(透過あり)
・透明度 100% ?
No.1
- 回答日時:
画像には
・どんな情報で画像を構成しているのか
・それをどんな約束(フォーマット)でファイルに保存するのか
によって違いがあります。
○GIF と PNG
フォーマットが違います。
○PNG8,PNG24,PNG32
PNGというフォーマットは同じで、画像情報の作り方が違います。
PNG8
縦横に「8ビットの色番号」を並べた物を画像として扱います。
各色番号には
0は黒、1は赤...
という感じで色との対応表が別に付いています。
パレットカラー、インデックスカラー等と呼ばれます。
PNG24
R,G,B各8bitずつ、計24bitの「色そのもの」を縦横に並べたものを画像として扱います。
透明は扱いません。
PNG32
R,G,B各8bitずつに不透明度であるアルファチャンネル8ビットを加えた、計32bitの「色そのもの」を縦横に並べたものを画像として扱います。
アルファチャンネルの大きさで、完全な不透明、完全な透明の他に半透明も表現できます。
○「PNGの種類を選択しないと思うのですが」
ソフトによります。
PNGは他にも
・1チャンネル16bit
・グレースケール(モノクロ画像)
にも対応しているます。
そのため、( PNG8,PNG24といった選択ではなく) 詳細に設定するようになっていたり、画像の内容から適切と思われるフォーマットを自動選択するようになってたりします。
回答ありがとうございました。
・ネットでPNG24(透過)という表記を見かけることがあるのですが、これは誤りですか?
・PNG24で情報がない部分を透過処理することはできない??
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Photoshop(フォトショップ) フォトショップで背景をくり抜く方法 2 2022/05/14 12:39
- HTML・CSS 角丸画像の背景色を透明にしたいです 1 2023/06/23 23:15
- PHP imageフォルダに、画像をリサイズして保存する時のファイル名を変更したい 1 2023/05/30 11:39
- 画像編集・動画編集・音楽編集 画質を落とさず切り取って透過したいです 2 2022/06/08 12:28
- Photoshop(フォトショップ) 【至急】 ウェブサイトやアプリとかでよく見かける、添付画像のように背景にあるものをぼかしつつ透過する 2 2023/07/17 10:57
- JavaScript clear機能を失わずにファイルアップロード機能を作成したい 3 2023/06/10 16:12
- HTML・CSS CSSが効かずどのように指定すれば良いか分からないのでアドバイスお願い致します 2 2023/06/07 12:25
- その他(ソフトウェア) 画像のファイル形式、拡張子が変わると、性能が変わると思うのですが、ファイル名の「jpg、png、do 8 2022/08/10 13:37
- 教えて!goo 「教えて!goo」や「Yahoo知恵袋」に投稿する際の画像についてお聞きします。 2 2023/05/23 12:53
- Visual Basic(VBA) 【VBA】写真の貼り付けコードがうまく機能しません。 5 2022/09/01 18:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
透過背景画像のビットマップ形...
-
この画像の白と黒を入れ替えた...
-
イラストレータに配置すると透...
-
Rainmeterのスキン作成について。
-
印鑑透過方法
-
Jtrimで透過色設定が出来ない、...
-
半透明なGIFの作成方法
-
BS-TBSのロゴが濃くなった?
-
Adobe インデザインに詳しい方...
-
画質を落とさず切り取って透過...
-
pdfは透過したものですか?
-
画像の加工:方眼紙のような画...
-
画像の背景(白になってしまう...
-
GIFアニメを保存すると、白いふ...
-
背景を透過加工したPNG画像を色...
-
【至急】 ウェブサイトやアプリ...
-
PowerPointに透過画像を貼り付...
-
ロゴマークだけを抜き取って貼...
-
visio で画像を作成してpng形式...
-
AviUtlで指定した場所を透過したい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
背景を透過加工したPNG画像を色...
-
ロゴマークだけを抜き取って貼...
-
イラストレータに配置すると透...
-
Adobe インデザインに詳しい方...
-
GIFアニメを保存すると、白いふ...
-
ゆっくりムービーメーカー4で、...
-
透過背景画像のビットマップ形...
-
アイコンの背景を透過させたい
-
Gifのまわりに白い線ができる
-
PNG画像を印刷すると背景がきち...
-
画質を落とさず切り取って透過...
-
Access2003でpng画像の透過部分...
-
張り付けた透過の人物画像が白...
-
ピクトベアでの背景透過
-
AviUtlで指定した場所を透過したい
-
BMPファイルを透過する
-
FireAlpacaの透過、PNG保存の状...
-
画像の背景消しのeps保存について
-
印鑑透過方法
-
半透明なGIFの作成方法
おすすめ情報