プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

結婚=幸せみたいな世の風潮はなんなのでしょう。
日本の離婚率を見る限りとてもそうは思えませんが...

A 回答 (13件中1~10件)

結婚=幸せ、ですよ。



幸せだから結婚に至ったワケですから最初はね!
一般の人が結婚に至ったのだから幸せで当然よね!と考えるのはごく自然の事です(笑)

離婚は幸せな結婚をした後に不幸な経過を辿って行きついた結果が離婚だったというだけで、
結婚=幸せの定義が崩れたわけじゃないと思います!
    • good
    • 0

多数決の論理でしょうね!

    • good
    • 0

初めまして



結婚というシステムは、現在の人々の精神性には合わなくなってきているのではないでしょうか

以前よりも自由・・・とくに精神性の自由を人々が求め出したんだと思います

もともと、結婚というシステムを重要だと考えているのは、支配層だと思います

世の中の安定の為に、その基礎となる家庭を安定させる仕組みが結婚と不倫に対する罰則なのではないでしょうか

それが、社会常識として普及している考え方ともマッチして、強固な社会通念として存在しているのだと思います

しかし、今の時代では、それが人々の精神性とはマッチしなくなってきていると思います
    • good
    • 0

貴方の親を見ればわかります


離婚率は100パーセントではありませんからね
    • good
    • 0

その通り。


結婚しても、人と暮らすのは面倒くさい。
自分の考えたようにできないし、相手に合わせないといけない。
面倒くさい。
当然不公平なこともある。
不満も出てくる。
一人で生きるより、ずっと難しい。
単なる勘違いだと思うけどね。
    • good
    • 0

共に苦労を乗り越えたあとに来る幸せなんだけど


その途中で
やぁ~めたってなっちゃうからね。
幸せってなんだろうね。
女性のあこがれる結婚式がしたいだけだったのかなァ~。
その瞬間の幸せ感の事何じゃないのって思うよね。
    • good
    • 0

結婚は人生の墓場なんて見方もあるよね。

    • good
    • 0

そんな風潮は


何処に有るんだいっ?
    • good
    • 1

未婚率もね。

    • good
    • 0

結婚=幸せみたいな世の風潮はなんなのでしょう。



ある程度ですが、人為的なモノがあります。

アフリカのある部族ですが、男は自分の身体を
自分で洗うことは許されない、という厳しい掟が
あります。

子供の頃は母に、長じては嫁さんに洗ってもらいます。
だから、良い歳した独身男は、身体を洗えず
臭います。

なんでこんな掟が?

結婚を促すためです。

結婚して子供を作らないと、その部族は消滅
してしまうからです。

だから、何処の世界でも何時の時代でも、
そうした風潮が造られたのです。





日本の離婚率を見る限りとてもそうは思えませんが...
  ↑
それでも離婚しない方が多いのですから一概に
そうとも言えないでしょう。

日本よりも更に離婚率が高い米国。

2002年のノーベル 経済学賞を受賞した米国の心理学・
行動経済学者ダニエル・カーネマンは、
数十年にわたって幸福を 研究してきた
結果を次のようにまとめています。

「幸福とは、愛する人と、ともに時間を過ごすことだ」
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!