dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

これまで、WindowsSEでtekramのDC390を使用していましたが、WindowsXPをインストールしたところ「シャットダウン」しても、無条件に再起動するようになりました。
原因を切り分けたところDC390がかかわっているようです。
 tekramのHPにはDC390xxシリーズにはWindowsXP用のドライバーがありましたが、DC390用のドライバーはありませんでした。
 WindowsXPでDC390を使用する方法を教えてください。

A 回答 (3件)

DC390を取り外した場合は正常に終了するというのであれば絡んでいそうですが、


起動後にSCSI機器が正常に作動するのであれば他に原因がありそうな気がします。
98SE時代のマザーボードですとACPIの関連でBIOSのアップデートが必要かもしれませんし・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ainamomiさん、アドバイスありがとうございました。
DC390をlogltecのLHA-600Uに交換してwindowsXP用のドライバを入れて見ましたが、
同事象が発生しました。
SCSIボードを取り外すと回復しますので、SCSIボードが何らかの関係していることは間違い
ないのですが、結局原因がわからないまま、Windows2000にOSを入れ替えました。
すると、正常にシャットダウンができるようになりました。
パソコン自体が3年前に購入した安物(CPU:サイレックス333MHz)だったため、マザーボード
自体が対応できなかったのかも知れません。
 いろいろとアドバイスいただきありがとうございました。

お礼日時:2002/02/06 10:05

はじめまして。

私はXP環境でTekram製「DC-315U」を使っています。今、一応に安定!?していますが一発目にインストールした時は苦労しました。質問に関してですが、もし、HP上にドライバーが無ければWin2000用のドライバーで試されたらいいと思います。それとXPをインストール後「デバイスマネージャ」を開けてSCSI以外に「!」等のアイコンが無いか確認して下さい。もし「PCIデバイス」等に「!」マークがあったら最初にそれのドライバーを入れてみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

hal2002さん、アドバイスありがとうございました。
DC390にはWindows2000用のドライバーを入れても、やはり、ダメでした。
また、他に「!」マークはありません。
そこでDC390をlogltecのLHA-600Uに交換してwindowsXP用のドライバを入れて見ましたが、
同事象が発生しました。
SCSIボードを取り外すと回復しますので、SCSIボードが何らかの関係していることは間違い
ないのですが、結局原因がわからないまま、Windows2000にOSを入れ替えました。
すると、正常にシャットダウンができるようになりました。
パソコン自体が3年前に購入した安物(CPU:サイレックス333MHz)だったため、マザーボード
自体が対応できなかったのかも知れません。
 いろいろとアドバイスいただきありがとうございました。

お礼日時:2002/02/06 10:09

2000の共通ドライバだと思いますけど下で一式お待ちしてます。



参考URL:http://www.tekram.de/sections.php?op=viewarticle …

この回答への補足

ainamomi様。お礼が遅れて申し訳ありませんでした
教えてもらったHPからドライバーダウンロードして、組み込んで
見ましたが、やはり同じ事象でした。
 DC390を「無効にする」に設定すると、「windowsをシャットダウンしています」の画面で止まってしまいます。
 何か、他に原因かあるのでしょうか。

補足日時:2002/02/05 01:00
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!