
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
路線バスであればですが
[路線バスを除く] [許可車を除く]などの補助標識はそれを前提としている場合にそれを取り付けるときに決まります。
それ以後に通行可能になった場合、補助標識自体を更新するまではそのままになります。
そして事実上、前述の補助標識どちらの場合も、進入できない車に対しての提示なので、通行可能な車は通っているということが起こります。
ずっと路線バスが通っていたという場合は、そこに[路線バスを除く]が付いているはずですが、近年のバス利用者減少によるルート見直しなどで新規に通行ルートになった場合は、バス会社が路線提出に合わせて許可を取ったか、見過ごして通行不可の道路をルートにしてしまっているかは、最寄り警察交通課に問い合わせてみるしかないでしょう。
バス会社の見落としの場合はバス会社に問い合わせても誤魔化されるか無下にあしらわれるかもしれませんし。
路線バスではない場合
基本的には通れませんから、通報するなり、入っていくバスを停めて確認するということになりますね。
で、許可を取れば通れるというのであれば、補助標識を更新してもらうべきでしょう。
そうすればあなたのように疑問に思うこともなく、進入するバスは片っ端から通報できます。
No.2
- 回答日時:
本来は通行できませんが現実には路線バスの通っている道でも大型車通行禁止の標識があるところも存在します。
「許可車を除く」、「路線バスを除く」の補助標識があるはずですが有りません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運転免許・教習所 車の本免勉強中で分かんない所があります。 初心者マークをつける対象車両について つける車両 普通自動 7 2022/03/28 21:05
- 電車・路線・地下鉄 簡易軌道の新規開業は無理ですか? 7 2023/05/21 12:03
- 運転免許・教習所 大型二種免許について。 3 2022/06/14 12:32
- 運転免許・教習所 大型二種免許について。 5 2022/08/04 22:29
- 運転免許・教習所 大型二種免許について。 5 2022/07/13 19:49
- 運転免許・教習所 大型二種免許について。 4 2023/02/05 22:09
- 運転免許・教習所 大型二種免許について。 2 2023/06/08 20:48
- 運転免許・教習所 大型二種免許について。 3 2023/04/10 20:55
- その他(バイク) 道交法改正後の電動キックボードについて。 3 2022/05/03 11:29
- 運転免許・教習所 大型免許 大型免許とるには中型車免許とってから3年以上の期間がいりますか? 自分は普通自動車免許(M 2 2023/02/25 10:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この標識は、この先の道路の路...
-
この標識はどういう意味でしょ...
-
私有地にかかっている道路標識...
-
標識についてです。 この標識の...
-
指定方向外進行禁止に下に大型...
-
大型貨物自動車等、大型自動車...
-
砂利道や積雪などの理由で、「...
-
「進入禁止の標識」
-
中央道下り高井戸出口の先のオ...
-
アバウトな話、高速は120キロ以...
-
先日かなりスピードが出ていた...
-
オービスを他の都道府県(首都高...
-
MT車のS字・クランク
-
交差点を右左折の際、ブレーキ...
-
高速道路のオービスは何キロで...
-
自動速度取締路線の標識
-
首都高速4号新宿線下り 代々木...
-
これは速度超過のオービスの反応?
-
MKタクシーはなぜ安いのか?
-
静岡県 新東名 下り 白く光るオ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この標識は、この先の道路の路...
-
29人乗りのマイクロバスで大型...
-
「進入禁止の標識」
-
砂利道や積雪などの理由で、「...
-
この標識の意味を教えて下さい。
-
指定方向外進行禁止に下に大型...
-
私有地にかかっている道路標識...
-
標識についてです。 この標識の...
-
鉄道標識・黄色のSについて
-
歩行者専用道路標識って絵柄が...
-
この標識はどういう意味でしょ...
-
大型貨物自動車等、大型自動車...
-
一方通行は矢印の示す方向の反...
-
建築限界について
-
道路標識の値段
-
一方通行かどうか知るには
-
電車でGO!プロフェッショナル...
-
バイパスで車止めてもいいんで...
-
車の免許を持っている人にお伺...
-
この標識は、特定の車両の専用...
おすすめ情報