
心療内科で怒られました。うつで仕事やめて、一年以上休んでも悪化してます。貯金がつきてきたので、心療内科にいって、生活保護申請のため稼働能力なしの診断書かいてもらおうとしました。そして、薬はあんまり効果なく副作用もあるのでのみたくないと言うと、ここは治療するところだ、生活保護もらうための所でないと言われて、転院するよういわれました。でも、カウンセリングとか保険的用外で無理だし、そんなこというって、どう思われますか。私間違ってるでしょうか?

No.13ベストアンサー
- 回答日時:
今迄の主治医に謝って
「薬の力で治そうと思いますので自立支援の書類を書いて頂けますか?」
「もう、手持ちのお金も底をつき、生活保護も申請しようと思うので手続きの書類も書いて頂けますか?」
この方法しかないでしょうね。
嫌でしょうが、お金の為には仕方ないので
こらえて、主治医に謝れば大丈夫ですよ。
じぶん態度でかかったですね、、、正直いって薬だすだけだろ、簡単な仕事で儲けてとみくだしちゃってました、、、、
紹介状もらったので下目路線で次の病院であたまさげてみようと思います!
今の病院に謝罪したほうがよろしいでしょうか、ナマポ獲得に積極的な病院があるときいてそっちになびいてます、、、
No.30
- 回答日時:
自分は重度のブラッシュバック症候群で障害者手帳も2級で幻覚幻聴妄想がありました。
精神病院には3度入院して自殺も何度も考え警察に刃物を向け拳銃を向けられた事もあります。
現在は、カウンセリングを
ボランティア活動もし
仕事も毎日通ってます。
辛いとき保育園に行って
園児の顔をみたり老人ホームに行って老人の笑顔を見て
大空を眺めます。
ここまで来るのに17年かかりました。
あなたに良い医者良い友人大切な家族に出会えますように。

No.29
- 回答日時:
うつ状態というのは、ある所までは薬の力を借りて軽減させてゆかないと、ご自分の気持ちだけでは生活改善にはつながってゆきませんよ。
ですから、心療内科や精神・神経科に出かける、ということは、まず、そのために出かけることが目的です。
つまり、ただ単に「稼働能力なし」という診断書を書いてもらうため‥‥ということではないんですよ。
たとえ、転院して診断書を書いてもらうとしても、いったんは継続的に治療をしなければなりません。
障害に関する基準などが存在するのですが、心のトラブルによる障害は、そもそもある一定の長さでとらえた上で認定の可否が決まるものなので、どうしても一定期間の治療が必要になってくるのです。
処方された薬をきちんと服用することももちろんのこと、カウンセリング(保険適用内のカウンセリングも存在しますし、精神科デイケアなどの日中集団療法も保険適用内でできますよ?病院選択がポイントです。保健所や市区町村の障害福祉担当課などでもご相談下さい。)もきちんと受けるべきです。
その上で、それまでの経過を見て、それでもなお「稼働能力なし」ないしは「心のトラブルによる障害のために労務不能である」と診断されて初めて、診断書を書いてもらえるものなのですよ?
生活保護の場合、もしも、心のトラブルによる障害のために障害基礎年金(国民年金)の1級か2級を受けることができるのであれば、障害者加算も付きます。
生活保護の申請のための診断書というのは、実質的には、障害基礎年金を受けるための診断書を指すケースが多いです。
障害基礎年金とは別の制度(障害福祉制度)である、自立支援医療(精神通院医療)や、精神障害者保健福祉手帳(障害者手帳)は、たとえそれらのための診断書を書いてもらったとしても、ただそれだけでは生活保護につながらないこともある、ということにも留意する必要があります。
生活保護は、補足性の原理といって、やることをすべて試してみた後の最終手段です。
つまり、治療はもちろんのこと、経済的には障害基礎年金の受給が先(初診から1年半が過ぎていれば請求が可能です。)です。
そういったことも、きちんと踏まえておく必要があろうかと思います。
心療内科の先生は、一見、厳しい対応をなさったように見えるかもしれません。
しかし、上で書いたような内容を踏まえた上で考えると、非常に良心的な対応をなさっていると思います。
正直申しあげて、あなたには、少なからず甘えが見え隠れしているようにも思います。うつと言うことを言い訳にしたりせずに、やるべき治療には少しずつでも向き合っていただきたいと願っています。
有難うございます
抗うつ剤って心療内科いかなくても個人輸入で買えますね、一ヶ月以上飲んでもなおりませんでした。
鬱で病院いかなかった人は、保護しないので、死んでねっていう国の制度ですよね。おとなしく死ぬことにします。
年金3分の2払ってないので障害年金は2級になったとしてももらえません。
わたしがほしいのはナマポです。無理そうです。今年の冬は越せそうにありません、、、、。
No.27
- 回答日時:
普通はね 自律支援制度と障害者手帳の交付をしてくれて
そっからケースワーカと面談の手続きを医師がしてくれるはずなんだけど、、
薬を飲むのが嫌なら漢方薬を薦めてくれる医師も
いるはずだから。
てか!散歩して
空を見たり 保育園に行って子供の顔を見たり。
山に行って空気を吸ったりしてね。
大空を見て 今 自分に出来る事を探して。
今を大切に頑張って下さい
うつで仕事やめて、一年半無職で休みましたが悪化してるんです。そして貯金も底付きました。
うつで薬漬けになってよくなったひとわまりにいないんで、精神医学を軽視したバツですね。
その順序がわかってなかたですね。
あきらめてホームレスになります、、、、、

No.25
- 回答日時:
まずはハーブから始めて下さい。
カルディで売ってるヨギティーなど
ハーブティーも良いです
落ち着いたらホメオパシーを。
ホメオパシーは弾圧されついるのて
中傷サイトがいっぱいありますが真実に目を向けて下さい。
日本の1番有名なホメオパシーと
1980年に英国王室よりロイヤルワラントの認定を受けたエインズワースを特におすすめします
ネットで詳しく書いているブログかありますので、検索して勉強して下さい
オーリングテストで選ぶのも良いですよ。
ホメオパシーは偽薬売ってるとこもあるので、きちんとしたサイトから購入して下さいね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昨日から、つわりの症状みたい...
-
近くの心療内科で、診てもらう...
-
坐骨神経痛(?)の確認と治療法
-
父が食欲不振で食べないけど入...
-
右足の太ももがピリピリとしび...
-
手の震えが心配です。大学3年生...
-
足が
-
これって感覚過敏ですか?
-
四十肩なのですが、どう治療す...
-
大学2年女です。 als恐怖症?心...
-
体調管理について。高校一年生...
-
失神
-
als恐怖症?心気症?なのでしょ...
-
脳神経内科に行くのでしょうか?
-
体調不良について
-
病気休職
-
こんなご経験された方は居られ...
-
来月は五月病にかかる人、新人...
-
前から左親指付け根が痛いです...
-
過敏性腸症候群になってしまい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マゾが酷すぎます。
-
心療内科で怒られました。うつ...
-
10年間、過敏性腸症候群(複合型...
-
一度心療内科を受診しようか迷...
-
京都市内でオススメのカウンセ...
-
更年期を経験した女性に質問で...
-
唾液を意識的に飲み込んでしまう
-
関東で、カウンセリング等受け...
-
起きている間、ずっとフラフラ...
-
食べるときに手が震えたり、メ...
-
神経症は何科を受診すれば良い...
-
虫嫌いって精神科などで治療で...
-
ADHDを疑っています、病院に行...
-
結婚した娘の入院見舞い金は
-
集団ストーカーと言われる嫌が...
-
鬱の経験がある方、近くに鬱の...
-
吉田たかよし氏の本郷赤門前ク...
-
精神科医に怒鳴られてしまいま...
-
この体型どう思いますか?
-
入院中に出されるおかゆをおい...
おすすめ情報