
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
自転車のタイヤのインチ数とメリット・デメリットは次のような関係になります。
・タイヤの径が大きくなる方がスピードが出て安定しやすいが、径が小さいと不安定だがその分小回りが利きやすい
・タイヤの径が大きくなると、フレームが大きくなりサドルの位置も高くなり、重心位置が高くなる。
子供を二人乗せる自転車は「安定性を確保するため」に前輪を小さくしてサドルや前の子供用座席の重心を低くしつつ、後輪を大きめにすることで、スピードや安定感も得られるようにしています。
女性でも体格の良い方なら26インチでもいいでしょうが、子供を後ろに乗せると重心が高くなるうえに不安定さが増すので、24インチか22インチの自転車でもいいと思います。

No.1
- 回答日時:
まずサドルを上げて、ペダルが一番下に来た時に僅かに膝が曲がるくらいに高さを調整する。
こうすると楽に漕げます。
それで、サドルに跨った状態で 地面に足が付く事
これが大前提です(だって、子供さんを後ろに載せるんでしょ)。
>20インチだと見た感じも小さそうですし
16〜22インチは小学生ぐらいの自転車です。
大人用で良く店に置かれている サイズは 24or26インチですし
パンクしてもどこの自転車屋さんに行っても困らないのが24or26インチです。
それ以外だと、交換するのに取り寄せる事になりかねないです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お店の前の駐輪場に何時間も自...
-
松山市内で手持ち花火のできる...
-
車で20分は自転車で何分かかり...
-
自転車のサドルの表面が、溶け...
-
女性は自転車に乗ると、、感じ...
-
7.5kmを自転車で走ると何時間く...
-
車通勤申請書の理由はなんて書...
-
盗まれた自転車が戻ってきまし...
-
バルブロックを外される
-
通勤に自転車で20分〜25分の距...
-
自転車で3キロ
-
危うく自転車にぶつかりそうに...
-
セブンイレブンで自転車を…
-
自転車のニケツ警察や学校に見...
-
盗難自転車のよくある捨て場所...
-
女子に質問です。 4月から高校...
-
自転車漕ぐ時にクリがサドルに...
-
自転車通勤片道25Kmは可能...
-
片道1.4kmを自転車と徒歩
-
他店で買った自転車を修理に出...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
気に食わない自転車乗りは違法...
-
自転車の制限速度?
-
歩行者は歩道のルールを守ってる?
-
軽乗用車が自転車を100m引...
-
50代でのロードバイク挑戦(悩...
-
自転車の歩道走行罰金2万円。...
-
なんで駐車場を自転車に止めち...
-
一番効いたダイエット!
-
合法な自転車なのに文句を言う...
-
自転車のベルの意味?
-
雪道を走る自転車?
-
自転車の地位を上げるには?
-
車から見て自転車の走って欲し...
-
自転車に乗ってもいいですか。
-
【画像】これは痛い、自転車の...
-
辞めろ!帰れ!と云う罵声は言...
-
【画像】車道真ん中、右折レー...
-
グレーチングについて
-
自転車はのんびりした趣味なのか?
-
2012製のGIANT snap売ってGIANT...
おすすめ情報