
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「ダウンロード版」ボタンをクリックすると、(1)Adobe AIR Runtimeのインストールがはじまります。
画面の指示に従って、インストールを進めます。(すでにAdobe AIR Runtimeがインストールされている場合、表示されない)
(2)続いて「らくちんプリント2.0」のインストールがはじまります。 「インストール」ボタンをクリックし、インストールを進めます。
うまくインストールできない場合、手動でインストールします。
(1)「Adobe AIR Runtime」(無料)をダウンロードします。
(2)「Adobe AIR」をインストールします。
(3)らくちんプリント2.0のセットアップファイルをダウンロードします。
(4)ダウンロードしたセットアップファイルをダブルクリックしてインストールします。
または、Adobe AIRをアンインストールし、再起動後、再度らくちんプリント2.0のインストールをします。
それでもうまくインストールできない場合、ブラウザ版らくちんプリント2.0を試します(インストール不要)
インストールが不要な、ブラウザ版をお試しください。
ブラウザ版
https://www.elecom.co.jp/rakupuri20/requirements/
今回3人の方々に教えていただきました。それぞれのやり方を試してみました。
いろんなやり方があることが、分かって、嬉しかったです。
今回の場合、タスクバーにアイコンを出していたのが良くなかった様です。それをアンインストールしてから、教えていただいたようにすると上手くいきました。
ありがとうございました。感謝申し上げます。
No.3
- 回答日時:
追加
OSがWindows 10の場合、Microsoftアカウントでサインインし(管理者権限)、更に右クリック「管理者として実行」で(アクセス権)インストールしてみます。
Adobe AIR Runtimeがアンインストールできない場合、Adobeのサイトで専用アンインストールツールがないか確認してみてください。
旧らくちんプリントがアンインストール出来ない場合、PCをセーフモードで起動しアンインストールしてみてください。
WindowsでなくMacですか?
ご回答いただきありがとうございました! Windowsです。
いろいろと抜けておりました。反省しております。
色々なやり方が、あるんだと感心しきりです。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
>うまくインストールできません。
なぜ使っているOSだとか、エラーが出るならエラー内容を書かないのだろう。
動作環境
https://www.elecom.co.jp/rakupuri20/requirements/
アップデートインストールでエラーが発生した場合
https://www.elecom.co.jp/rakupuri20/install_err. …
3人の方々に答えていただいて、うれしくなりました。
いろんなやり方があって、試してみました。今回の場合、タスクバーにも
アイコンを出していたのが悪かったようです。それをアンインストールしてから、試してみたところ,うまくいきました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「ルートパスにはインストール...
-
タブレットへのインストールに...
-
KEYENCEのPLCソフト「KV studio...
-
GIMP portable 2.8.16の日本語...
-
UWSCの待機コマンドについて
-
Office2024インストール後の疑問点
-
インストール済みのゲームソフ...
-
GIMP 画像が開かない
-
IBM Personalcommunication
-
LAME v3.99.3(for Windows)
-
アドビ アカデミック ユーザ...
-
『筆ぐるめ』 を"D"ドライブに...
-
EX-wordにCD-ROMソフト DL方法
-
CS4のインストールに失敗しまし...
-
linux 上での解凍について
-
このアプリはアンインストール...
-
NEC MultiWriter 5600C プリン...
-
Internet Download Manager を...
-
MMDの.pmxについて
-
Voice Changer 7.0 Diamond 体...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
KEYENCEのPLCソフト「KV studio...
-
Office2024インストール後の疑問点
-
インストール済み『Adobe Acrob...
-
「ルートパスにはインストール...
-
ウェブアートデザイナーに似た...
-
GIMP portable 2.8.16の日本語...
-
ワード2016にJUST PDFD3 をプリ...
-
提供元が・・・
-
UWSCの待機コマンドについて
-
ペースターが使えなくなりました
-
Adobe Photo DeluxeをWindows10...
-
Windows10で、画像編集ソフトMi...
-
MacBookの無料ソフトTh-MakerX...
-
K-Lite と fffdshow
-
ASUS製のPCでZoomアプリのイン...
-
BS録画番組の音だけをCDに...
-
LAME v3.99.3(for Windows)
-
デーモンツール ライト(Da...
-
いきなりPDF PC乗り換えたい
-
ソフトウェアのインストーラー...
おすすめ情報