重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

PCのosについて質問です。

windows7を使っているのですが、そこにそのままwindows10のosを突っ込んだら、不具合が生じるものなのですか?

A 回答 (5件)

Windows 10 のインストール要件は下記で、結構甘いものです。



Windows 10 コンピュータの仕様とシステム要件を見つける方法
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows- …

プロセッサ:1GHz以上のプロセッサまたは システム・オン・チップ(SoC)
RAM:32 ビット版では 1GB、64 ビット版では 2GB
ハード ドライブの空き領域:32 ビット版 OS では 16GB、64 ビット版 OS では 32GB
グラフィックス カード:DirectX 9 以上 (WDDM 1.0 ドライバー)
ディスプレイ:800x600

Windows 7 が動作していたパソコンなら殆どが該当します。メーカーが保証するアップグレードは、ソフトウエアも含むため、主要と思われるソフトが動作しない場合、アップグレード不可となります。よくあるのは、テレビ機能などですね。アップグレードしたもののテレビが視聴できずに、慌てて元の OS に戻された方が多かったようです。その他、メーカーの都合(新規購入を推奨)でアップグレード不可になったものも多いようです。

と言う訳で、ハードウェアから見れば、Windows 10 のインストールは問題ない場合が多いのですが、注意点があります。アップグレードは前のドライバを引き継ぐので問題は少ないのですが、クリーンインストールの場合は、新規にドライバを必要とします。Windows 10 のインストールメディアには、Windows 7/8.1 からのアップグレードに対応した各種のドライバが内包されていますが、ハードウェアがそれ以前だった場合、若しくは、ドライバが既に見当たらない場合は、対応できないためハードウェアの性能を出せません。Windows 10 でドライバ無しでハードウェアを使うのは、かなりきついですね。

"windows7を使っているのですが、そこにそのままwindows10のosを突っ込んだら、不具合が生じるものなのですか?"
→ これは、デュアルブートにするという意味でしょうか? Windows 10 の正規版(パッケージ版)を購入すれば、問題ありません。

Windows 7 を含むデュアルブート環境を作成する方法
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/2283015 ← デュアルブートの基本

Windows7とWindows10のデュアルブート構成での注意点は...
https://yohnishi.at.webry.info/201703/article_10 … ← Wndows 7 32bit と Windows 10 64bit

Windows10とWindows7のデュアルブート(マルチブート)を実現するには?
http://windows10.crjpn.com/?p=117 ← Windows 10 に Windows 7 をデュアルブート

ライセンスとしては、Windows 7 と Windows 10 では、別々のものが必要ですね。
    • good
    • 1

不具合が生じる機種もあるし、まったく問題がない機種もある。


またどのように突っ込むかによっても問題が生じることもある。

・・・
クリーンインストールをするのであれば、新しいOS用のデバイスドライバーが必要になります。
これが無いとパソコン本来の機能を引き出せません。
場合によっては正常に動作させられないことがあります。
(Windows10に対応しているかは、メーカーがこれらの情報から判断してユーザーに提供しています)

アップグレードであれば一部のデバイスドライバーは古いものが使えることがありますが、
対応するデバイスドライバーが無いとパソコン本来の機能が引き出せないのはクリーンインストールの場合と同じです。
またWindows7で使用できたソフトを利用できない場合もあります。

・・・
今まで使っていたデータを残したいのにクリーンインストールと起動ドライブのフォーマットを行えば、
データが消えたという不具合と言うかトラブルになります。

メール設定やネットワーク接続に関する設定など、パソコンの基本設定をOSインストール後に行えないなら、それだけで不具合と言うかトラブルになります。

・・・
※ この回答に書かれていることが一部でも分からないのであれば、新しいパソコンを購入を検討することを強く勧めます。マジで。
 分からない単語は自身で調べて理解するようにしてもOK。それにより分からない点を克服できればあとは自身の判断で行うかを決めてください。
    • good
    • 1

windows7を搭載しているPCでも、全機種でwindows10が動くわけではありません不具合が生じる機種もあります。


ですので、メーカーのホームページでwindows10が動くかどうか掲載されていますので、それを確認してください。

ひととき、windows7がアップデートで勝手にwindows10がインストールされることがあり、大問題になりました。
    • good
    • 0

パーツ構成によってはインストールできても不具合出ます。


メーカー物で部品交換していなかったら、メーカーのページに情報ありますから確認してください。
    • good
    • 0

通常はインストールの前に適合性がチェックされますので心配はありません。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!