電子書籍の厳選無料作品が豊富!

勉強って何が楽しいんですかね
楽しさを教えてください。

勉強嫌いなんですけど、勉強好きになるには
どうしたらいいですかね。教えてください。

A 回答 (15件中11~15件)

人を蹴落として勝ち抜いていく 手段が 楽しいわけ無いでしょう


しなかったら人に抜かれて 欲しいものも手に入らない
それだけの物です
勉強嫌いで 世の中通るのなら
とおしてみてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

勉強好きになる方法を聞いてるので、あなたの回答は不適切な為、通報させていただきます。

お礼日時:2019/09/14 17:21

勉強の楽しさって、最初は分らないのだけど、それなりに時間かけて、何度も同じ本を繰り返し読んだり、違う本を探してみたり、演習問題を繰り返したりして、「あ、判った!!」と思えたときかもしれません。



そういう点では、「紙の本を沢山読むこと」が勉強好きになる基本かもしれません。

また机に向かう教科の勉強だけじゃあなくて、テニスなどのスポーツでも、練習を繰り返して、数か月して、サーブが狙ったところに入るようになると嬉しい。
また、「どうやれば、このソフトで思うようにホームページが作れるようになるのか分らない」という状態が何年も続いていたけど、10連休のGWを目いっぱい使って勉強して、ソフトの使い方が理解できたりするのも、嬉しいものです。
    • good
    • 2

勉強なんて、むかしから楽しくないものなんです。

勉強という字は、勉めて強いると書くでしょ。もともと、気が進まずやりたくないのに、自分に強制して仕方なく努力してやる、というものだったんです。

勉強が楽しいという人は異常です。勉強しすぎて知識が豊富になり過ぎ、それが自慢で多くの人を見下せるようになって楽しい、と思う人はいるかも知れませんが。
    • good
    • 0

勉強の楽しさは、勉強する(努力する)ことで理解が進む、


これを実感した時に得られます。
その効果が実感できないと、やる意味も感じずに嫌いになるだけです。

基本は国語力、要は教科書の文章の理解力と言われています。
本を読む、新聞を読む、その結果を(他人と)話し合う、
こんな経験者は文章の意味をたやすく読み取れるので、
理解が進みやすいと言われます。
試験問題も、何度も読み返さなくても求めているのは何かがすぐわかるので、
答えもおのずとわかってくる、のだそうです。

とある「頭の良い方」は、教科書は手に入れたら全部読み通したそうです。
理解して覚える、ではなく、読み通すだけ、だそうです。
そうしておくと、授業でも、「あ、今ここね」「次はこう来るのよね」等が解り、
一回習った所を復習しているという感覚が、楽に理解が進む効果、と言っています。
お試しを。
    • good
    • 0

勉強って本当は楽しいのではないか、と思っての質問でしょう? 勉強が楽しいかどうかと考えるより、楽しい勉強があるはずだから自分にとってそれは何かを考えた方が楽しいはずです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!