
こんばんは。
26インチのMTBなのですが、35ミリ幅のタイヤが欲しくなりました。
(26×1.5までいくと太いと感じます。)
しかし26×1.35のシュワルベコジャックや、リッチーの26×1.4トムスリック
などあるにはあるのですが、タイヤの溝がないか、ほとんど溝のないもの
ばかりです。
それならママチャリ用溝ありタイヤを使いたいな~と思い立ちました。
(どこの自転車店でも手に入ります)
ママチャリ用の、スポークが36本の軽量なリム(390~490グラム)はあります
か?
ママチャリ用のタイヤって重いですか?
調べたところ、ママチャリ用リムではダブルウォールリムは見かけないですが、
あるにはありますかね?
どうか宜しくご回答お願いいたします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
ご希望のリムは現在表記が650Aとなっているかと思いますが、私が知る限りでは36H、ダブルウォールで今入手し易いものはアラヤのSP-30とサンエクシード製のリムの2種類のみかと思います。
(参考価格 アラヤ 3,000-/本、サンエクシード 8,400-/本)重量はアラヤが560g、サンエクシードが470gとなっています。
尚、いずれもランドナーなどのツーリング車用でMTB用ではありません。
タイヤはシュワベル マラソン、ミシュラン ワールドツアー、パナレーサー コルデラヴィ(650X38A・・実測幅36mm)があります。
また、いずれのタイヤもツーリング用です。
やはりダブルウォールとなるとそのくらいに限られてくるのですね。
黒色がないのが残念ですが、サンエクシードのシルバーは高級感
があってかなり琴線に触れました!
あとはタイヤなど実店舗に行って重量などを見てこようかと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リムテープの選び方
-
26☓1.95マウンテンバイクのタイ...
-
タイヤ交換時のホイールキズ
-
リム幅が若干違うタイヤを装着...
-
タイヤとホイールの組み合わせ...
-
リムテープの幅を教えてください。
-
リムプロテクトバーって何?
-
シマノのWH-R500について。
-
クロスバイクのリム幅について ...
-
リム幅とタイヤ幅
-
車は何センチのクギを踏むとパ...
-
買った当日にパンク
-
写真のように自転車のタイヤの...
-
ムシゴムの交換
-
7本スポークのアルミホイール...
-
助けてください。何度もパンク...
-
自転車のチューブのキャップ盗...
-
ロードバイク フレンチバブル...
-
自転車のスポークがよく折れます。
-
空気入れ(フロアポンプ)について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リムテープの選び方
-
リムプロテクトバーって何?
-
タイヤ交換時のホイールキズ
-
26☓1.95マウンテンバイクのタイ...
-
シマノのWH-R500について。
-
6.5Jx17+50のホイールに205 45R...
-
タイヤのリムガードについて
-
650Aランドナーフレームに6...
-
ホイールのリム幅について
-
リム幅が若干違うタイヤを装着...
-
6.5Jのホイールに7.0Jのタイヤ...
-
推奨サイズ7jのタイヤを6,5jの...
-
700×35cのタイヤを28cに交換し...
-
29erと700Cの互換性
-
タイヤ寸法
-
自転車(ビーチクルーザー)の...
-
27×1-3/8 のリムに対応...
-
立駐機のパレットにギリギリの...
-
700c×32から700c×28に交換で...
-
マウンテンバイクタイヤ、26×1....
おすすめ情報