
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
わたしの方法ですが・・・。
トースターに受け皿は付いていますか?ほうじ茶葉を受け皿に入れ、電源を入れ、炒ってみてください。香り立ってきたら電源を落とし、ドアを閉めそのまま放置します。
コツは残りの熱で茶葉が焦げる場合がありますので、焦げない程度の温度になってドアを閉めてくださいね。
上記の方法が面倒でしたら台所のガスでフライパンを使ってほうじ茶を炒り、これを受け皿に載せ、トースターへ。
この方法は特に魚の匂い消しにはかなり効果があります。
魚の匂いが部屋中にこもった場合は台所でほうじ茶を炒るだけで効果があります。
お試しになってみて下さい。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/01/17 23:19
色々ありがとうございました。
試した結果、ほうじ茶が一番良く臭いが取れました。
でも完全には取れないので、近々新しいトースターを
購入しようと思っています。
今使用中のものは魚専用にします。
No.2
- 回答日時:
我が家でも魚のホイル焼をよくするので、臭いが気になることがあります。
柑橘類の皮を魚を焼いた後のトースターに入れて少し焼くと匂いが消えます。
今の時期なら食べ終わって残ったみかんの皮で充分です。
魚焼きグリルでも同様にして消えますし、お部屋に広がってしまった魚の匂いにも有効ですよ。
グリルのこびり付きについては、ワイドマジックリン(顆粒の台所洗剤)が使い勝手も使い心地もいいと思いますけど。
No.1
- 回答日時:
これは某カニ料理店で教えてもらった話です。
カニを食べていると生臭さが手に染みて取れにくくなります。この手を洗う前にレモンの絞り汁を手に塗ってこすり、その後にお絞りで拭くと臭いが消えています。
ビタミンによる作用だと聞いたのですが、実際に魚を捌いた後でもレモンや柚子でやってます。
これと同じく、トースターの中にレモン汁を塗って、それで拭き掃除すれば臭いは消えるんじゃないかな?ただ、サビないように念入りに拭かないとね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ジュースをフローリングにこぼ...
-
おひとりさま各種2点までのご購...
-
ジュース
-
ザクロの果実の味は苦い?体に...
-
果物のジュースと牛乳を混ぜる...
-
今日コンセントの元に水が入っ...
-
賞味期限四年以上過ぎた野菜ジ...
-
パチンコ屋の常連客の女性にど...
-
シソジュースの香りを逃がさな...
-
酸っぱい葡萄に困っています
-
「含む、含まれる、含める、こ...
-
オレンジジュースがオレンジサ...
-
大葉ジュースがピンク色になり...
-
疲れたら不機嫌になる彼女につ...
-
グレープフルーツなどの果肉の...
-
子供が自分でコップにお茶を入...
-
ポッカレモンで1日分のビタミン...
-
野菜の非常食は???
-
小学6年生の女子です。 お腹が...
-
腐った?野菜ジュースを飲んだ時
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
おひとりさま各種2点までのご購...
-
ジュース
-
これこそはおいしい
-
トマトジュース
-
よく飲むジュースを教えてくだ...
-
パチンコ屋の常連客の女性にど...
-
ポッカレモンで1日分のビタミン...
-
今日コンセントの元に水が入っ...
-
「含む、含まれる、含める、こ...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
甘すぎるしそジュース
-
はま寿司のホワイトソーダ、ホ...
-
トマトジュースが一番の高血圧...
-
1.5リットルのジュースを0.35リ...
-
シソジュースの香りを逃がさな...
-
大葉ジュースがピンク色になり...
-
いつも野菜をくれる方へのお礼
-
賞味期限四年以上過ぎた野菜ジ...
-
紙パックジュースの賞味期限
-
ザクロの果実の味は苦い?体に...
おすすめ情報