電子書籍の厳選無料作品が豊富!

docomoの新機種のオススメありますか?
今、使っているのはXPERIA SO-02Jコンパクトです。

主な使用方法は
YouTubeを見る
子供の写真、動画を撮るです。

気になっているのはXPERIA1かGALAXYシリーズです。

まったくの無知なのでよろしくお願いします(*_*)

質問者からの補足コメント

  • XPERIAコンパクトも気になってます!

      補足日時:2019/07/23 01:32

A 回答 (3件)

ドコモでハイエンド(機種重視)なら迷わずXperia1で良いと思います。



特に写真、動画はXperia1が奇麗かつスムーズなのでオススメですね、
動画向けに作られているのと2アプリ同時操作(例えばYotube観ながら実況など)も使いやすいです。

Galaxyシリーズなら現行は微妙なので買うなら発売予定のNote10が良いですね。

LINEやネットの速度はXperia1、GALAXY note10、AQUOS R3の3つがほぼ同じで、殆ど差が無いです。
速度的にはこの3つ外れないです。

片手操作ならXperia1、両手操作ならちょっと待ってGalaxy Note10って感じが良いと思います。

コンパクトのってXperiaAceですよね?それとも2つ前のXZ2コンパクトでしょうか?XZ2コンパクト使いやすいですが、今からかうのは止めた方が良いです。AceはiPhoneXRやGALAXY feelと同じでいわゆる格安スマホなので動作が遅いです。
    • good
    • 1

Androidなら、Xperiaか、Glaxyですね。

最近は、AQUOSも人気がありますね。
Compactは、SO-05Kになり、昨年の型落ちになりますね。

秋には、Xperia 2が登場するって噂があるから、日本なら、冬・春モデルとして登場する可能性はありますね。
どうも価格がXperia 1よりも押さえられるとか。 OLEではないとか色々な噂はありあますが。
ただ、そんなことをいっていると、永遠に機種を買えなくなる。

1は、4Kディスプレイで、S10は、Quad HD+。だから、4Kディスプレイの方が細やかってことになりますが、Quad HD+でも肉眼では分からない程度でしょう。
写真をとるなら、センサーなりが作り出す色が重要となる。ネットなら、撮影した写真なりがありますから、それをみてご自身で判断されるのがよいでしょう。
好みの色とかありますからね。

SO-05Kは、SO-03Kがコンパクトになり5インチになり、Qi未対応、フルセグ未対応の違いですからね。
コンパクトな端末が欲しいなら、SO-05Kはよいと思います。その他は、SO-03Kと変わりませんから。
    • good
    • 0

オリンピック前に5G対応モデルが出そうです。


シャープ、ファーウエイ、エクスペディア、ギャラクシー、エイスース、
SIMフリーではレノボホン
もう少し待つか、オリンピック後値崩れするので待ちましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!