dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

調べてみたのですが、どれもうまくできません。
Androidだとファイルを添付する際ファイルアプリが開きますが、そこからGoogle フォトにアクセスできるようになっていますよね?
それをWindowsでもできるようにしたいのです。

どのようにしたらよいでしょうか…。

A 回答 (4件)

同期ならできますがGoogleフォトにアクセスはできません。

    • good
    • 0

ブラウザーから出来ますから、ブラウザーから行って下さい。


エクスプローラーからURLを入力しても、ブラウザーがアクセスを行いますから。
エクスプローラーは、ローカルだけです。

https://photos.google.com/apps?hl=ja
このようなアプリがありますから、バックアップなりが出来ます。共有しているフォルダーへは、エクスプローラーからはアクセスは出来ますけどもね。
    • good
    • 0

「Windowsのエクスプローラー」とはパソコンのローカルで使うものです。


Googleフォトはネット上での利用。
つまりネット上で使う物であれば、ブラウザでなければ扱うことは出来ません。
   
Googleフォトの仕様は詳しく知りませんが、ブラウザを起動しておいてパソコンのフォルダからブラウザ上に当該ファイルをドラッグすればアップロードできるシステムが最近は多くあります。
これは一見「WindowsのエクスプローラーからGoogle フォトにアクセス」しているように見えます。
実際はブラウザを介してアクセスしているのですけどね。
    • good
    • 0

エクスプローラー?


ブラウザからでは?

https://support.google.com/photos/answer/6220402 …
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!