gooサービスにログインしづらい事象について

30代既婚(有職)の女性です。
私は、「能ある鷹は爪を隠す」という言葉が当てはまるような、かっこいい大人が理想の姿です。
隠さないで何でも自慢ばかりの人って、やっぱり嫌われたり呆れられたり、結局は馬鹿にされたりすることってありますよね?

なので、久しぶりな人たちや大勢の集まりなどに出ると、必ずみんな何かしら海外旅行や挙式した場所、自分や彼・旦那の学歴・職業、
車や住んでいる場所などなど・・自慢してますが、なるべく聞き役になって皆に話を振って気持ちよくしゃべらせてあげるので、相手は嬉しそうです。
勿論それはそれで、相手が喜ぶなら実際自分も嬉しいのですが、後になると必ず、私ももっと自分の今のこと言いたかったなーなんて思って、どっと疲れてしまうのです。

つまり、自慢ばかり!ととられるのが嫌で、ごく控えめにしか現状を話さないのですが、
実際は、自分もかなりの努力が必要だった資格を取得したり、お稽古や国内外旅行やいいレストランに沢山いったりしてそこそこ華やかで良い生活を
送り、素敵な旦那さんにも大変愛され幸せに暮らしています。家族を含めて自分も学歴・職歴も満足なものを持っており、家事と仕事の両立など、色々と一生懸命にやってる自負はあります。
でも黙ってても誰もわかんないよなあーと・・。

理想の姿はあるのですが、実際は自分は精神的にもそこまでの大きい人物ではないから、追いついていないという感じです。
ストレスが溜まるくらいなら、無理に背伸びしないで、正直に自慢したいことはしちゃった方が良いのかな?とも思います。
尊敬されたい、注目を集めたい、他者に認められたいという欲求が、本当は人一倍大きい癖に、無理して大人ぶってるって感じで精神的にギャップを感じます。
自分の現状が幸せで満たされているだけで満足なはずなのですが、人に認めてもらうという充足感てまた違いますよね・・

能ある鷹は爪隠すっていう言葉とはまた違うかもしれないのですが、能も出さなきゃ誰も気づきませんよね?
それともそういう人物は、いちいち何か言わなくても、すごいと思わせる何かって、どのように醸し出されるものなのでしょうか。
身の回りの方々を見ていて思うことなどありますか?

今後の生き方というか、行動や言動に迷いが出てきたので、質問しました。
変な質問で趣旨も分かりづらいかもしれないのですが、
ご感想、ご意見・アドバイス、色々なご回答を頂ければと存じます。
お手数ですが、どうぞ宜しくお願い致します。

A 回答 (12件中1~10件)

>ストレスが溜まるくらいなら、無理に背伸びしないで、正直に自慢したいことはしちゃった方が良いのかな?とも思います。



一度やってみるといいと思います。
今まで自慢しなかったあなたは、こういうことをした後にもっと疲れて虚しさを感じるのではないでしょうか。
あなたの現在の方向性は正しいです。
でもそれがあなたに実感できるのは20年、30年先になるでしょう。
隠した爪があなたを一回り大きく見せるのには時間がかかるのです。
時々小出しにして、ちょっと満足して、やっぱり後悔して…人生この繰り返しです。
ずっといい人でなくてもいいから、時々あれこれやって息抜きしてください。
あなたの質問を読んでいると、どういう行動をとっても、大きく外れることなくいい道を歩んでいくと思いますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

大変迅速にご回答いただきまして、ありがとうございました。
素敵な回答を頂き感謝します。
私は若くはないですが、まだまだ人生経験も精神力も足りないと思うので、迷う事もいっぱいです。このように教えて頂けると助かります。
何事も長い目でみるのが大事ですね。そういう余裕が足りませんでした。
是非今後の参考にさせて頂きます、どうもありがとうございました!

お礼日時:2010/04/03 08:39

質問を拝見しておもったのですが、能ある鷹は爪を隠すの意味と、質問内容がずれていると思います。



質問者様の悩みは、自己顕示欲ではないでしょうか?
周りに自分の事を見てほしい、羨望されたい。
という願望が心にあるんだと思います。

それは、悪い事ではないですが、周りが貴女に話すのを聞いて感じたことと同じように、貴女の話を聞いても、心に残らないんじゃないでしょうか?

今は亡き大作家の、今東光が著書で、似たような人生相談に回答していましたが、人に認めてもらうというのは、他人から初めて尊敬されてこそ、成り立つものだと。

お友達に、ご自身の自慢話をされて何が残るんでしょうか?
また、貴女以上に恵まれて、幸せに映る人が現れたとき、貴女の欲求は際限がなくなるのではないかと感じました。

職場で自身を売り込んで、チャンスを掴むことは、自身のステップアップに繋がりますが、プライベートな場で、かなり親しい間柄でない相手に、そういったお話をされるのは、妬みを買うだけで、危険だと思います。

また、類は友を呼ぶという意味で、貴女が自慢したいと思う人物だから、友達も自慢する人が多いんだろうなと感じました。

もっと色々な世代や価値観をもったお友達を作った方が良いと思います。

最後に質問者様の自慢したい内容も、世間には沢山居る話でインパクトに欠けて、あまり自慢にならないと思いました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答いただきまして、ありがとうございました。

>最後に質問者様の自慢したい内容も、世間には沢山居る話でインパクトに欠けて、あまり自慢にならないと思いました。

そのようなことも分かって質問しています。
質問の意味が伝わりづらい内容だったので申し訳ありませんでした。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/04 11:35

質問を拝見して驚きました。


私も、同様のことをよく感じるからです。

「人に自慢せず、謙虚に振舞う」のを美徳と感じています。
友達の自慢に対し、自分も同じような経験をしていても特にそれは言わずに
「へぇ、よかったね」と聞いています。

ただ、anuili さんが
>隠さないで何でも自慢ばかりの人って、やっぱり嫌われたり呆れられたり、結局は馬鹿にされたりすることってありますよね?

と仰るように、自慢を聞きながら心の中では相手を馬鹿にする気持ちもあるのかも知れません。
「私はそんなことで自慢はしないのに、この人は言わずにはいられないのだ」と。
それに気づくと、そんなことを思う自分の心を醜く感じてしまいます。

自慢しないでいたいけれど、やはり言った者勝ち(?)のようなところはありますよね。
同様の経験をしていても、口に出さなければ人からはわかりません。
謙虚でいたいのに、賞賛も得たい。
でも、自慢してしまうと後でそれを後悔する。

・・・厄介です^^;

自慢する人は他人からの賞賛で満足し、
自慢を我慢する私は、「理想の振る舞い」に自己満足しているのかもしれません。
そんなうちはあくまで「振り」なだけで、まだまだ自分の精神は理想には追いつけていないですね。
私も、理想と元来の自分とのギャップに疲れを感じることがあります。

やはり誰かに知ってもらいたいと思われるなら、ブログなどに綴ってみるのも良いと思います。
直接の賞賛は得られませんが、自慢を発信できる場があると少し気持ちがスッとするのではないでしょうか。


乱文・雑文、失礼致しました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答いただきまして、ありがとうございました。
的を得たご意見を頂けて、またご回答者様は同じようなことを日ごろ感じていらっしゃるということで微妙なところが伝わり嬉しいです。
言ったもの勝ちというところは確かにあると思います。
自慢ととるか単なる事実ととるかも言ったほうも聞いた方も双方それぞれなので、自分が自慢と思っていないのにそう思われることが一番厄介なので、
少しでも自慢してる?と思われそうなことは避けていると言い換えたほうがぴったりくるかもしれません。
大変参考になりました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2010/04/04 11:42

>能ある鷹は爪隠すっていう言葉とはまた違うかもしれないのですが、能も出さなきゃ誰も気づきませんよね?


>それともそういう人物は、いちいち何か言わなくても、すごいと思わせる何かって、どのように醸し出されるものなのでしょうか。

中途半端な高さの能力は、自分で言わなきゃ誰も気づかないと思います。
本当に能力がある人は、周りで見ていても気づきます。しかし、それも、その人自身の能力についてだけです。旦那が高収入だとか、旦那が優しいとか、子供の成績がいいとか、そういうことは自分で言わなきゃ誰も気づきません。そういうことを自慢したければ、どんどん自分で言えばいいと思います。

私は、中途半端な能力しかないので、褒めてほしいときには、自分で褒めてほしいことをアピールします。しかし、家族の自慢話は一切しません。なぜなら、家族の能力は私の能力ではないので、それは自慢にはならないと思うからです。褒めてほしいのは自分であって、自分の家族ではないので。

でも、他人の自慢話を聞くのは好きです。自分との価値観の違いがわかるので、面白いです。
配偶者や子供の学歴とか職業とかはその人の評価と関係ないと思うのですが、そういう話をする人はそれが自慢になると思っているのだろうな、と思って聞いています。それから、私は旅行にも外食にもファッションに興味ないので(むしろ、旅行や外食は大嫌いなので)、わざわざそんな遠いところまで行くなんて物好きだな、とか、そんな変な模様のカバンがそんな値段なのか、とか思って聞いています。

自慢したい人は、いくらでも自慢すればいいと思います。質問者さまも自慢したいことがあれば、大いにしてください。ただし、他の人がそれをすごいと思うかどうかはわかりませんが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答いただきまして、ありがとうございました。
興味深いお話を聞かせていただき、感謝します。
自分では自慢と思って言っていなくてもそうとられてしまうこともあれば、軽蔑されることもあったり
なかなか自分のことを話すのは難しいですね。
最近いろんな場面でよく思います。

お礼日時:2010/04/03 19:47

【能ある鷹は爪隠すっていう言葉とはまた違うかもしれないのですが、能も出さなきゃ誰も気づきませんよね?】



ん?
なんかちょっと、勘違いしているようなので。

自分が能力があることを一種ひけらかして・・あるいは、能力があるとアッピールすること
が必要だとかおもわれているようですが、
【鷹】がつめを隠すのは、【鷹】だとばれるからです。

苗字に「小鳥遊」と書いて、「たかなし」と読ませるそうですが、
意味わかりますか?

そう、小鳥は鷹に食われるから。

つまり、【鷹】がつめを隠すのは、自分に能力(人にたとえるならイロイロ)があるからではなく、
その、能力の本質が隠さなければならないものだからです。

【相手を凌駕する=つぶす、相手を喰う】という
ソレを隠すということです。

だから、最初から、ひけらかすことができるような【才】というのは
相手にとっては、「小鳥遊」に邪魔ではないわけです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答いただきまして、ありがとうございました。
例にだした諺の意味をちょっととり違えていたようで・・失礼致しました。
ご指摘ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/03 12:53

そんな話をしたければ、それにふさわしいコミュニティを作ることです。


旅行・車・食事等々ふさわしいメンバーが集まれば自慢じゃなく楽しい情報交換の場になります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに一理ありますね、ご回答いただきまして、ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/03 12:51

「能ある鷹は爪を隠す」は本当です。

中途半端な知識しかない人間が知識を自慢します。
私の勤めていた会社での事実です。「パソコン使えます。」という者に限って例えばExcelを使わせると、関数やマクロの知識が一切なく、セルに文字列や数値を入れるだけだったりします。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答いただきまして、ありがとうございました。
なるほど、やはり言動や行動には気をつけて、言うからには伴ったものをもっていないといけませんね。
有難うございました。

お礼日時:2010/04/03 13:27

質問者さんは、あまりにも私と考え方が似ており、知り合って


いたら、きっとよい友達になれただろうと思います^^

私は、「人はどうしてこんなに、(程度の差こそあれ)自分
の自慢話(+他人の噂話)ばかりに夢中になるのだろう?」
といつも思っています。私は絶対に自慢話はしません。
そして、いつも「聞き役」です。
一つには、自慢話をしている人を見て、謙虚さもなく他人への
思慮もない人だなあと思うので、自分がそう思われたくないし、
また、そんなスポイルされた人間に自分のことを理解してもらい
たいとも思わないからです。もう一つは、貴女のいうとおり
私も、本当に自分が一廉の人物であるならば、自慢など
しなくても醸し出すものがあるはず、という自負があるから
です。

自慢話をしたがる人がとても多く、そういう人たちとは距離を
おきたいのですが、私もサラリーマンであり、なかなかそうも
いきません。そこで、せめてもの私の抵抗は、仕事で一緒の
間は仲良くする、自慢話もすごいねー、と言いつつきいて
あげる、ただし、仕事で一緒になる機会がなくなったとたん
(自分の異動や相手の退職等)、こちらから連絡は一切しない
し、相手から連絡がきても無視し縁を切る、という手法です。
仕事で関わりがある間は関係を保つのも仕方ありません。
でも、仕事で関わりがなくなった以上は、私のプライベート
まで、スポイル人間の付き合いをするのは御免です。この
ドラスティックな方針のため、当然のことながら私には
友人は極めて少ないです。でも私の精神衛生上は、それが
一番よいとこの年齢(30代後半)で思えるようになりました。

もちろん、皆が皆自慢ばかりの自己中人間ではありません。
私の夫は自慢すべきものをもっているのに、それを全く誇示する
ことなく、人の話を自分のことのようにじっくりきいてくれる人です。
この夫に巡り合えてずっと一緒にいられる、というのは、今まで
ひたすら「聞き役」に徹してきた私への、神様のご褒美ではないか
とすら感じ、心の底から有難く思っています。

質問者さんもよいご主人に恵まれたようですから、それだけで
十分ではないですか。自慢したい人にはさせておいて、どうにも
我慢がならない相手であれば、私のように関係を絶てばよい話
です。低俗とは一線を画し、人間としてあるべき謙虚さ・慎み深さ
(「能ある鷹は爪隠す」にも通じると思います)を継続されること
を祈ります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答いただきまして、ありがとうございました。
私の主人も同じような感じで、優しくじっくり話しを聞いてくれるタイプです。
本当はそれだけでも感謝すべきことなのに、要は贅沢なんですよね。
私の場合は、paryieldさんのようには、まだまだ精神が高みにないので、
色々立ち位置など迷ってしまうことがしばしばで・・。そんな風に常に心から謙虚でいられるのは、すばらしい事だと思います。
お話が伺えてとても良かったです。
質問に目を留めて頂いて、感謝致します。どうもありがとうございました。

お礼日時:2010/04/03 13:24

口八丁手八丁という諺もあります


隠すばかりが能じゃなし
必要なときに抜いてこそ伝家の宝刀
時とところを弁えて使えばいいのです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答いただきまして、ありがとうございました。
そうですよね、タイミングや時期って大事ですよね。
上手く捉えられるようになりたいものです。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/03 08:46

「〇〇ができる!」


と公言しちゃうと、
「じゃあ彼にやってもらおう」となって
結果的に仕事が増えて困っちゃうのですよ。
なのであえて言わない。こともある。

他人に認めてもらわないと満足できないということは、あなたのなかでどこかしら今の状況に不安やコンプレックスがあるのかもしれませんね(自覚がなくとも)。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大変迅速にご回答いただきまして、ありがとうございました。
そうなんですよね、すごく幸せで満足しているのに、こんなことを思うのって、もしかして満たされていないの??と
自分でも逆に悩みというか疑問に思うことはあります。
おそらく、自分は何にしても貪欲な方かと思うので、これが手に入ったり出来るようになったら、もっともっと!と
思ってしまうのが原因かも・・
欲ってどうしたらなくなって落ち着いた心境になれるのでしょう。。(出家以外で)
ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/03 08:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報