dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分はアルコール依存症なのか…長年毎日、晩酌でも飲み続けて(レモンサワー500ミリ2本)最近では夜ご飯も食べずいつの間にか寝てるのも増え体重も減り。けど、ふとした時に、なんか飲むのアホらしいし金もったいないしやめよう。ってなりやめました。2週間過ぎましたが朝はスッキリ。けど2週間越えてやはり飲みたい…でも我慢してます。震えなどは無く、ただ夜寝るのが遅くなり夜中1時過ぎまで起きてしまう。考え事も多い1人自営業からの不安と不安定収入から。お酒は飲んだら10時までにはいつの間にか寝て朝まで爆睡。このまま家飲みはやはりやめた方がいいのでしょうか。

A 回答 (5件)

それはアルコール依存症とは言えませんね


アルコール依存は、一言で言えば

「酒!飲まずにはいられないッ!」

と、言った感じです
要するに、酒を飲んではいけないシチュエーション
(運転する前とか、仕事に行く前とか)で、飲酒を止められなく
社会生活が波状する人の事を言います

主様は2週間、断酒出来たんですよね?
断酒が出来た時点でアルコール依存症ではありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうぇすね、飲まずにはいられない!…とまではいかないです。今は飲まなくなり2週間以上になってますね。なんか、もうそのまま飲まないようにすることに決めました。回答ありがとうございますm(__)m

お礼日時:2022/06/22 06:37

アルコール依存症になりかけです。



1日350ミリ1本位の方が体に負担は掛かりません。
    • good
    • 1

アルコール中毒者は、頭でイカン飲まない様にしようと思っても


身体が勝手にアルコールを探して飲み始めます

貴方の状況ではアルコール依存症とは言えないだろうと推測します

無理に飲まない!としてストレス感じるくらいなら
飲む量を減らしましょ

500x2を500x1本とかね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどですね。量を減らして上手に付き合えたらいいですね。幸いにも冷蔵庫にもストックも酒はないのでまだ買ってまで飲むには至らないのですが。ただ飲み過ぎてたからなのか体調もおかしくなり昼ごはん食べても吐いたり不安から眠れなくつい飲んでしまうってのが日々になってたもんで。また身近な友達は例えば土曜日飲み会、翌日朝は日曜だからと酒を飲み続け今ではもう仕事してても小刻みに手の震え出てたから怖いと思い(ーー;)

お礼日時:2022/06/21 16:09

依存症ではないですが


楽しみな部類でしょう
自分も毎晩30年近く飲んでますが
病院に入院した場合などお酒を飲めないからきついとかはありません
依存症になるとアルコールが切れたら飲みたくなるので朝からでもお酒が欲しくなりますそれ以外は問題ありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仰る通り楽しみの一つでしたね。暑い季節になり仕事後のあのグビグビ一杯が最高で(^^;)それを思い出しまた飲みたくなってきてると言うか…ただ母方の叔父2人が50代半ばで酒が原因で亡くなったから怖いではあります。

お礼日時:2022/06/21 16:04

はい。



お酒はやめて代わりにヤクルト1000を飲みましょう。

眠れないなら運動不足かもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!