![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
土台は既製品を流用して、チャームを作ったってことかな?
作例を探してみると、瞬着・グルーガンのほか
・セメダイン スーパーXシリーズ
・コニシ ウルトラ多用途
など
選定する接着剤によって、ガチガチに固まる物とゴム状にしなやかに着く物がありますし、それぞれ取れて失くしてしまった報告もありますので、接着剤と素材との相性を考慮する必要はあると思います。
(オリジナルの土台はABS樹脂のようです。チャームの素材成分は不明。)
>何でつけるのが一番いいのか悩んでます。
「いい」の主旨が、簡単さなのか・強度なのか・価格なのか不明ですけど、強度的な意味であれば自分は「ハイスーパー」を使っています。条件不明ながら、あえて勧めるとしたら自分はコレを選定します。
https://www.cemedine.co.jp/home/adhesive/epoxy/h …
どうしても失くしたくなければ、土台の裏から極小のねじを仕込みます。
《皿タッピングねじのイメージ》
https://www.tamiya.com/japan/products/50574/inde …
なおハイスーパーは、硬化時間別に5分型/30分型/60分型があります。同等の二液性エポキシ接着剤は、ダイソーでも購入できます。
紫外線で黄変しやすいのがデメリットですが、ジビッツに隠れてしまうなら硬化した接着剤が黄色く変色しても問題にならないかと思います。
それでも、強度的に「取れない」を保証するものではありません。
ネット作例はグルーガンが多いように見受けられますが、グルーの品質や使用上の過酷さは人それぞれです(自作する人は雑に扱わない傾向ですけどね)。
あなたにとっての「いい」は、あなたの材料とあなたの使用条件のもと、あなたが判定することになりますから、あなたがいろいろ試した結果の「いい」が正解となります。
アゲアシ取りみたいな回答で申し訳ありませんが、必要条件が明確でない質問において具体的にピンポイント回答したところで、それは信憑性に欠ける無責任な回答になってしまいますので、御了承ください。
怪我・事故の無いよう、楽しく選定されることを望みます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クラフト・工作 ハンドメイド販売で権利の侵害について 2 2023/08/16 21:07
- クラフト・工作 レジンの穴あけについて。 ハンドメイドでアクセサリー作りをしており、最近初めてレジンを買いました。モ 3 2022/09/04 12:57
- クラフト・工作 粘土系のハンドメイドしてる方! 1 2023/03/14 00:05
- 車検・修理・メンテナンス 車の塗装について。 リアウイング?スポイラー?の日焼けにより塗装がベロベロに剥がれたのでスプレー缶で 5 2022/05/01 19:04
- クラフト・工作 画像のようなデコパーツは何で作ってるのかわかる方いますか? 樹脂粘土でいいんでしょうか? 1 2022/08/07 13:34
- DIY・エクステリア 古い木工用ボンドの薄め液?はありますか 4 2023/05/15 19:24
- 国産車 cx5の樹脂の部分をボディ同色にすることはできますか? パーツをはずして新しいボディ同色のパーツをつ 4 2022/10/16 22:20
- デザイン ハンドメイドを始めようと思っています。 質問を見つけていただきありがとうございます(._.) ハンド 5 2023/08/13 20:54
- 英語 これを英語でなんて言うの? 2 2023/08/01 01:20
- その他(病気・怪我・症状) 歯科のレジン治療の王道の方法とは 1 2022/03/29 08:38
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
員数
-
編みもの(セーター) : ほとんど...
-
エアクリフィルターをパーツク...
-
レジンキットの湾曲について
-
財布の部品を切り出そうとして...
-
パソコンパーツのメモリの保存...
-
中古のPCパーツからウィルスに...
-
catia v5 円形パターン
-
スエードに書けるペンって?
-
なぜぬいぐるみは同じ種類でも...
-
世田谷区で電子パーツ屋はあり...
-
カルタの才能のあるなしの見分...
-
ダーククラウドで先に進めない
-
フェンスカーとは何??
-
BMW、生産終了車種のパーツはい...
-
折りたたみイスのたたみ方教え...
-
Silviaのエアフロレスについて
-
ロードバイクバラ完の費用について
-
中古車として売る前にやること...
-
石膏ボードの表と裏はどっち?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
員数
-
編みもの(セーター) : ほとんど...
-
レジンキットの湾曲について
-
catia v5 円形パターン
-
互換品と同等品の違いを教えて...
-
紙人形、関節を自由動かすには...
-
エアクリフィルターをパーツク...
-
ルービックキューブが回りにくい
-
財布の部品を切り出そうとして...
-
女性の顔のパーツで1番大事なの...
-
著作権について、質問させてく...
-
カーディガンの前立てについて
-
カルタの才能のあるなしの見分...
-
ガンプラ 圧力によるパーツの白化
-
パソコンパーツのメモリの保存...
-
Silviaのエアフロレスについて
-
スエードに書けるペンって?
-
折りたたみイスのたたみ方教え...
-
ポンポンマスコットにフェルト...
-
キャストデビルの外し方について
おすすめ情報