
PCでHPを作成しています。
OS:win10
タブレット:Andorid
HPの階層は数段階有ます。
その中の、追加するhtmlをPCで開くことは問題ありません。
(旅行等の記録を階層の中に追加し、ローカルで開く)
開くファイルは、index.htmlでは有りませんがPCでは問題なく表示してくれます。
(作成時には非常に便利なんですが)
同じ事をタブレットでやろうとして、作成したフォルダをコピーで入れて
PCの確認で起動しているファイルを起動すると、htmlのソースが表示されます。
タブレットでローカルで開くことは出来ないのでしょうか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
Androidのオススメ無料ブラウザGoogle Chrome、Firefox、Yahoo!ブラウザ、Opera Miniブラウザ
、Sleipnir Mobile、ドルフィン ブラウザ、ウェブブラウザなどお探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドメイン・サーバー・クラウドサービス 自作サイトをサーバーにアップロードしたのですが… 2 2022/11/08 18:12
- サーバー Laravelをレンタルサーバーにインストールするにはどうすればいいですか? 2 2022/06/29 10:17
- Chrome(クローム) タスクバーにローカルのhtmlのリンクをchromeで留めてダブルクリックして使うことできますか? 1 2023/08/26 18:13
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) PCとスマホでOneNoteを同期させるには 1 2022/06/29 11:38
- Word(ワード) PCで作ったwordをスマホで編集しようとすると「このファイルは読み取り専用です。」と表示される。 3 2023/05/30 14:51
- タブレット USBデバッグの有効無効の切り替えが見つからない 1 2023/05/11 12:07
- ドライブ・ストレージ SSDを追加したら昔のHDDがおかしくなった 4 2023/03/23 13:25
- Visual Basic(VBA) VBAでの共有パスにつきまして 1 2023/03/04 17:24
- デスクトップパソコン スマホからメール添付でパソコンへ送った画像が開かない 4 2023/06/06 17:19
- Windows 10 Windows10起動しない、エラー0xc0000185修復方法 2 2022/07/14 12:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
液タブはPC性能が必要ですか?
-
保護フィルムの値段ってどれく...
-
TECLAST T60AI、 という タブレ...
-
FireHDタブレットに動画ファイ...
-
YouTubeだけを観たいのです。か...
-
じゃんぱらの中古品、未使用品...
-
タブレットでNHKプラスをログイ...
-
タブレット型のRAM、メモリーを...
-
タブレットの読み上げがうるさ...
-
ソニー Xperia Z4 Tablet SGP71...
-
HP Elite x2 1011 G1という端末...
-
タブレット
-
LINEだけやりたいんですが、お...
-
Amazon fire タブレットに端子...
-
ハイテク
-
TECLASTのP80Tは中華タブレット...
-
iPad air 5 、カメラで撮った写...
-
親からタブレットダメ言われて...
-
バッテリーなしのタブレットとは?
-
予算12000円ぐらいで、タブレッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タブレットでhtmlファイルを開...
-
タブレットが プロセス「system...
-
QRコードを読み取りエクセル画...
-
NEC タブレットが初期化出来ま...
-
PDFを見るのに最適なタブレット
-
タブレットでさっきまでYouTube...
-
自宅にスマホとタブレットが2...
-
Win10タブレットをTodo Backup...
-
タブレットの筆圧が効きません
-
タブレットの起動完了音があま...
-
ノートパソコンのタッチパッド...
-
YouTubeだけを観たいのです。か...
-
写真を人に見せるためだけに、...
-
Google Driveに保存されている...
-
AmazonのFireタブレットでピッ...
-
ドコモタブレット解約後も使用...
-
Windowsタブレットの質問です。...
-
Linuxパソコンからのログインと...
-
Android タブレットの Google ...
-
タブレットでNHKプラスをログイ...
おすすめ情報
ファイルコマンダーでファイルをアプリで開くの中にchrom、edgeがありましたので、
実行しましたが開けませんでした。
・page1.htmlをchrom、edgeで開くと3つに分割したフレームのレイアウトは表示されますが、テキスト内容が表示されません。(タイトル、メニュー、内容に分けてある)
・フレーム内のメニューhtmlをchromで開くと、「ファイルが見つかりませんでした」と表示されます。(リンクで飛びます)
・最下層のhtmlでは、テキストは表示されますが写真が表示されません。
(リンクはなく、自分の階層内の写真表示の確認)
htmlの構文が問題なのでしょうか?
tableを使用し、a href=・・・ の組み合わせです)
PCでは同じ事をしても問題なく表示します。
試しにfire-fox beta版をインストールしてみました。
驚くなかれ、PCと同じ様に表示されました。
リンク先のページも文字も写真も・・・解決です。
クロムと大きな違いでした。