
お教えください
ソーネクストなどの販売している、1年3000円ほどの、Wi-Fiセキュリティがあります。
無料Wi-Fiにつなぐときなどデーターの保護になる様子です。
会社のPCはネットワークでつながっていますが、
一台だけこのソフトを入れたら問題がでますか?
このソフトはWi-Fi以外にもセキュリティ上有用の様子なのと、
5台のPCまで使用可能なので、自分のPCにも導入したいと思います。
当然、会社のWi-Fiを使用していますが、何か他のPCとのトラブルなど起きる可能性はありますか?
プリンターもWi-Fiで飛ばしています。
お詳しい方お教えください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ソースネクストですか・・・セキュリティーを使うなら、せめてURLの一覧表で、半分より左を使用しましょうか。
<https://thehikaku.net/security/hikaku.html>それ以外は、自己満足だけです。
会社のPCはネットワークでつながっていますが、
一台だけこのソフトを入れたら問題がでますか?
繋がっていても、該当PCだけなら問題ないでしょう。しかし、他のPC が、別のセキュリティーを入れていると警告が出るかもしれませんね。
まぁ、わかれば無視すればいいですがね。
ありがとうございます
自己満足か・・・・・ お金の無駄だったかもしれませんね
他の方に迷惑がかからないならばどうせ5台まで無料なので自分のPCに入れてみます。
Wi-Fi以外にもセキュリティ上メリットあるとの広告でしたが、期待できないかな?
1年バージョンにして正解だったかもしれませんね・・・・
ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
これって自分の国を偽れるので
ヤバイサイトに潜れる
という使ぃ方も出来ませんでしたっけ?
そこまでのスキルがあればいいのですが、、、無知なもので、、、
だから会社で使用する事がら禁止されているのかな?
今のところ不具合は出ていない様子です?
No.3
- 回答日時:
他のPCとのトラブルなどはないだろうと思いますが、
ソースネクストのWifiセキュリティって、多分、どこかのサーバとVPN接続しますよね?
会社のネットワークから外のネットワークにVPN接続するのは
普通、許されないというか、下手すれば懲戒モノです。
やめたほうがいいです。
そもそも会社のWifiネットワークはセキュアに作ってあると思うんですが、
なんでそんなものを使いたいのでしょうか?
そのソフトはセキュアでないWifiネットワークでしか意味ないです。
ありがとうございます、
小さな会社で
経営者が、訳の分からないサイトを閲覧してます
このソフトはセキュリティの足しになるとの説明もあるため、
ただならば入れたいと思っています。
今のところ他のPCとトラブルはないです、
出入り業者のPC屋に確認したら
トラブルはないとの事で、
ただなので入れておきます
ありがとうございます
参考になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DHCPに関するイベントログの意...
-
Microsoft Edgeでページが開け...
-
ネットワークIDボタンがクリッ...
-
複数のPCのうち1台だけNASが表...
-
メールアドレスのne.jp, co.jp,...
-
この「ネットワーク3」とはど...
-
同じ部屋にある2台のPCで片方の...
-
ネットワークドライブと場所の...
-
ネットワーク 2 の表示について
-
IPアドレスの127.0.0.1について
-
L2スイッチからpingを打つ時に...
-
L2SWのVLANに割り当てるIPアド...
-
Internetとthe internet
-
Windows NT 4.9 Serverは存在し...
-
ネットワークエンジニアでMYSQL...
-
PCにNICを2枚挿しした時のファ...
-
ブロードキャストアドレスへping
-
「ゲートウェイ」と「デフォル...
-
Windows10 の共有フォルダが開...
-
AS400とは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Microsoft Edgeでページが開け...
-
複数のPCのうち1台だけNASが表...
-
今朝からQoo10を開こうとすると...
-
1つのネットワークに2つのセ...
-
ネットワークIDボタンがクリッ...
-
DHCPに関するイベントログの意...
-
これはどこのプロバイダー?
-
ファイヤースティックのWi-Fi接...
-
ESXiネットワークの冗長化
-
インターネットって?
-
元々マンションについている、...
-
SONYのブルーレイ(bdp-s1500)で...
-
信頼されていないネットワーク...
-
ハッカー対策
-
突然接続できなくなります。
-
ワイヤレスネットワーク接続の...
-
リンク速度を1Gbpsにするには?
-
Windows7 ネットワークプロファ...
-
公称インピーダンスが2Ωの3way...
-
アクティブなネットワークがど...
おすすめ情報