
Window7 Office2016 です。
エクセルのファイルを開くと毎度「最小化」「最大化」「閉じる」の三つのボタンだけ表示されます。編集する際にはいちいち最大化ボタンか、ウィンドウを広げないといけません。
プロパティからファイルを開く時は最大化で表示するように設定してみましたが効果はありませんでした。
以前までこんなことにはなっていませんでしたが、先月か今月の初めくらいからこの症状が出ています。
原因とその対処法をご存知の方いらっしゃいましたら、ご教示いただけないでしょうか。
何卒よろしくお願い致します。

A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
[No.5お礼]へのコメント、
シート見出しを右クリックして[非表示]をツンすると、ワークシートもその見出しも消えるけど、最低1枚は残す必要があります。
添付図参照
つまり、シート見出しが1枚もないのは異常現象と言わざるを得ません。

No.6
- 回答日時:
ご回答ありがとうございます。はい、すでに設定してありますが既存のブックには反映されません。効果あるかなと最大化した状態で上書保存してもう一度開いても同じようにボタンだけ表示されます。
No.5
- 回答日時:
Sheet1、Sheet2等のシート見出しも表示されないのでしょうか?
No.2
- 回答日時:
Officeアプリケーションの修復を試みましょう。
https://support.office.com/ja-jp/article/office- …
https://www.e-soft.net/post-503.html
などを参考に作業されると良いでしょう。
ご回答いただきありがとうございました。officeの修復を行ってみましたが特に変化ありませんでした・・・。うちのエクセルだけなんでしょうか・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 1 2023/08/08 15:45
- Excel(エクセル) 【マクロ】マクロが保存されているエクセルとは、別のエクセルブックの全シートの非表示列を再表示したい 1 2022/12/24 20:48
- Windows 10 拡大鏡の音声読み上げ機能が機能しません 2 2023/02/23 22:34
- 画像編集・動画編集・音楽編集 inkscapeで作成した図の保存の仕方とその保存したファイルの編集の仕方 1 2022/09/22 09:33
- InternetExplorer(IE) お気に入りの「一覧」の表示 2 2022/11/21 13:59
- Word(ワード) ワード,エクセルの「編集を有効にする」についてです。 3 2023/05/04 07:35
- Visual Basic(VBA) VBA 参照先で選んだファイルをコピーし、出力先に別名で保存したい 8 2022/05/13 20:37
- Visual Basic(VBA) VBAが止まります。 2 2022/09/02 14:02
- その他(ブラウザ) IE・edgeで日増しに観られるサイトが減ってくる。 1 2022/10/04 22:40
- その他(動画サービス) VLCメディアプレーヤーについて 1 2022/11/29 14:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【マクロ】アクティブセルの時...
-
VBAでブックを非表示で開いて処...
-
ACCESSのVBAからExcelのセルか...
-
エクセルの関数 ENTERを押...
-
エクセルにおける,「ブック」...
-
エクセルを共有するとPCによっ...
-
データのリンク元を一部だけ変...
-
vbaでpdfを開いて1ページ目のみ...
-
エクセルでブックを3つ同時に...
-
Excelの新しい空白のブックを開...
-
Excelで複数ブックの同一セルに...
-
エクセルの小画面が動かせない
-
beckyに届いたメールをエクセル...
-
VBA マクロを削除して保存したい
-
Excelで他ブックとリンクがかか...
-
シートが一枚しか表示しない
-
フォルダ内の複数ファイルから...
-
VBAで、同一フォルダ内にある複...
-
エクセルでSheetの数は最大限ど...
-
エクセルファイルをオープンし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VBAでブックを非表示で開いて処...
-
エクセルを共有するとPCによっ...
-
エクセルの関数 ENTERを押...
-
Excelの警告について
-
Excelファイルをダブルクリック...
-
エクセルで参照しているデータ...
-
WorkBooksをオープンさせずにシ...
-
Excelでブックの共有を掛けると...
-
Excel(2010)のフィルターが保...
-
Excelで複数ブックの同一セルに...
-
エクセルファイルを開かずにpdf...
-
エクセルにおける,「ブック」...
-
同じフォルダへのハイパーリン...
-
エクセルで別ブックをバックグ...
-
フォルダ内の複数ファイルから...
-
VBA バックグラウンドで別ブッ...
-
エクセルでウィンドウの枠固定...
-
ブックのピボットを別ブックに...
-
フォルダ内の複数ファイルから...
-
エクセルで50行ごとに区切った...
おすすめ情報