dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Window10のタスクバーの右方向に表示される言語バーについてお教えください。

設定上は言語バーは表示するように設定しています。
が、起動時当初から表示されない、または起動中表示されていたのに消えてしまう現象が多発してしまうようになってしまいました。
同じ現象が他の方のパソコンでも発生しているのか否か把握していません。

現状では、再表示させるために「スタート→設定→デバイス→入力→キーボードの詳細設定→使用可能な場合にデスクトップに言語バーを有効にする」進んで、言ったん有効にしているチェック(レ点)を消して改めてチェックを入れて言語バーを表示させています。

言語バーを安定して表示させ続ける方法があればご指導ください。

質問者からの補足コメント

  • 補足です。
    バージョンンは1904です。

      補足日時:2019/09/25 09:33
  • 申し訳ありません。
    バージョンは1903でした。

    定着という表現も不十分ではなかったかと思い返しています。
    「タスクバーに表示」と訂正いたします。
    隠されているインジケーター(傘型)の左側です。

    「言語バーの定着」の補足画像2
      補足日時:2019/09/25 11:01
  • 「言語バー」にチェックは入っています。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/09/25 18:04
  • 「自動調整」にはチェックが入っています。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/09/25 18:46

A 回答 (6件)

うーん。

なにが違うんだろう。
設定の「個人用設定」のタスクバーを選択、
システム アイコンのオン/オフの切り替えを選択、
入力インジケーターはどうなっていますか。
わたしはオフにしています。
    • good
    • 0

MS-IMEですか?

    • good
    • 0

No.3です。



Windows10 1903、ラップトップですが、
わたしの言語バーは消えたりしません。
消えるのは言語バーを復元した時だけです。
言語バーのところを右クリックして、
下から二番目の「自動調整」にはチェックが入っていますか。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

確認してもらいたいことがあります。



タスクバーのなにもないところを右クリックしてください。
いろいろな項目が出てきますが、
いちばん上にツールバーというのがあると思います。
そこにカーソルを合わせると、またいくつか項目が出てきます。
その中の「言語バー」にチェックは入っていますか。
入っていなかったら、チェックを入れてください。
これでどうでしょう。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

タスクバーを固定するのではなくて、言語バーを固定したいってことですか、


Win10のバージョンは?  1903ですか?
    • good
    • 0

印の無い場所を右クリック



タスクバーを固定する で 設定・・

でも・・ 右方向に あるのなら マウスを右にずらせば 出てくる筈だが?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!