dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お教えください
ソーネクストなどの販売している、1年3000円ほどの、Wi-Fiセキュリティがあります。
無料Wi-Fiにつなぐときなどデーターの保護になる様子です。

会社のPCはネットワークでつながっていますが、
一台だけこのソフトを入れたら問題がでますか?

このソフトはWi-Fi以外にもセキュリティ上有用の様子なのと、
5台のPCまで使用可能なので、自分のPCにも導入したいと思います。


当然、会社のWi-Fiを使用していますが、何か他のPCとのトラブルなど起きる可能性はありますか?
プリンターもWi-Fiで飛ばしています。

お詳しい方お教えください。

A 回答 (4件)

ソースネクストですか・・・セキュリティーを使うなら、せめてURLの一覧表で、半分より左を使用しましょうか。

 <https://thehikaku.net/security/hikaku.html
それ以外は、自己満足だけです。

会社のPCはネットワークでつながっていますが、
一台だけこのソフトを入れたら問題がでますか?

繋がっていても、該当PCだけなら問題ないでしょう。しかし、他のPC が、別のセキュリティーを入れていると警告が出るかもしれませんね。
まぁ、わかれば無視すればいいですがね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

自己満足か・・・・・ お金の無駄だったかもしれませんね
他の方に迷惑がかからないならばどうせ5台まで無料なので自分のPCに入れてみます。

Wi-Fi以外にもセキュリティ上メリットあるとの広告でしたが、期待できないかな?

1年バージョンにして正解だったかもしれませんね・・・・

ありがとうございます。

お礼日時:2019/08/28 16:49

これって自分の国を偽れるので


ヤバイサイトに潜れる
という使ぃ方も出来ませんでしたっけ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そこまでのスキルがあればいいのですが、、、無知なもので、、、

だから会社で使用する事がら禁止されているのかな?

今のところ不具合は出ていない様子です?

お礼日時:2019/09/02 14:43

他のPCとのトラブルなどはないだろうと思いますが、



ソースネクストのWifiセキュリティって、多分、どこかのサーバとVPN接続しますよね?
会社のネットワークから外のネットワークにVPN接続するのは
普通、許されないというか、下手すれば懲戒モノです。
やめたほうがいいです。

そもそも会社のWifiネットワークはセキュアに作ってあると思うんですが、
なんでそんなものを使いたいのでしょうか?
そのソフトはセキュアでないWifiネットワークでしか意味ないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、
小さな会社で
経営者が、訳の分からないサイトを閲覧してます

このソフトはセキュリティの足しになるとの説明もあるため、
ただならば入れたいと思っています。

今のところ他のPCとトラブルはないです、
出入り業者のPC屋に確認したら
トラブルはないとの事で、
ただなので入れておきます


ありがとうございます
参考になります。

お礼日時:2019/08/31 11:10

会社のネットワークであれば、ネットワーク管理者にお尋ねください。



社員が自由にネットワークに変更を加えられるようでは、
会社のネットワーク自体がセキュリテイ上脆弱という事になります。
貴方が接続しようとしているするWiFiの信頼性は意味がないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

無知は怖いですね

参考になります。

お礼日時:2019/08/31 11:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!