
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
日本救援衣料センターという所があります。
詳しくはHPを読んでいただいたほうが早いかと思います。
http://jrcc.asp-base.com/
http://jrcc.asp-base.com/howto.html←衣料の送付方法が書いてありますよ
参考URL:http://jrcc.asp-base.com/,http://jrcc.asp-base.com/
No.2
- 回答日時:
要らなくなった服を寄付するというのは一見善意のように
思えますが、実は体のいい廃品処理なんです。
日本国内で古着をもらわないと着るものもない貧しい人なんて
ほとんどいません。送付先は主に海外です。
海外にものを送るのがどんなに大変かご存じですか?
輸送料、通関手続き、善意の贈り物と言っても税金も
とられます。それを現地で責任もってやるスタッフを
派遣、さらに目的に合った所/人に効果的に配布する。
単に“モノ”をめぐんでもらうことに慣れてしまった人たちには
自ら発展しようという意志を失ってしまいます。
そうならないようにだがそれが必要な所に送る。
難しい話でしょ。
古着を売るかリサイクルに回してその収益を活動に経費に
充てているNGOは今でもあると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本で労働力が不足していると...
-
もし、パチスロを規制したら、...
-
なぜ 車検証から 車検期限の表...
-
何故、今現在の日本の小中高は...
-
物価が高くて嫌になりますが、
-
国会議員が、国を壊した場合の...
-
企業の処分の「厳重注意」どの...
-
読売新聞(7月26日の夕刊)に...
-
ヤフコメ民って相手を批判する...
-
傷害事件になりますか?
-
円谷幸吉選手の死を、どう思い...
-
NHKはテレビ放送の音声について...
-
アメリカの皆さんもロシア人の...
-
江藤前農水大臣の発言って、辞...
-
岩屋は!石破は!、本当に、日...
-
人相、悪くないですか…NHK 夜9...
-
世界人権デーは12月10日
-
プロでもアマでもない立場の人...
-
農業機械について
-
今年のコメ高騰問題は、
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
入らなくなった服や物品を世界...
-
このコーデ、可愛いですか?
-
大正時代 カーディガンなどの洋服
-
ふとんや毛布(共に中古)の寄...
-
アフガニスタンへの利用済み衣...
-
着なくなった服をもらってくれる?
-
大量の古着子供服を寄付できる...
-
古い服を寄付したいんやけど、...
-
うちの介護ホームの利用者さん...
-
FILA
-
ペンギンのこの部分は手ですか...
-
小額拾得金の処理
-
ユニセフ
-
なぜ訪問集金なのか?(させら...
-
ある団体に寄附する際、表書き...
-
町内会の赤い羽根共同募金を断...
-
今、地域にある神社の改修工事...
-
公立の小学校、中学校、高校に...
-
小学校への寄付の仕方を教えて...
-
ユニセフの豪華な建物について。
おすすめ情報