dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

晩酌って、夜にお酒を飲むということですか?深夜の仕事やって次の日の朝8時に終わり、家に帰ってきて、晩酌するという言い方しますか?朝なのにそれは朝酌と言い方しないですか?

A 回答 (4件)

ばんしゃく【晩酌】



( 名 ) スル
(家庭で)晩の食事の時、酒を飲むこと。また、その酒【大辞林】

で、夜飲んだり食べたりは夜食、夜飲です。

朝酌(あさくみ)

島根県北東部、松江市の一地区。宍道(しんじ)湖と中海(なかうみ)を結ぶ大橋川北岸の地で、古代の朝酌郷(ごう)。対岸矢田(やだ)町本郷と結ぶ矢田の渡しは古代の朝酌促戸渡(せとのわたり)である。【日本大百科全書】

は地名です。■
    • good
    • 1

晩飯時に飲むから、晩酌。


それ以外は単に酒を飲む、です。
    • good
    • 2

「晩酌」とは夕飯(晩飯ーばんめし)の前にちびりちびりと飲む酒です。

朝は晩酌とは言いません。深夜勤務の次の朝に飲む酒は「朝酒いや寝酒?」どっちも違いますね。
    • good
    • 1

家飲みでいいのでは。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!