
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
MaC用のドライバーが必要です。
MaC用はDVDでのドライバーの提供が少なく、ほとんどがダウンロードします。
検索をしてWindows用しか無かったら諦めです。
*Windows用でも、OSのバージョンで動作をしない事があります。
念の為に、ケーブルを買い替えてください。
USBでも、2.0用と3.0用が在り、安いケーブルだと2~300円程度です。
>該当のスキャナーを検索しましたが見つかりませんでした。
No.3
- 回答日時:
ドライバーをダウンロードしたら、インストールしてください
それでも動かないのなら、ご臨終です、なんせ15年も前の製品ですからね(^_^;
ケーブルは、断線していない限りは以前のが使えます、新品に交換してもダメなら、諦めましょう
No.2
- 回答日時:
メーカーの公式Webサイトにある同機種のサポートページは以下です。
Googleなどで検索すると簡単に見つかるはずです。
https://www.epson.jp/support/portal/support_menu …
ここから取り扱い説明書(PDFファイル)やドライバーを入手できます。
ドライバーはMacに関してはMac OS X 10.6まであるようです。
Macとの接続方法は説明書をよく参照してください。
参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プリンタ・スキャナー 家庭用複合機EPSON Colorio(カラリオ) EW-052Aについて質問です。 こちらの商品は 3 2023/08/20 13:31
- プリンタ・スキャナー プリンタ買おうと思ってます。キヤノンCanonがいいと思ってます。今まで使っていて十分機能満たしてい 6 2022/08/01 15:48
- プリンタ・スキャナー プリンタ壊れました。新しいの買うしかないかなと思ってます。10年以上前にmp550のキャノンのやつ買 5 2022/07/26 11:18
- タブレット Android 12 タブレット10インチ wi-fiモデル TECLAST T40 Pro タブレ 6 2023/07/21 19:17
- プリンタ・スキャナー 【至急】EPSON EP-808AB プリンターUSBメモリーが反応しない 3 2022/06/12 01:13
- ダイヤルアップ 最近、ADSLから光回線に変更した際に、光ケーブル→ONU→LANケーブル→PCに繋ぎネットすると工 5 2023/01/23 17:21
- Mac OS os ventura13.2.1にアプデしたら、プリンターやスキャナーが使えなくなってしまいました 6 2023/03/29 05:10
- デスクトップパソコン デスクトップPCの具合いが悪い ヤフオクで富士通FMVD16010Z Window11を購入したので 9 2023/08/13 16:34
- docomo(ドコモ) PCをUSB接続できません 6 2023/04/14 19:36
- Windows 10 Win10 pcでDLした更新プログラムを他のPCでも適用する時ですが、2つのPCはどう繋ぐのですか 2 2022/05/30 02:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Dell inspiron7737 のNvidia Ge...
-
Minecraftをダウンロードしたい...
-
ディスプレイドライバー
-
Windows 7 の音について・・・
-
最適なドライバーを見つける方法
-
画面が一瞬暗くなる
-
FB636Uスキャナーについて
-
HDD交換後のOS再インストールに...
-
「ユーザー モード ドライバー ...
-
デバイスマネージャにディスプ...
-
【至急】Bluestacks...
-
NEC MY18A/E4 にWin7インストール
-
ノートパソコンのドライバ?
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
Windows8.1でNVIDIAを間違えて...
-
PC初期化 今Windows7のPCを初期...
-
vistaに変えるとドライブ容量が...
-
Windows95のデータのバックアッ...
-
HDDからSSDに換装するときのWIN...
-
インストールしたプログラムの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Dell inspiron7737 のNvidia Ge...
-
Minecraftをダウンロードしたい...
-
デバイスマネージャにディスプ...
-
「ユーザー モード ドライバー ...
-
チップセットのドライバーの役割
-
Internet Explorer開き直しへの...
-
【Win7】マルチコアなのにシン...
-
Microsoft GS Wavetable SW Syn...
-
プリンターのドライバーをイン...
-
AMD/ATI Video Driverとは?
-
SMバスコントローラーは必要で...
-
EP-712A
-
OS再インストール後にネット接...
-
音がでない
-
増設したSSDにOSをクリーンイン...
-
Panasonic CF-R2 オーディオ...
-
MEをインストールしたのですが...
-
インテルのチップセットが「不...
-
A8N SLI premiumのチッ...
-
WIn98SEからWin2000にしてから...
おすすめ情報