プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

バスにとても興味があるのですが、指定教習所の場合、大型二種免許の難易度はやっぱり難しいのでしょうか?

大型免許(一種)からチャレンジしてみるのもアリでしょうか?

普通免許を取得してから10年近くが経ちますが、特段運転に自信があるわけでもありません。

普段、MT車を乗る機会がなく、AT車でも大きい車とかですと正直、運転には自信がありません。

大型二種免許の費用は指定教習所でスムーズにいけば50万前後で取得可能と聞いています。

Jバスのセレガーラを運転することが憧れです。

詳しい方、よろしくお願いします。

「大型二種免許について。」の質問画像

A 回答 (5件)

普通免許の年数次第で、大型二種を目指すことは法的に可能ですし、受ける教習所もあるのかもしれません。


細かく段階を埋めとまでは言いませんが、大型一種をまず先に取得してもよいと思います。
なんだったら、普通二種などたの二種免許を取得することで、学科と技能の両方をまとめて苦しむより分割できてよいかもしれません。
一種も二種もそれぞれの学科は共通ですからね。

営業用バスであっても、営業外での運転であれば、二種免許は不要です。
整備の仕事について、担当することとなれば、試運転や点検を理由に運転することができるかもしれません。その場合には大型一種で問題ないかと思いますからね。

全く異なる話ですが、白バイ整備を受けているバイク屋さんで働いていたことのある知人は、点検等を理由に行動を白バイを走らせ、サイレンなども点検場ならしたようです。そうしたら一般の方から警察へ連絡が入り、お叱りがあったようです。契約に含まれていないし、禁止事項にもなっていたのかもしれませんね。担当者として聞き漏らしたか説明を受け漏らしたのかもしれませんね。警察官などの職務でもないのに緊急走行をしてしまったという、免許外の無資格なのでしょうね。
    • good
    • 0

白ナンバーJバスのセレガーラなら


大型自動車免許で足るし
営業外なら緑でも可
じゃなかったっけか?
    • good
    • 0

教習所に行くなら一気に二種を取る方が良いでしょう。


2種までの期間や費用面でも。

運転は素質的な面もありますが、既に普通免許で問題なく運転が出来ているなら大型車でも慣れの問題で運転の練習で問題なく運転できると思います。
    • good
    • 0

バス会社に入社すれば社費で取らせてくれますよ。


自分自身で取りたいのならまずは「大型一種」です。
    • good
    • 0

金持ちの道楽ですね

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!