
ガンプラの部品注文はパーツ目的で行ってもいいのでしょうか?
ガンプラを作っているとよくあると思うのですが、特定のパーツが欲しい為にガンプラを買うと。
MGだと結構な出費ですし、パーツ取りには使ったものの、元のキットもそれはそれできちんと作って飾っておきたい。
最近発売されたサイコザクには武器が嬉しいほどついていますし、かといって持たせたいものに持たせたらハゲ山になる訳で。
パーツ購入というのは、本来キットを作成している上で破損したり、紛失したりした時の為のサービスなのだと思っています。
しかし、その都度キットを買うのは、おざなりになるキットが可愛そうですし、コストパフォーマンスも悪すぎます。
やはり部品注文はパーツが破損した時に限るのでしょうか?
それとも欲しいパーツを追加注文しても良いものなのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>パーツ目的で行ってもいいのでしょうか?
OKでしょ。
>本来破損したり、紛失したりした時の為のサービスなのだと思っています。
そのとおりですね。基本的には。
>パーツが破損した時に限るのでしょうか?
『部品を壊したり、なくした場合は部品通販をご利用ください。』とあります。
壊したり失くした理由まで問うていません。
改造や流用のもと、切削したり不足したりすることはあるでしょう。
故意の場合はNGと言っているのとは違うと考えます。
>欲しいパーツを追加注文しても良いものなのでしょうか?
同じ記号・番号の部品は3セットまで注文できます。
逆に言えば、一回の注文でそれ以上を入手することはできません。
このあたりが、メーカーの想定する『常識的な許容範囲』なのだと考えられますね。
改造コンテストとか開催されるのですから、そういった部品購入は想定(というか、許される)範囲だということでしょう。
メーカーにとっても、歓迎される利用だと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アームドアーマーDEのユニコー...
-
「模型用ねんどミラコン」について
-
プラモデルを作ったことがある...
-
大量に売れ残っていたガンプラ...
-
F91とクロスボーン系以外で小型...
-
ゾイドに詳しい方
-
高機動型ザクの名称ですが06R-2...
-
ガンプラで塗装に迷ったらどう...
-
プラモデル20年くらいやってま...
-
ガンプラにイライラ… タイトル...
-
ガンプラが好きな人 vs アマ...
-
ガンプラで新品が買えないから...
-
こんにちは。ガンプラ大好き51...
-
プラモデルの塗装について。1/3...
-
ねたみでしょうか
-
Amazonで4000円弱の充電式エア...
-
ガンプラでプラモデルオリジナ...
-
ガイアノーツ系のトップコート...
-
ルブリスジウの膝辺りに付いて...
-
わざわざ傷物を売る店員
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ガンプラで新品が買えないから...
-
初心者向けのガンプラ
-
ねんどろいどぷちの組み立て方...
-
ガンプラをAmazonで買っている...
-
ガンプラの不良品
-
大量に売れ残っていたガンプラ...
-
ガンプラに熱中する大人
-
無口な人は、平和主義者ですか?
-
Mrカラーについて
-
スヌーピーのしっぽは白、黒ど...
-
(プラモ)ラッカーのトップコ...
-
ガンダムスタッフにとってはガ...
-
あなたは何オタクですか?僕は...
-
えんじ色はプラモの絵の具では
-
HGユニコーンガンダム(デストロ...
-
ガンプラの素組は何故あんなに...
-
ExcelのVBAでA4から...
-
ガスガンでの亜鉛ダイキャスト...
-
農薬の混合
-
トップコートがうまく出来ませ...
おすすめ情報