プロが教えるわが家の防犯対策術!

意味は、「本当に有能な者は、偉そうなことを言ったり、むやみに能力をひけらかしたりしないというたとえ。」らしいのですが、
なぜ、むやみに能力をひけらかさない人は有能なのですか?

A 回答 (12件中1~10件)

頭の良い人は、無能のふりをして相手を油断させ、ここという時に本気を出すという言葉です。



転じて、
現代では無闇やたらに実力をひけらかすものではない。広い視野を持った頭の良い生き方、処世術的な意味を含んだ教訓のようなものです。
    • good
    • 6

>むやみに能力をひけらかさない人は有能なのですか?


逆は必ずしも真ならず、まったく理解できていないだけです。
あなたが勝手にそう思い込んだだけです。
なぜ、のエビデンスありません。
    • good
    • 1

秀でてる能力がたくさんあって、しかも奥の手までもっているということです

    • good
    • 1

1,ひけらかすと、嫉妬を買い


 足を引っぱられたりする。

2,ひけらかさなくても、自然と 
 解るものである。


そういうことが、解っていない人が
誇示するわけです。

有能な人は、解っているから
誇示しません。
    • good
    • 3

本当に有能な人は自分では有能さに気付かず、ひけらかすなどもできないが、周りの人は気づいてしまう。

    • good
    • 2

能無し鳶は恥を晒す、それはこのサイトに多い回答専門の


高齢者の事ですわ。
見た事も聞いた事もない話でも、何でもかんでもwiki調べ
して来た事を自分の知見のように得意げに書き込んで来る
変質者は少なくないですわ。
ホントですわ!!
    • good
    • 1

>なぜ、むやみに能力をひけらかさない人は有能なのですか?



そういうでは意味ではありません。
時と場合によって引くときは引く。
自爆する奴は自爆させる。
先を読み考える事が出来る人は弁えることが出来る。
結果「有能」って事です。
    • good
    • 2

逆ですよ。

「有能」な人は能力の使いどころがちゃんと分かっている人なので必要以上に使わないだけです。
例えば、歌のうまい人が趣味で歌うならともかく、誰かにひけらかすために歌うならそれは自慢ってことで他人に不快感を与えます。そういう当たり前の判断が出来ない時点でその人は有能からかけ離れてしまいますので…

でもまあ世の中色んな人がいるのであくまでも教訓としての諺ですからそこまで真に受けなくてもいいですよ。
    • good
    • 2

今持っている能力に満足せず


上を目指しているものは
そんなことにエネルギーを使わないものだと思います。
他人のために考えたり
努力や工夫して配慮出来ることはなにか
考えている人だから。
    • good
    • 1

すぐマウント取る人って、いるでしょ。

ああいう人は、どうだ俺は凄いだろうとマウント取ってくるわけですよ。

本当に有能な人ってのは、自分から俺は優秀だぞ俺は凄いぞとアピールしなくても、あぁあの人は優秀だな凄いなと周りが気づくからですよ。

藤井聡太も大谷翔平も、別にマウント取らなくても結果が全てを語ってるじゃないですか。松本人志もヒカキンも決してマウント取るタイプじゃないけど、キングコング西野なんかは俺すごいだろアピールばかりしてますよね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

優秀かどうかは自分ではなく、周りが決めるのですか?
回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/01/25 23:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています