プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

3年前にアルコール依存症で精神科、のちアルコール専門病院で治療しました。計5ヶ月。
入院時、ガンマ値は3000あり、幻覚で隔離病棟へ入っていたそうです。
退院してから再就職まで。(約1年半)
→数回のスリップをし、毎回アルコール度数25の焼酎を1日400mlほど飲み、10日前後で歩けなくなり点滴をして体調回復し断酒。
昨年春より再就職(営業職)後。
→2度スリップしました。
1度目は前回までと同様の度数25の焼酎を飲酒し、2週間ほど会社を休み復帰。断酒を誓う。
2度目はそれからわずか2ヶ月後。今回は7%酎ハイを一日500ml毎晩飲んでいます。
今回は既に1ヶ月ほど隠れ飲みしており、家族にはバレていないと本人は思っています。
今までは度数の高い焼酎をロックで飲んでいたから。
7%の酎ハイなら悪酔いしない。
ジュースみたいなものだから。
会社にも行けるし、仕事もしっかりできている。
お酒はやめられないけど、コントロールして飲めることがわかった。
うまく付き合っていける。
と本人は話しています。
確かに今までとは違い、朝もしっかり起き、朝の散歩にも出かけ、会話にならないほど呂律が回らないこともありません。
ただ、営業職なので、直帰を多くし早めに帰って飲みたいようです。
平日午後から飲んだり、休日は500ml7%の酎ハイを3本飲む日もあるようです。
抗酒剤は1ヶ月ほど前から飲んだふりをしていると言っていました。
アルコール依存症はコントロールを失う病気ですが、友人のように度数の低いアルコールに変えて、毎晩晩酌を続けていけるものなのでしょうか?
今までのスリップ時の状態が酷かったので、その時と比べると、今回はまさにコントロールできているんじゃないか?と思ってしまうほどです。
もう1ヶ月以上も毎晩晩酌を続けているので、よく飲酒量が増えてしまわないなと不思議です。

質問者からの補足コメント

  • 毎月アルコール専門病院へ通院をしっかり続けており、レグテクト、抗酒剤を処方されています。

      補足日時:2022/06/15 23:00

A 回答 (2件)

なんでもそうでしょうが、個人差?は大きいです。

 アルコールに弱い人も、強い人もいます。 アル中になりやすい人も、ないにくい人もいるでしょう。 何度もアル中状態になってしまった経験者でも、またアルコール依存になる人もいれば、四度目、五度目に完全に断酒できてしまう人もいるでしょうし、普通はヤバイと言われている限度以上に毎日飲酒し続けてもスリップせず20年30年も続けられる人もいるでしょう。
個人を特定して、その人が今後どうなるかを確定的に予測するのは無理です。
既に、『早めに帰って飲みたい。平日午後から飲んだり、休日は500ml7%の酎ハイを3本飲む日もある。抗酒剤は1ヶ月ほど前から飲んだふりをしている』という状況そのものが、アルコール依存です。 毎月アルコール専門病院へ通院をしっかり続けていることは、アルコール依存ではないことを示すものではないです。
可能性だけを言うのであれば、近々に、酒量が増えて、またスリップを起こしだろうとは言えます。 だからと言って、その特定個人が今後30年間スリップせず、酒量を維持して飲み続けるということを完全否定することはできないです。 
喫煙や飲酒、賭博・パチスロでも、ロクでもない生活を延々と続けられる人はいます。
高知では、毎日日本酒換算3合以上(7%焼酎1リットル)を続けてる人が10%近くいるらしいです。 
生活を破綻させた、退職する羽目に陥ったとなれば、切り替えて生活してもよさそうですが、志の堅固な人?もいるモノです。 『そんなことをしていれば、必ずや破綻する』というのは、人生訓のようなものですが、しぶとく堅固にその生活を続けられる人もいるでしょう。
「友人のアルコール依存症のスリップ(40代」の回答画像2
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに個人差はありますよね。
このまま度数の低いアルコールを晩酌していけるのか、またはどんどん飲酒量が増えて以前の状態より悪化してしまうのか。
資料を読ませて頂きました。
改善されている方の割合の方へ、友人も入ってくれたらと願うばかりです。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/06/18 00:15

半年持つかな、その量で…心配よね

    • good
    • 1
この回答へのお礼

仕事の帰りに最寄りのコンビニで飲んで帰ってくることもあるようで、飲酒運転も心配です。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2022/06/16 06:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!