
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
チケットは、名古屋駅の切符売り場か自動券売機で買えます。
空席があれば、当日購入は可能です。よくわからなければ、切符売り場が良いとおもいますよ。
ネットでの購入は、リンク先のサイトになります。会員登録が必要です。
購入にはクレジットカードが必要ですが、持ってますか?
あなたが、TOICAやmanacaなどのICカード乗車券を持っていれば、それで新幹線に乗れます。
持ってなければ、名古屋駅の切符売り場か自動券売機で、紙の切符を受け取ることになります。
サイトでの購入は、ちょっと面倒かもしれません。
https://smart-ex.jp/top.php
No.1
- 回答日時:
>チケットの購入方法
新幹線は、みどりの窓口でも券売機でも、どちらでも購入可能です。
当日購入可能です。
新幹線に乗るには、「乗車券」+「特急券」が必要です。
そして自由席と指定席で特急券が2種類あり、自由席の場合は「自由席特急券」、指定席に座りたい場合は「指定席特急券」が必要となります。
名古屋から浜松は28分程度なので、自由席でいいと思います。
自由席は4,420円、指定席は4,940円です。
券売機の買い方ですが、最初に指定席か自由席を選び、乗車駅と降車駅と乗車する日時を指定します。
指定席は、空席状況によっては窓側や通路側など好きな席を選ぶことが可能です。
初めてということなら窓口が確実だと思います。
カウンターには記入用紙があるので、分かる範囲で記入して窓口に持って行けば対応してくれます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新幹線の予約が出来る、E5489の...
-
スマートEXで紐づけたICカード...
-
新幹線の指定席
-
新幹線の時間変更
-
JTBで新幹線のチケットを購入し...
-
EX-ICをもってる人ともってない...
-
新幹線チケットをスタートEXで...
-
明日に出張の帰りため手配され...
-
新幹線チケット購入
-
【質問】新幹線改札できっぷを...
-
就活で寄り道して帰りたい場合...
-
新幹線大爆破の評判がいいそう...
-
新幹線から新幹線に乗り換えす...
-
回転寿司(回らないで新幹線が...
-
JR東日本は何故、リニア新幹線...
-
名古屋駅で新幹線同士の乗り換...
-
JR姫路駅で在来線から新幹線へ...
-
(新幹線)東京駅下車切符なのに...
-
旅行を反対する親
-
新幹線
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新幹線の予約が出来る、E5489の...
-
名古屋・栄で「みどりの窓口」
-
明日に出張の帰りため手配され...
-
スマートEXで紐づけたICカード...
-
新幹線に乗るのに、紙のチケッ...
-
EX-ICをもってる人ともってない...
-
新幹線は当日でも買えますか? ...
-
金券ショップで買った新幹線の...
-
予約した新幹線の時刻より早い...
-
新幹線について
-
えきねっと(新幹線)について...
-
新幹線の乗り方。 えきねっと。...
-
乗り換えについて 東北 この写...
-
自由席の予約はできないのですか?
-
新幹線の自由席のチケットは当...
-
新幹線のチケットを購入しよう...
-
8月はやっぱり新幹線は指定席と...
-
特急サンダーバードのチケット...
-
新幹線予約し、コンビニ支払い...
-
新幹線の自由席のチケットを買...
おすすめ情報