電子書籍の厳選無料作品が豊富!

30代になる息子が情けないのです。

息子は全く酒を飲みません。それはまだ良いとしても、親戚付き合いでも、バカ息子は一滴も飲まないのです。
親戚との付き合いの手前、全く飲まない息子は体裁が悪いのです。
息子は正社員で働いているくせに、酒を飲むこともできず、情けなく思います。世間知らずで恥ずかしい息子です。

どうすれば、息子が酒を飲むようなると思いますか?飲めるのに、付き合いですら飲まない息子は異常ですよね?

A 回答 (11件中1~10件)

酒は嗜好品です。


飲まないからと言って、酒が好きでないなら、飲む必要はありません。
親戚との付き合いで、飲まなければ体裁が悪いなど、時代遅れの考え方です。
息子さんに、酒を無理強いするのは、やめましょう。
    • good
    • 8

うちはアルコール依存症の叔父がいたので酒はほどほどに、が基本です


周りも飲まない人多いですよ
飲酒運転で捕まったりトラブル起こす事考えたら飲まずに輪の中に入っていればいいのでは?
    • good
    • 5

昔と今は違います。


息子さんは可笑しくないですよ。
    • good
    • 6

付き合いで飲めないお酒を飲む方が、異常だと思いますが。



お酒の付き合い云々で人の評価は決まらないのでは?
親の「体裁・面目」を押し付ける方が、情けない様に思います。

世間??
無理矢理飲ませるのは、時代的にズレているかと。
    • good
    • 8

平安時代の随筆家、吉田兼好は「痛ましうするものから、下戸ならぬこそおのこはよけれ」と書いています。



男は酒が飲めた方が世間の付き合いが楽だ、というわけです。
でも兼好はその理由を、「本人が辛い思いをするから」と言っています。

飲めない人は酒席の付き合いを辛いけど、世間の義理だからと我慢して参加しているのです。

親ならば、その辛さを解ってやるのが親ではないですか?
自分の世間体を気にして息子を責めるのは、親として不甲斐ないです。
酒が飲めることと人間の価値は関係ないです。

ちなみに私は酒が強いです。
ビールなど、水みたいでバカバカしいから飲みません。
でも、ビールで酔ってはしゃいでいる人をバカバカしいとは思いません。
酒が強いなんてことは何の自慢にもなりません。
    • good
    • 5

主様の年代がわからないので一概には言えませんが、私も、もともと1滴も酒が飲めず、飲まないのに肝臓を悪くした経験のオマケ付きです。

私の両親は昭和一桁生まれで、大正生まれのおじおばも、歳上の従兄弟もおり、法事や婚礼の時は、親戚一同かなりの人数になりますが、誰にも付き合いで飲め、と言われた事はありません。他にも飲め無い従兄弟もいて、それだと情けないバカ息子が沢山居る事になります。主様のご親戚は余程酒に強いかたばかりのようですので、親御さん位は持って生まれたもの、個性を認めてあげてはいかがですか。
    • good
    • 6

こちらの質問と同じ人でしょうか?



結局何が聞きたいのでしょうか?
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11270786.html

酒を飲まないための言い訳を探しているのですか?
    • good
    • 5

今の時代、飲めない人間に無理矢理に酒を飲ませるのはハラスメントです。


酒を飲まなくてもコミュニケーションできてたら、それで良い。
むしろ、酒を飲まないとコミュニケーションできない方が、世界が狭い。
    • good
    • 3

意外と最近お酒を飲まない男性が増えていますよ。


タバコも女性の方が増えているように思います。
無理する必要ないと思います。お酒が飲める人が偉いわけでもないので。
ただ、飲めない人は飲み会の足に使われる可能性はありますね。(車で送迎)
結婚相手に酒を飲まない夫はサイコーです!
世間知らずの情けない息子と思うのはやめてあげてください。
    • good
    • 3

付き合いだから酒を飲めって言うのもおかしいと思うけどね。


世の中、まったく飲めない人がいても不思議ではないからそれを強要する方がおかしい。
うちの会社は飲み会あるけど、酒を飲む人、飲まない人はお茶で乾杯しますよ。
会社付き合いでも、酒飲まない人はまったく飲まないですからね。
私は酒は強い方ではないけど、少しくらいは飲みます。
だけど、飲めない人がおかしいとか異常だとかは思いません。
そういう人がいても別に不思議ではないし、嫌いな物を勧める方がおかしいかなと思う。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!