
複数のWindows系OSでTCP/IPによるLANを構築しています。メインサーバは設置していません。
新設したWinXP(SP2)をLANに参加させたところ、WinMeの「すべてのコンピュータ」にXPが表示されません。\\コンピュータ名or\\IPアドレスでコンピュータを検索するとXPパソコンはヒットし、共有フォルダにもアクセスできます。
「すべてのコンピュータ」に表示させるにはどうすればよいのでしょうか。ちなみに、Win95の「ネットワークコンピュータ」画面にはXPは表示されます。またXPからMeもみえています。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
次の手順で設定してください。
ハード的な故障がない限り期待する結果が得られるはずです。<<予備知識編>>
Windowsネットワークは、クライアント/サーバー接続の主従関係とは違って、ピアツーピア接続という対等な接続関係を持ちます。
次に、他のマシンをブラウズすることと、接続することを別々のプロトコルで行います。
これが、事態を複雑にしている最大の原因です。
(マイネットワークをクリックして相手マシンの共有フォルダにアクセスしているのは、巧妙に手続きを隠蔽しているわけです。)
しかも、このWindowsネットワークは、ピアツーピアでありながら、マスターとスレーブの関係をユーザ不在で自動的に行っています。
そこで、このマスターブラウザの役割を成すマシンを固定化すると、Windowsネットワークが安定します。
<<実践編>>
まず、次の順番にマシンを立ち上げ、マスターブラウザを固定化する。(実際にどれがマスターなったかは気にしない。調べる方法はありますが、通常は分からない)
1.WinXP
(完全に立ち上がってから)
2.Win95
(完全に立ち上がってから)
3.WinMe(ブラウズ不調なのでこれを再設定する)
※約30分間放置してください。
(3台の全てにそれぞれが表示されていれば、軽症)
多分、WinMeだけ表示されていないかも知れませんね。
そこで、WinMeを次のように設定してください。
(※WinXP,Win95の2台は切らずにそのまま放置しておいてください)
1.「マイネットワーク」アイコンを右クリックします。
2.「優先的に接続するネットワーク(L):」
を「Windows ログオン」にします。
3.「現在のネットワークコンポーネント(N):」
から「Windowsネットワーククライアント」
を選択し、[削除]→[OK]し、再起動してください。
4.再起動後、上の3.で削除した「Windowsネットワーククライアント」を追加してください。
※再起動後、WinMeの「マイネットワーク」に他の2台が見えるはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
USBのMACアドレス取得方法
-
ネットワークドライブが勝手に...
-
ダイアログボックスの表示が遅い
-
PINGは通るがネットワーク上の...
-
ネットワークドライブの削除
-
リモートデスクトップでWIN...
-
ネットワークにPC名が表示され...
-
ネットワークドライブ
-
LANDISKについて
-
ツムツム のハートを送る時、LI...
-
システムエラー 1231の内容と理...
-
【Windows10】自動構成IPv4 ア...
-
ドメイン参加PCのコンピュータ...
-
社内PCにネットワーク設定の...
-
WIN10 64BITでネットに接続する...
-
<Googleアカウント>ログイン...
-
掃除の時にChromecastのコンセ...
-
Excel - 離れた列を同じ階層に
-
WINDOWS11 で WINDOWS UPDATE ...
-
pcにps4のコントローラーを接続...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネットワークの中のメディア機...
-
USBのMACアドレス取得方法
-
PINGは通るがネットワーク上の...
-
VBA ネットワーク上のファイル...
-
YAMAHA RTX1200でVISTAのネット...
-
ネットワークドライブが勝手に...
-
ネットワークドライブの削除
-
ダイアログボックスの表示が遅い
-
LANケーブルをつなぐとエク...
-
LANDISKについて
-
ネットワークの場所がエラーに?
-
ワークグループが表示されない
-
NotePCから同じWorkGroupのPCが...
-
ローカルのフォルダをネットワ...
-
ネットワークのリストにコンピ...
-
リモートデスクトップでWIN...
-
ネットワークにPC名が表示され...
-
LANを使ってファイル共有での通...
-
ネットワーク。向こうからはこ...
-
ネットワークドライブが勝手に...
おすすめ情報