
友人と飲みに行くと必ず割り勘にされます。
友人には小学6年生になる男の子の子供が1人いるのですが、 毎回子供も連れてきます。
友人の子供は私にも心開いているため、とても可愛い存在なので一緒にTVゲームをしたり、
一緒にTVを見ながら語り合ったりするほどお互い心を開いています。
友人とその子供と、私とでよくご飯に行くのですが、
食べざかりということもあり、焼肉屋へ行くとこの前はお会計17000円でした。
しかしきっちりいつも割り勘です。
“割り勘ではなく、子供の分もあるため少し多めに出してほしい”というのが本音ですが、私の口から言いにくいです。
できれば友人の口から「子供の分があるからちょっと多めに出すよ?」と言ってもらいたいのですが、
居酒屋だろうと焼肉だろうとファミレスだろうと、きっちりいつも割り勘です。。
このようなことがもうここ1年当たり前のようになってきているため、正直きついです。
ただ、友人は既婚者なのですが、旦那さんから経済的DVを受けているため、子供の分も含めて割り勘だと助かるんだと思います。。
経済的DVを受けている友人の苦労を知っていながら、
正直、毎度毎度、当たり前のように子供の分をちょっと多めに出そうとしない友人に腹が立っています。
質問1★私は心が狭いでしょうか?
質問2★今後誘われてもやんわりお断りすべきですか?それともどうして自らちょっと多めに出そうとしないのかやんわりと注意してあげるべきですか?
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
小学6年生も食べる子は食べますからね。
焼肉で3人で17000円って、かなりいい焼肉屋さんでしょ。
接待やデートで使うような。
ファミリーで行く焼肉屋さんなら1万もあればいけるでしょう。
別に高い焼肉屋さんにいってもいいですけどね、金銭的にきついと思っている人間と経済的DVを受けている母子がいく店じゃないですよ。
質問者さん、ちょっと感覚がまひしていますよ。
自分が質問者さんの状況で、子連れもありで行くなら せいぜいお好み焼き屋さんくらいにしますね。
総額で7千円くらい。
その友人さんは、かなり図々しい人物です。
経済的DV・・いやいや、浪費がすぎて、ご主人に叱られているだけでしょ。
それが我慢できないから、DV呼ばわりしているだけです。
本当に経済的DVされていたら、外食なんてできませんよ。
そして、図々しい人間は、自分から本来の割り勘を申し出るなんてしませんよ。
ホントいうと、全部質問者さんに奢って欲しいくらいなんですから。
でも、さすがにそれをして遊び相手に逃げられると困るので、そこまでしないだけ。
贅沢したいので一人単価5000円クラスの焼肉屋に子連れで行こうとするのです。
この息子も、母のそういう姿をみて育っているので、図々しい男に育っていくでしょう。
遠慮せずにバク食いしていくでしょう。
この親子、子どもがいない質問者さんに「同情」して、親のような気分を味合わせてあげているのだから くらいのつもりでいます。
それでも、一緒にご飯食べますか?
あまりに図星過ぎてお礼の文章がなかなか書けずにいました。
それを認める勇気がなかったです。すみません。
経済的DVと質問文に書きましたが、あれからしっかり友人を客観視しましたが、
確かに本当に経済的DVがあればそんな焼肉屋なんて絶対行けません。
わたしは、こんな性格(しょっちゅうお人好しすぎると言われる性格)なので、毎度やんわりとですが、
「ん〜。焼肉なら、食べ放題は?どう??」と、たずねるようにそっちへ行きたいのを主張しますが、「ストレスたまってるから食べ放題ではなくてパーッとやりたい!!!」という一言で負けてしまい、「わかった。」と言ってしまいます。
ここで割り勘ならまだましなんですが、「子供の分まで毎回ごめんね。」という一言でさえいつも皆無なため、やっぱり不満は募る一方です。
子供のいない私に同情して、親の気分を味合わせてあげる。というのは本当に的中していると思います。
いつしか私と、その子供の前で、親友が旦那さんと派手な夫婦喧嘩をし、夜中の1時に家を追い出され、3人でホテルに泊まりました。
なくなく朝まで付き合った感じです。
その時に親友から言われた言葉が「もしも私に何かあったら、子供をお願い。」と言われ、
一瞬さすがに「はぁ?」となりました。が、私がこんな性格なため、「そっかそっかぁ。う〜ん。そうやね。う〜ん。大変やもんね。。」と言葉をがんばって濁しました。
本音は「なんでわたしが?面倒見ていくの?親権をわたしに?はぁ?なんで?」という気持ちでいっぱいでしたが、
目の前にその子供がいるため、その場で「はぁ?それはおかしい!」とは言えず、がんばって濁しました。
No.8
- 回答日時:
質問1 心が狭い、ということはありませんよ。
質問2 どうするべき、という答えはありません。質問者様が思うように伝えるしかありません。
友人関係ですから、何が正しいという問題ではないので、とりあえず後から、◯◯してあげたのに、譲歩してあげたのに、と思わないように判断し行動してください。
No.6
- 回答日時:
質問主さんにも生活があって、そこに経済的に響く恐れも考えないようないけない驕り状況なのでしたら、心が狭い広いではなくて、一緒に食事するという部分から見直さないといけないでしょう。
よく懐いてる子だといっても質問主さんに親権があるわけでなし、可愛いから自分から払いたいと思うならともかく、負担に感じているような現状では考慮に値するほどの要素とも思えません。
1回1回、食べた分で清算交渉なんてのは無理な話ですから、食事以外の場面で会う時にでも、食事会で割り勘って言ってくれてるけど、正直、毎回1.5人分は経済的にしんどくなっていると、やんわりな遠回しなことなどせず、主張すべきところは主張しましょう。
でも、対立する必要はないので、ちょっと考えてほしいんだけど、と、ここでやんわりとした態度を示すべき。
それを受けて、相手方が支払いについて考えてくれたり、食事ではなく食後のお茶の席に誘うようになったり、気を使って何かとお礼をくれるようになったり、せめてリーズナブルな店選びぐらい気を遣うようになったり、効果は様々でもなんらかの働きかけにはなります。
友人関係を円滑に守りたい思いはあっても、それは、その前に質問主さんの生活が守られてこそ余力で考える部分です。
自分自身の優先順位は決して間違わないように
ところで、素朴な疑問なのですが。相手方さんはご主人から経済的DVを受けておられるという事ですが、それほどサイフのやりくりが厳しい状況で、よくそんな大きな外食とかポンポン行けるもんですね。文面を読みながら、自分はまずそこに疑問を感じたのですが。
経済的DVは本当の様子です
ただギリギリの中で贅沢したい様子です。あとなぜか、夫婦喧嘩をしたときだけパチンコへ行く習慣があるそうで、、、
一ヶ月に2〜3回ほど行くそうですが、「夫婦喧嘩したときだけ来てるけどそしたらなぜか5万ほど勝つ。」と聞きました(汗)
そのお金で焼肉へ行きたくなるそうですが、だったら、尚更子供の分はちゃんと出してほしいなというのが正直、本音です
私からは言いにくいです
というより、私が、悪いんです
すごく気が小さい性格してます
子供の分は、どうか、出してもらえないかな?
と優しく言えばいいのに、
それさえ言えません
本来なら向こうから、子供の分はちゃんと出すね。と言ってほしく、
私からは言いづらいです。。。
ほんとに気が小さいです。
ただ、おっしゃる通り、
私に親権があるわけでもないので、いつか言わないとな思います。。
No.5
- 回答日時:
ごめん、私は経済的DVを受けていたら、飲みにいったり、よくご飯に行くとか、焼き肉17000円?とか…
倹約している主婦より贅沢かと思います…(^^;
冷たくないですよ。
むしろお人好し?
割り勘でも外食できるだけのお金があるんですから、次回は、「ねえ?いつも思うんだけどさ、◯◯ちゃん(くん)ももう大きくなってしっかり食べれるようになったから、割り勘じゃなくて会計別にしない?\(^o^)/」って、ちゃんと言ったら?
友達が何か言ってきたら、「じゃぁ、私もきついときあるから、少し子供の分多目に出してくれたら助かるんだけど、それでいい?」
とか、それでもキツイとかいうなら、
外食減らすとか、安いところで食べるとか、工夫しては?
私は、サイゼリアみたいなファミレスとか、あるいは一杯850円でいけるラーメン屋とか、提案しているのですが、
「ストレスたまってるから、パーッとやりたい!!」の一点張りで、
ファミレスではなく、闇市とか少し高めの焼肉屋になります。
それならせめて、焼肉食べ放題なら、お一人様いくら。と明確なため、料金も分かりやすいなぁと思い、
食べ放題も提案しましたが、やはり、パーッと美味しいお肉が食べたいと言われてしまい、
「じゃあ、わかった。」と渋々言ってしまいます。
私も悪いんだと思います。
昔から、Noと言えない性格なんです。
経済的DVを受けてるかどうかはわかりませんが、見ている限り、余裕はあまりありません。
ギリギリの中で贅沢がしたいんだと思います

No.4
- 回答日時:
No.1再訪です。
>零号機さんから見たわたしは、冷たい人間でしょうか?
何とも言えません。私は、呑みに行くのに子供を連れてくる友人の方が非常識だと思います。
>毎度毎度子供の分も払ってきましたが、今になって腹が立っているわたしをどう思いますか?
あなたが経済的に厳しいならば言って当然だと思います。感情的な問題だとすれば、
そこは私は分かりません。
何で今更、って印象は持ちますけど。
私も、自分に対してなんで今更?と自分に、思います。
え? と思いながらも我慢していたんだと思います。。
正直わたしも思います。
子供の分払うつもりがないなら、尚更、連れてこないでほしいなと思っています。
ただ、わたし自身、かなり気が小さいため、正論であってもその一言がいえません。
あと、その子供が、私のことが大好きなため、連れてこないでというのもかわいそうで言えません。
経済的DVは本当かどうかは抜きにして、わたしがいる前で、もちろん子供もいます。
友人の家にいくと、だいたい8割くらいの確率で、わたしの前で夫婦喧嘩が始まります
子供は、というと怯えて布団に隠れています。
そんなとき、、友人の子供の
頭をなでてあげたり、声をかけてあげたり、なぐさめたりとしています。。
ただ、すごく違和感はあります。
なぜ、離婚しないのか。
最近は同情すらできなくなってきています。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 居酒屋・バル・バー 友達との飲みについて ある仲良い男子なんですが、よく一緒に飲みに行きます。 ただ男子はずっとビール、 3 2022/04/14 13:38
- 友達・仲間 友達との金銭感覚のちがい?についてです。 先日同じ寮の子と夜ご飯を食べ、家に帰って一緒に課題を終わら 8 2022/05/14 22:35
- 友達・仲間 片づけをしないママ友の心理は? 2 2022/10/18 09:55
- 子供・未成年 高校の部活の大会の応援団の扱いについてモヤモヤ 1 2022/08/12 10:58
- 子育て 2歳で300語程喋るとの事で質問です 4 2022/11/01 14:45
- 飲み会・パーティー 飲み会での割り勘について疑問があったため、質問させていただきます。 先日、6人(自分、自分嫁、友人A 5 2023/02/07 14:04
- その他(家族・家庭) 今40歳。私の経緯&生活はどうですか?変ですか?普通ですか? 既婚の40歳男です。 私は一般の人と比 4 2022/10/22 07:15
- お酒・アルコール 両親が酒飲みの酒豪だと、子供も酒飲みの酒豪になる人が多いのはどうしてですか? 4 2022/08/19 21:32
- 子育て はじめまして。 今年年長になった娘のお友達の事で悩んでいます。 年中の中頃から1人の友達に固執するよ 2 2022/04/21 09:56
- 夫婦 旦那だけ楽しそうで羨ましいです。 旦那の仕事は外仕事で毎日大変な思いで仕事してるのはよく分かっていま 4 2023/02/14 00:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
もうすぐ中学生の子連れなのに、割り勘にする友達。 友達のAちゃんには12歳の男の子がいます。 その男
その他(悩み相談・人生相談)
-
子持ちの友人と独身の私の食事の会計について、
片思い・告白
-
割り勘旅行 この場合、いくら払えばよいでしょう。
その他(暮らし・生活・行事)
-
-
4
友達に会いに行っているのに子供の相手をしなくてはいけない。その状況をなんとかするためには?
子育て
-
5
友人同士の割り勘について 一昨日、友人と居酒屋に行ったのですが、15品頼みました。消費税も入れると2
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
友達の子供の相手をするのがイヤ
その他(妊娠・出産・子育て)
-
7
子連れ飲み会の会費について
葬儀・葬式
-
8
飲み会に子供を連れてくる人がいるから行きたくない。
子供
-
9
友達と遊びに行って毎回ご飯などを割り勘した時に私が多く出させられて困ってます。1度の金額としては数百
友達・仲間
-
10
女性3人で焼き肉に行って 1人酒飲みで、他2人は飲まない人。 お会計はきっちり割り勘って、 (飲む人
居酒屋・バル・バー
-
11
割り勘電卓アプリのオススメ教えてください。 例えば50,000円を、 大人2 子ども2 とかで、割り
アプリ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会うたびに口でしてほしいと頼...
-
職場の彼氏持ちの女性が好きで...
-
不倫の場合ホテル代は割り勘で...
-
彼氏にコンドームは割り勘にし...
-
付き合う前と付き合った後はお...
-
最近できた彼氏がいます。 彼は...
-
年上の男性を食事に誘う場合の...
-
遠方から友人が遊びに来た際の...
-
これは愛情?ただの性欲の捌け口?
-
デート慣れしてないので教えて...
-
彼とラブホ行きました。支払い...
-
いつもバイバイのずいぶん前に...
-
年下の女の子に食事を奢っても...
-
年下セフレとの、ご飯・ホテル...
-
普段よく外食するカップルです...
-
安い給料の年下彼女に払わせる彼氏
-
ホテル代まで割り勘にしますか?
-
男女混合の飲み会は、割り勘が...
-
付き合いだしたら割り勘になり...
-
今どきって、社会人でディズニ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会うたびに口でしてほしいと頼...
-
職場の彼氏持ちの女性が好きで...
-
不倫の場合ホテル代は割り勘で...
-
これは愛情?ただの性欲の捌け口?
-
女です。付き合ってからのご飯...
-
遠方から友人が遊びに来た際の...
-
付き合う前と付き合った後はお...
-
彼氏が立て替えてくれてる旅行...
-
最近できた彼氏がいます。 彼は...
-
彼氏にコンドームは割り勘にし...
-
セフレの場合、ホテル代はどち...
-
大学生同士のカップルでホテル...
-
年下セフレとの、ご飯・ホテル...
-
デート慣れしてないので教えて...
-
自分から誘ってきたのに予約な...
-
安い給料の年下彼女に払わせる彼氏
-
付き合いだしたら割り勘になり...
-
年上彼氏の割り勘について。 彼...
-
高速に乗ったりした時にお金を...
-
5歳年上の彼、割り勘は普通で...
おすすめ情報