
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
good-skyさん、こんにちは。
私もSO503iを使用しています。POBoxも大変便利ですが、
NECの『T9』変換機能を体験してみて、とても楽に感じました。
ただ、実機などで体験して頂くと分かるかと思うのですが、
文字列変換⇒漢字変換という2ステップの変換が必要です。
中にはこの手間がイヤだという方もいらっしゃるようですね。
いずれにしても、辞書自体がP209iに比べ進化しているので、
変換のストレスは、今までよりぐっと少なくなることと思います。
スピーカーホンについては昔からF(富士通)製の得意分野ですね。
もちろん最新のF504i、F211iなどにも搭載されていますよ。
(F504iはバグの関係で延期になっている地域もあるようです)
どの機種も個性があって、どれにしようか迷ってしまいますよね。
念のため、SO503iのメニューに『ハンズフリー設定』とありますが、
あくまでこれはイヤホンマイク使用のための設定でしかありません。
No.10
- 回答日時:
ベル打ちでメールを打ってみてはいかがでしょうか?
ドコモだと全機種ベル打ちに対応しているはずです。
(機種により2タッチという名前ですが)
それだと お は 15 で出てきます。
話題にあがっているSOのpoboxとベル打ちの同時使用はできませんが、
慣れるとこのベル打ちが一番早いと思います。
No.8
- 回答日時:
「ささやき~」なんとかは、小さな声で電話しても相手側に鮮明に聞こえる機能です。
イヤホンマイクでハンズフリーみたいに手ぶらコールができるんじゃないでしょうか。(^^;
No.6
- 回答日時:
私はSO503i使っています。
予測変換機能が使えば使うほど単語を覚えてくれるので楽です。
確かに「お」の文字をだすのに1のボタンを5回・・というような
文字選ぶ回数は一緒ですが、「お」を選べば「お疲れさま」
「おはようございます」など、使用頻度の高い順に候補が出てきます。
「けいたい」で携帯電話の絵文字も出ますし、
「にこ」で(#^.^#)や(*^_^*)の顔文字も候補に出ます。
あとはジョグをくるくるして選ぶだけです。
使いすぎでちょっとバカになりつつありますが・・・
手でもたずに通話ができるという意味でよければ
「ハンズフリー」機能もついています。
No.4
- 回答日時:
N504がいいと思います。
今回の504からNECも「T9]という予測変換機能を取り入れました。
下のURLに「T9体験デモ」というのがありますので、一度やってみるとわかりますよ。
ソニー(So)の携帯もPoboxという予測変換機能がついてます。これも、メールをするユーザーにはとても人気です。
参考URL:http://www.nec.co.jp/mobile/ja/
No.3
- 回答日時:
わたしも詳しいことはよく分からないのですが、機械に詳しい友人がいて
わたしの買ったばかりのNを触って「やっぱり反応が良いな!」と言ってました。
打ちやすさに関係するかどうかはわかりませんが・・・・・ι
どの機種だったか忘れましたけど、キャッチコピーで「大好きと打ちたいなら~」
みたいのがありませんでした?うろ覚えなんですけどねー・・・・・
全部出すと何かいけなさそうなんで書きませんけど。
やっぱり、お店に行って聞くのが一番手っ取り早いと思いますよ。
実際にもどんな感じなのか触れるし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPhone(アイフォーン) 【iPhone SIMフリー】ドコモ契約者です。「機種変更を自分でする方法」について、初歩的な質問で 10 2023/08/25 06:08
- iPhone(アイフォーン) iPhoneの機種変更するときのデータの引き継ぎについて 3 2022/07/06 18:29
- 格安スマホ・SIMフリースマホ ahamo AQUOS sense6ついて 詳しい方教えてください。 現在、ドコモからアハモへ変更し 2 2022/09/15 21:01
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) +メッセージからの送信 2 2022/07/23 13:48
- 政治 私の発明した「二階建て漢字」は使えるでしょうか? 3 2023/02/08 16:40
- Android(アンドロイド) Galaxy note10+からGalaxyS23 0 2023/04/21 13:38
- docomo(ドコモ) 7月13〜14辺りにdocomoショップで機種変したのですが、機種変してから2日くらい経ってから 新 4 2022/07/27 22:43
- UNIX・Linux Postfixでドコモメールに送信すると届くまで10分ぐらいかかる 6 2023/03/05 13:56
- ラジコン・ミニ四駆 ★フタバの4PMプロポの機能についての質問です♪ 1 2022/11/09 16:59
- docomo(ドコモ) docomoで機種変更したい 2 2023/08/11 14:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
携帯電話
-
ドコモのAndroidでオススメを教...
-
ドコモガラケーで0120をかけら...
-
FOMAの機種入れ替えについて
-
友人から譲ってもらった携帯の...
-
docomoの新機種のオススメあり...
-
現在キッズ携帯SA800を使...
-
Google pixel 8Aを購入考えてい...
-
ドコモ252iについて
-
携帯ショップに電話で欲しい機...
-
ドコモのルーターについて
-
着信拒否について ワンコール後...
-
電話料金について質問です。 電...
-
スマホが料金未納で止まった場...
-
携帯の留守番電話で終了時に1...
-
docomoのGALAXYのスマホを使っ...
-
iijMIOで購入したスマホのネッ...
-
ずっと話中の携帯電話はどうい...
-
NTT「おかけになった電話番号へ...
-
iPhoneのショートメールで写真...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
機種変したらドコモメールが消...
-
携帯ショップに電話で欲しい機...
-
ドコモガラケーで0120をかけら...
-
Wi-Fiが使えないスマホは存在す...
-
ドコモAQUOS留守番電話設定仕方...
-
micro SIMの ドコモのガラケー...
-
メールの際、文字が打ちやすい...
-
折りたたみ式で閉じたままで不...
-
ドコモ SH705i
-
ドコモのシャープ「SH」のケー...
-
ドコモとauの携帯で・・
-
ドコモ252iについて
-
名古屋の安い携帯屋さん。
-
ドコモの いつでもかえどき プ...
-
OCN モバイル ONEでGALAXY SIII...
-
友人から譲ってもらった携帯の...
-
スマートフォンを買おうと思う...
-
Google pixel 8Aを購入考えてい...
-
着信拒否について ワンコール後...
-
電話料金について質問です。 電...
おすすめ情報