重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

定期券を買うことについて
私は週2でおばあちゃん家に通っているのですが、
大学→自宅→おばあちゃん家
なので、余分に電車賃がかかってしまいます
そこで、大学―おばあちゃん家間で定期を買うことはできますか?

A 回答 (5件)

おばあちゃんの家に住んでいることにすれば可能ではないでしょうか



その際 住所地がおばあちゃんの家であることを証明する書類の提示を学校側から求められるかもしれません(定期券の発行証明は学校側が作成 それを持って鉄道会社が定期券を発行するので)

まずは学校に問い合わせたらどうでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
難しそうなので、おとなしく電車賃を払うことにします

お礼日時:2019/09/23 22:42

定期は月に15日以上だと、


お得に成ります。
週2日だと損しますよ。
    • good
    • 1

週二回なら定期代の方が割高だと思うけど・・・・

    • good
    • 0

おばあ様の家に住民票を移して学校に届け出れば、学割で定期が買えます。


実際に住んでいないところに住民票を移すのは問題ですけどね。
    • good
    • 0

大学に「おばあちゃん家へ転居した」と報告し、通学証明書を出し直してもらえば買えると


思います。
週2だと、定期の区間を伸ばすより回数券を買ったほうが割安になるかも知れませんので、
先にきちんと調べた方がいいですけど。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!