重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 自分の先祖・親戚を詳しく調べて表にしているんですが、ワードではスペース的に難しいです。

 そこで専用とそこまでは言いませんが、こういう表を作るのに適したソフトなんてありませんか?。

A 回答 (4件)

家系図ソフトはいくつか存在しますが、


汎用ソフトで作成したいなら、
無料でエクセルの家系図の型を配布していますよ。

家系図作成まにゅある
http://www1.u-netsurf.ne.jp/~syu/
    • good
    • 0

Accessなんかが入っていないと使えないものが多いのですが、「親戚まっぷ」は単独で使えるようです。

価格も安いですし、体験版もあります。お試しください。

参考URL:http://www.incl.ne.jp/fam/simap/
    • good
    • 0

イラストレーターなんかでも作成出来るのではないでしょうか?


グリッドを設定してから書き込んで行けば、特にズレることも無く作成可能ですよ。
好みの色も付けれるし、強調したい場合等は好きなフォントにも変えれるし。
用紙設定でいくらでも大きいアートボード(用紙サイズ)の作成が出来るので、
もしかしたら紀元前からの家系図が出来るかも…
    • good
    • 0

当方はエクセルで作成しております。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!