dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 outlookの終了時に「空きディスク領域を増やすために、outlook expressはメッセージを最適化することにができます。この操作には数分かかることがあります。」とのメッセージが出るようになりました。
 ほんの一瞬でとても読めないくらいの速さで表示されて消えていくのですがうっとうしくてたまりません。
 どうしたら表示されなくなりますか。
 スクリーンコピーしてやっと確認しました。
 最適化はやっているのですが、表示は変わりません。
 ご教授のほど、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

OutlookExpressの最適化とは、フォルダの最適化のことです。


メニューのファイルからフォルダ→すべてのフォルダを最適化する。
これでメッセージは出なくなると思います。
メールがたまったり、削除したメールが増えてくると、また出てくると思いますが。

この回答への補足

 フォルダの最適化はやったのですが、変わりません。

補足日時:2004/12/25 23:18
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 あるソフトをインストールしたときに、深「刻なエラーが解消されました」とのメッセージがでて、その後OUTLOOKEXPRESSを一度だけ起動した後で同じようにメッセージが出たのですが、そのまま消えずに表示されたままになりました。
 よく見るとチェックボックスがあったのでそこにチェックして終了すると表示されなくなりました。
 説明が長くなりましたが、以上の状況で改善されました。
 回答有難うございました。

お礼日時:2005/01/02 00:34

outlook express


ツール~クリック
オプション~クリック
メンテナンスを選んで
無駄な領域が・・・%になると最適化する
ここで%を自分の好みで調整できますよ

又 メンテナンス画面で
整理する~クリック
最適化する~クリックで
手動でもできます。

メッセージが出るようになりました。=
メンテナンス画面の無駄な領域が・・・%になると最適化する  の・・・%に達したので最適化されたのでしょう。

この回答への補足

 返事が遅くなりました。
 おっしゃるような画面が見当たらないのですが・・・

補足日時:2004/12/25 23:17
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 #1の方に書いていますが、問題は解決しました。
 ご回答本当にありがとうございます。

お礼日時:2005/01/02 00:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!