
環境:CentOS6
新規にDISK増設を行い、既存のフォルダにマウントして使用したいと思います。
手順としては、
1.仮のフォルダに新規DISKをマウント(/work/From)
2.既存フォルダの内容をコピー(コピー元 /data/DISK)
3.新規DISKを/data/DISKにマウント
4.正常確認後、マウント前の/data/DISKの内容を削除
となるのですが、上記4.を実施する際に、新規DISKをアンマウントしなければマウント前の
/data/DISKにアクセスできない認識です。
質問としては、上記、4の作業を新規DISKをマウントしたまま、元の/data/DISKにアクセスしファイル削除できないかご教示ください。
※「すなおにアンマウントすれば・・・」とかそのような回答はご遠慮ください。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>※「すなおにアンマウントすれば・・・」とかそのような回答はご遠慮ください。
でもそれが一番正解なんですよ。
No1さんの回答にもありますが、データが入ってるディレクトリにマウントしたら操作ができなくてあたりまえ。質問文の手順をどのような理由で設定したのか存じませんが、プロから見ればちょっと首を傾げたくなるイリーガルな手順です。
もし私がやるとすれば以下の手順かなぁ。
1.2.はそのまま
mv /data/DISK /data/DISK1 (名前を変えておく)
mkdir /data/DISK (マウントポイントを作っておく)
3.はそのまま
4.正常確認後、/data/DISK1を削除
No.1
- 回答日時:
うーん、マウントポイントを空でないフォルダにすること(3.)自体が良くない気がしますが……
あらかじめマウントポイントのフォルダにハードリンクで別名を作っておけば?
$ cd /data
$ mkdir tmp
$ ln -F DISK tmp/DISK
これで/data/DISKにマウントしても/data/tmp/DISKから元のフォルダにアクセスできるかも。これで
$ rm -rf /data/tmp/DISK
すれば/data/tmp/DISKの中(すなわち/data/DISKの中)を空にした上でハードリンクも消してくれるのでは? 未確認なんで試してみて。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- UNIX・Linux VirtualBox ゲストOSにPC内蔵HDDのパーティションをマウントする方法は? 2 2023/05/06 22:52
- Windows 10 VirtualBox 7のゲストOSでの物理HDDパーティションのマウント方法 2 2023/05/04 13:01
- Google Drive MTSファイルについて 1 2023/05/11 15:28
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー プリンタのドライバーをUSB Flash Diskに保存したい。 4 2023/05/23 23:30
- Google Drive 写真の更新日時について 1 2023/05/09 02:40
- Windows Me・NT・2000 コマンドプロンプトのdisk partについて 2 2023/03/05 15:49
- アンテナ・ケーブル ケーブルフックについて 1 2023/04/25 03:24
- LANケーブル・USBケーブル ケーブルフックの取り外しかた 1 2023/04/28 01:24
- Windows 7 Windows7でMicrosoft VirtualPC2007 SP1を使用する 9 2022/11/17 13:12
- ドライブ・ストレージ Android端末でSDカードが機能しなくなりました 6 2023/02/17 17:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
嫌ってるのに真似してきたりマ...
-
windows用で使っていた外付けHD...
-
初歩的ですみません
-
FD
-
VirtualboxでWindows XPモード
-
FireWire接続のHDがマウント...
-
fstabでフォーマットしていない...
-
solaris10 CDROM デバイスのマ...
-
OS9.1へのUPデート なかなか?
-
この部品名が分かりますか?
-
isoファイルの書き込み失敗する...
-
21歳の女が54歳の教員と結婚し...
-
Truecryptの暗号化解除方法教え...
-
ただ答えて欲しいのに、一言多...
-
子供がいるけどLINEで忙しい忙...
-
USBメモリ取り外し用のバッチフ...
-
dfコマンドが返ってこない
-
imgファイルのマウント法
-
linux のpermission の質問です。
-
LAN接続のハードディスクの件
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
嫌ってるのに真似してきたりマ...
-
ここを「こんなくだらない質問...
-
Mac OS Xで、CD-Rにデータを焼...
-
dfコマンドが返ってこない
-
昔からなぜか同性(女性)のマウ...
-
仕事で、下記のようなメールが...
-
音楽ファイル(WAV)をISOに変...
-
CD-ROMのISOイメージを作るソフ...
-
OS起動時に fstab の内容が反映...
-
501ユーザ所有のファイルの上書き
-
旦那の金持ちマウントしてくる友人
-
SVNのリポジトリをNASに。
-
NFSのキャッシュクリアの方法
-
仮想ドライブのマウント?方法...
-
古いディスクイメージをマウン...
-
Linuxでマウント前のフォルダ内...
-
能ある鷹は爪を隠す
-
Linuxで増設したHDDをフォルダ...
-
シンボリックリンクとネットワ...
-
USBメモリ取り外し用のバッチフ...
おすすめ情報