
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>その際に本家の商品と一緒の画像を使って
厳密にいえばアウトでしょう。
既存の社外品は勝手にやってると思います。
ちょっとオフィシャルサイトを覗いてみました。
そこの禁止事項が以下
・訪問者に対しクロックス公式サイトだと誤認させるようなサイト・ページの作成は禁止させて頂きます。
・その他、当社の販売促進活動にとって不利益が認められる行為が認められた場合には、
って事なので
消費者が正規純正のオプションだと勘違いするような画像使用は迷惑でしょう。
あとFAQにもジビッツについて記載がありました。
https://www.crocs.co.jp/customer-service/faqs.ht …
事故などにはけっこう気を使ってる様子ですね。
ここへんをしっかり認識した注意書きと配慮があれば問題にはならないと思いますが、どうしても気になるならお問い合わせへどうぞ。
OKとは言わないと思います。
https://www.crocs.co.jp/on/demandware.store/Site …
この回答へのお礼
お礼日時:2023/08/17 20:12
詳しいご解説ありがとうございます。
ハンドメイドサイトでは、シビッツのハンドメイドは一切取り扱いが無かったです…。メルカリではありました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クラフト・工作 ハンドメイドを販売しようと考えてます。複数枚のフリー画像をトレーシングペーパーに書いてシルエットのみ 1 2023/01/18 21:11
- クラフト・工作 市販の香水を使ってつくったハンドメイド品を販売しても大丈夫ですか? 今ハンドメイドであるものを作って 2 2023/04/18 21:18
- その他(スポーツ) 商標権に詳しい方教えて下さい! ハンドメイドで巾着袋作って販売しているのですが、 ・野球選手の背番号 3 2023/04/03 09:58
- 知的財産権 商標権侵害による損害賠償について教えて下さい。 4 2023/05/13 11:25
- Amazon 新規でAmazon商品ページ作成方法について 1 2022/03/28 00:22
- クラフト・工作 ハンドメイドの販売や、購入したことのある方にお聞きしたいです(><) 私はハンドメイド作家になりたく 4 2022/06/26 11:05
- クラフト・工作 急募 クロックスにつけるアクセサリー、ジビッツをハンドメイドしました。 パーツはレジン、樹脂粘土でそ 1 2022/05/23 12:32
- Excel(エクセル) エクセル count関数で出てきた数だけの行数をリンクで参照する 3 2022/08/10 12:02
- その他(Microsoft Office) Excelで該当しない項目(#N/Aの商品名)を簡単に表示・抽出させる方法についてです 1 2022/08/25 22:12
- 知的財産権 市販のレシピ本(お菓子やパンなど)の商用権 1 2022/09/25 01:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
員数
-
互換品と同等品の違いを教えて...
-
catia v5 円形パターン
-
電子基板上のパーツが一個外れ...
-
アクセサリーを作っているので...
-
ネオブライスのティーパーツの...
-
ビーズアクセサリー
-
商品を省スペース化することに...
-
00メタmgのパーツ
-
中古のPCパーツからウィルスに...
-
9mmレンチ探しています。
-
PCに関する図解説明書は?
-
マルイG17のスライドをG18のフ...
-
こんにちは。中1です。 学校で...
-
ガズガンについての質問です。 ...
-
都内でハギレが安い店や ハギ...
-
ちょ~っ!お絵描きしてたら 妹...
-
子供のリュックに写真の1.5セン...
-
FINESURFについて
-
編み物についての質問です
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
員数
-
編みもの(セーター) : ほとんど...
-
互換品と同等品の違いを教えて...
-
レジンキットの湾曲について
-
catia v5 円形パターン
-
折りたたみイスのたたみ方教え...
-
エアクリフィルターをパーツク...
-
著作権について、質問させてく...
-
パソコンパーツのメモリの保存...
-
中古のPCパーツからウィルスに...
-
ハンドメイド販売で権利の侵害...
-
紙人形、関節を自由動かすには...
-
ポンポンマスコットにフェルト...
-
98ステラのフリクションリング...
-
ルービックキューブが回りにくい
-
急募 クロックスにつけるアクセ...
-
ロードバイクバラ完の費用について
-
BMW、生産終了車種のパーツはい...
-
スタッドピアスの作り方
-
鳥取県米子市のpcパーツショップ
おすすめ情報
ご解答ありがとうございます。
ブランドやキャラクターものではないのですが、私がメーカーの人間なら、あまりいい気はしないだろうと不安に思い質問しました。ハンドメイドサイトでの販売を考えていましたが、退会やアカウントの凍結などの処分になるのは避けたいのですが、すでに商品を作成してしまっているので、どうしたものかと悩んでいます。
事前にSNSで詳細をのせ(←これがまずいですか?)ハンドメイドサイト上ではメーカー名や商品名を一切出さず、本来の商品の画像を使用しなければ、ハンドメイドサイトでの販売は問題ないのでしょうか?
やはり根本的に販売自体をやめた方がいいでしょうか?