dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

レブル250に乗ってます
この度マフラーをガトリングマフラーにしてやろうと思ってます。
ヤフオクとかに出ているマフラーだと細いと思い「2本つければいいんじゃね?」とか思いついたのですがレブルのエキパイをデュアル(31パイ)にするジョイントとか売られてないでしょうか?
自分で溶接とかも一瞬考えたけど中々ハードル高くて…
なんかいい方法があれば他にも案をくださいませ…

質問者からの補足コメント

  • 普通に既製品のパイプで付きました
    くだらんマウント回答あざしたぁwwww

      補足日時:2019/10/02 07:58

A 回答 (3件)

神果くんどこ住まい?東京埼玉あたりだったら適当に溶接で組んでくれる工房あるよ。

    • good
    • 0

レブル250?ツインでマフラーも2本出しだが、、w


https://www.honda.co.jp/news/1985/2850418.html
年式や形式書けや。
https://www.honda.co.jp/news/2017/2170414-rebel. …
2本出しパーツなんてまずないね。どっかのサードパーティで作れば別だけど。
他車パーツもまず合わない。同型でオプションでもない限り、形状やステーが合わない。自作が一番早い。
溶接機買ってきて、200v配線して、数ヶ月練習すればできるよ。
溶接できるようになると改造の幅がえらく広がるからね。シーシーバーやキャリア、サイドバックステー、簡単に作れる。これを機会に挑戦。
    • good
    • 0

走る性能のことを考えないのであれば、何でも付けられますよ


ジョイントは無いので、溶接になります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!