
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
砂利道など未舗装の道に停止線を引くことは出来ません(引いてもすぐ消える)し、雪が積もった道では停止線が有っても見えません。
なのでそういった場合には停止線の位置を示す道路標識を立てます。
その場合、標識のを過ぎると停止線を過ぎたことになりますから標識の直前で止まるという問題の記述は正しいと言えます。よって答えは「〇」だと。
参考まで。
No.1
- 回答日時:
( ̄▽ ̄;)えっ!これは理解できます。
( ̄▽ ̄;)例えば!移動出来るほどの標識だと思ってもらえれば!いいのかな?工事現場の入口辺り有るような標識。
( ̄▽ ̄;)それを目印にして下さい。ってことだよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(車) 道路標識「駐(停)車禁止」の有効な範囲は? 4 2022/08/25 10:56
- 行政学 「一時停止」とかいうゴミ標識の設置基準は? 5 2022/08/18 21:01
- 憲法・法令通則 「止まれ」の標識も車線境界線も無い側道合流部 1 2023/06/09 15:00
- その他(法律) 2車線以上であっても、歩行者は横断歩道がない道路を横断できますよね? 3 2022/04/19 15:58
- 法学 スピード違反と一時停止が想定する保護法益 6 2022/05/04 14:19
- 事件・事故 福島県の4人死交通事故。 今更白線の引き直しと停止標識の設置だそうです。 今後の為なのは理解できるが 8 2023/01/14 22:08
- 地図・道路 高速道路の80キロ速度標識の間の区間、走行可能速度は80キロ?100キロ? 1 2022/10/04 21:39
- 新幹線 新幹線はなぜ、停車する直前にブレーキを解除するんですか? 新幹線に乗っていて思いましたが、なぜ新幹線 5 2023/04/06 15:50
- 地図・道路 この路面標識の意味を教えてください。 5 2022/11/23 16:34
- 駐車場・駐輪場 駐車禁止の場所に駐車していたら、怒られました。 何当たり前のこと言ってんだと思いますよね。 僕も思い 6 2023/01/11 08:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
道幅の広い道路と交差する交通整理の行われていない交差点を交通する時は、徐行せずに通行できる。 答えは
運転免許・教習所
-
この標識がある所では一時停止しなければならないといった問題で◯で回答したら×でした。意味が分かりませ
運転免許・教習所
-
優先道路に入ろうとするときは、交差点の直前で必ず一時停止して、優先道路を通行している車の進行を妨げて
運転免許・教習所
-
-
4
前の車を追い越すときは方向指示機を出して約3秒後に加速するのがよく、この場合は最高速度の制限内で加速
運転免許・教習所
-
5
仮免学科試験についてです。 MUSASIをやっていれば仮免受かりますか? 効果測定は2回90点以上を
運転免許・教習所
-
6
仮免問題です 追い越しをする場合は、方向指示器で合図をし 3秒してから、加速しながらゆるかやに進路を
運転免許・教習所
-
7
この問題の答えを教えてください
運転免許・教習所
-
8
交通整理の行われていない交差点(環状交差点を除く)に進入する場合は、どのような時でも路面電車が最優先
運転免許・教習所
-
9
バスの停留所の手前30メートル以内は、追い越し禁止場所である。 これが×だそうですがイマイチ理解でき
交通科学
-
10
道路の左側部分の交通が混雑しているときは、中央線から右側部分を通行することができる 正しいですか?
運転免許・教習所
-
11
この標識は、この先の道路の路肩が崩れやすいので注意するように、促しているものである。 この問題って〇
運転免許・教習所
-
12
運転免許の問題です。 優先道路を通行するしているときは、優先道路と交差する道路から出てくる車は必ず停
運転免許・教習所
-
13
原動機付自転車は追い越し可?
カスタマイズ(車)
-
14
路線バスが発進の合図を出したとき、後方の車は一時停止して、その発進を妨げてはまらない。◯ですか?×で
運転免許・教習所
-
15
総排気量660cc以下の普通貨物自動車の積み荷の高さの制限は地上から2.5メートルである 正しいです
運転免許・教習所
-
16
29人乗りのマイクロバスで大型車禁止の道を走ると違反になりますか?
貨物自動車・業務用車両
-
17
1、こう配の急な下り坂では追い越しをしてはならないが、前方を速度の遅い大型トラックが走っていたので追
運転免許・教習所
-
18
教習所の問題なんですが、、この3問教えてください。 ①車は、自転車のそばを通過するときは、スピードを
運転免許・教習所
-
19
車の免許(学科試験)に詳しい方に質問です! 自動車(四輪車)で走行中エンジンの回転数が戻らなくなった
運転免許・教習所
-
20
エンジンの総排気量が50ccを越える二輪の自動車を運転するときは大型二輪免許または 普通二輪免許が必
バイク免許・教習所
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
29人乗りのマイクロバスで大型...
-
この標識は、この先の道路の路...
-
道路で曲がった先の走行速度が...
-
標識についてです。 この標識の...
-
歩行者専用道路標識って絵柄が...
-
指定方向外進行禁止に下に大型...
-
鉄道運転士さんは運転中にどこ...
-
三角形の標識
-
「進入禁止の標識」
-
私有地にかかっている道路標識...
-
車の普通免許の参考書に規制標...
-
鉄道標識・黄色のSについて
-
指定方向外進行禁止+補助標識に...
-
自動車学校の問題で 「高速道路...
-
砂利道や積雪などの理由で、「...
-
一方通行かどうか知るには
-
交差点を右左折の際、ブレーキ...
-
オービス通知
-
先日かなりスピードが出ていた...
-
踵を支点にアクセル、ブレーキ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この標識は、この先の道路の路...
-
29人乗りのマイクロバスで大型...
-
砂利道や積雪などの理由で、「...
-
「進入禁止の標識」
-
標識についてです。 この標識の...
-
この標識の意味を教えて下さい。
-
歩行者専用道路標識って絵柄が...
-
この標識はどういう意味でしょ...
-
指定方向外進行禁止に下に大型...
-
私有地にかかっている道路標識...
-
鉄道標識・黄色のSについて
-
この標識は、この先の道路の路...
-
建築限界について
-
道路で曲がった先の走行速度が...
-
この標識は、特定の車両の専用...
-
東京都の道路の制限速度は一律5...
-
この標識のすぐ先に コインパー...
-
大型貨物自動車等、大型自動車...
-
バイパスで車止めてもいいんで...
-
この表示の意味を教えてください
おすすめ情報