重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

フラッシュを作りたいと思いFLASHMX2004をはじめました。少しずつ覚えているのですが、完成させるには程遠いです。 わからないのが中でも音楽の挿入でmp3を使用するようにしてるのですが、どこから音楽を挿入すればいいのかわかりません。マニュアルとか見ないほうなので初心者にもわかりやすそうな本を探してます。
ご存知の方どうか御教授お願いします!!

A 回答 (1件)

こんばんわ。

僕もフラッシュはマニュアルとか見ないで、
自分で覚えているのにわかりやすい本がわからないんですけど、
音楽の挿入の仕方をアドバイスさせてください。
まず、上にあるメニューのファイルから、ライブラリに読み込みをクリックして、使いたい曲をライブラリに読みこみます。そしたら、ライブラリの中に音楽が読みこまれてると思います。メニューから、ウィンドウのライブラリをクリックするとわかります…。
そうしたら、音楽を挿入したいキーフレームをクリックして、ライブラリにある音楽をシーンのとこにドラッグすればいいと思います☆
って…僕説明下手ですねヾ(;´▽`A汗汗...。
もしわからなかったらまた回答させてもらいます┏oペコッ
参考URLにFlash関連のサイトを載せて起きます…。
http://www2.netwave.or.jp/~light/index.html
http://www.fpower.org/
http://www.condo.fromc.jp/flash/

参考URL:http://www.fpower.org/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素早いアドバイスありがとうございます。
馬鹿な俺にはすごくわかりやすいご説明ですぐに音楽を
取り入れることができ、音楽が流れたときにはすごく感動しました。

お礼日時:2004/12/21 13:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!