プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

携帯の料金を1万円以下にするにはどうすればいいですか?

質問者からの補足コメント

  • iPhoneでもできるでしょうか...

      補足日時:2019/08/20 11:10
  • インターネット料金とモバイル料金を出したら2万円前後なんですよ...どうすればいいでしょう...

      補足日時:2019/08/20 17:50
  • ちなみに料金はこんな感じです...

    「携帯の料金を1万円以下にするにはどうすれ」の補足画像3
      補足日時:2019/08/21 18:49
  • 使用しているのはiPhone5sです。

      補足日時:2019/08/21 18:50

A 回答 (16件中1~10件)

契約プラン+機種料金の金額を1万円以下にすれば良いです。


契約しているキャリアのwebサイトか店舗に行って手続きしてください。
    • good
    • 2

もしもしの通話専用にする。


その上で、本当に用事があるとき以外のむだなおしゃべりをしないこと。
これなら月額 1,000円以下で済みます。
    • good
    • 0

>iPhoneでもできるでしょうか...


私はiPhoneですけど月に3000円くらいで使ってます。
    • good
    • 0

それを考える場合にスマートフォンの機種は全く関係無く。

。。

まず最初に料金の内訳を把握しましょう。
何にいくら使っているかを把握せずに対策を考えても適切な答えを得ることは出来ませんから。

で。料金の大半が「自宅や屋外で携帯電話回線を使ったデータ通信」なのでしたら、データ通信量を少なくする方法を考えればよいです。
例えば自宅に光回線やケーブルテレビ回線を使ったインターネットの常時接続環境がある場合はそこに家電量販店などで購入できるWi-Fiルーターを設置して自宅専用のWi-Fi環境を作り、自宅に居る際はそこに接続してインターネット利用をする・・・といった具合です。
同様に外出中でも大手コンビニや大きな駅や空港、街中の飲食店などで提供しているフリーWi-Fiがある場所ではそこに接続してインターネット利用をする・・・といった具合です。

ちなみに当方の場合は外出先での携帯電話回線を使ったデータ通信はほぼゼロで、自宅ではずっと自宅のWi-Fiに接続していますので、毎月のスマートフォンの通信費は夫婦2人の合計で1,500円前後です。(^^;

参考まで。
    • good
    • 3

ドコモのAndroidで1,925円/月です。


端末料金は、ポイントで一括払いしましたので、実質0円です。
オプションは全て削除し、シンプルプランで契約しています。
来年3月に、新料金のギガライトに変更します。
    • good
    • 0

私はドコモのiPhoneXSですが毎月の料金は携帯補償込みで800円ですよ

    • good
    • 2

自分はDOCOMO回線で格安スマホのアンドロイドですが、最初の2年は3200円ちょっと、今は2600円ちょっとです。



今まさに該当スマホから回答中です。
前持ってたiPhoneの6000円ちょっとが高かったので、電話番号が変わらなくて済むケーブルテレビのスマホ部門で機種変更し11月で3年がきます。

すぐネット回線がどこかへ飛んで断線するのと、貰ったアドレスがパソコンメール扱いのため相手がパソコンの迷惑メール設定の場合こちらのが送信されないというデメリットがあります。

同じ会社でiPhoneが持てるようになったので機種変更をしたいのですが毎月5000円弱だそうで、それだと以前の支払いと変わらなくなるので迷っています。

支払いを安くするということは、使い勝手が良くなくなっても仕方ないと思ってみて下さい。
    • good
    • 0

今、大手キャリア(ドコモ、au、ソフトバンク)をお使いで、格安SIMに変えれば大体どこでも一万円以下になるんじゃないでしょうか(端末の割賦代金が終わっており、有料の音声通話をあまり使わない場合)。



一度今お使いの携帯会社のショップに相談に行ってみては?(例えばソフトバンクならワイモバイルも取り扱っている店舗もありますので、詳しく訊けるかと思います)


端末の代金の問題は別として、iPhoneでもSIMカードを替えるだけなので、ほとんど使えます
(お使いのiPhoneのバージョンやキャリアによりますので、変えたい格安スマホ会社のホームページで対応機種が確認できるはずです)。
    • good
    • 0

iPhone7 です。


UQモバイルのデータ通信専用3GBの契約で、1011円/月(税込)だけど?
春先まで au でしたけど毎月5千円前後。
端末代金は購入時一括払い。

基本料金以外のオプション料金を見直したら少しは下がると思いますけどね。
端末保証は購入2年間は入っておいたほうがいいです。
それを外して、泣きをみている人が多いのが現状。

さらに下げようとすると、プライオリティー(優先順位、譲れる譲れないなどの条件)がはっきりしないと、この話は結論が見えないことになる。基本料・通信料割引などがあまりされてない料金プランなら、三大キャリア契約から離れることかな。
    • good
    • 0

あなたがどこのキャリアでどういうプランでその金額なのかという、料金の詳細を書かない限り有効な回答はつかないと思いますよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!