重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

日本の公用語では天皇制という言葉はないと聞きました
日本は立憲君主制の国とされています。立憲君主制は君主制の一種です
ならば、日本は天皇制の国ではなく君主制の国ですか?

A 回答 (14件中1~10件)

天皇陛下には政治上の権限は一切ありません


そもそも天皇陛下及び皇族は日本国の国籍を有するが日本国憲法第10条に規定されている日本人ではないのです
よって天皇陛下及び皇族には国民に認められる人権もありません
要するに天皇陛下や皇族には自由が無いと言うことです
権限が無く権利も無い天皇陛下を君主とするのは無理が有ります
    • good
    • 0

日本国ば立憲民主主義です


天皇陛下は君主でありませんしましてや皇帝でもありません 
天皇陛下は「三種の神器」を受け継ぐ日本国の最高神官であり日本国民の心の拠り所です
よって日本国は君主国ではありません
    • good
    • 0

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11378725.html
も参考にしてください。
    • good
    • 0

日本には「天皇制」という言葉も制度もない。


同じような意味としては「皇室制度」という。

おっしゃる通り日本は立憲君主制(君主の権限が憲法で制限されている君主製)の国であり、立憲君主はどなた?
と言われれば天皇陛下と答えるだけだが、それがどうかしたか?

この「立憲君主制」に対して
ある政治共同体において世襲の君主が主権を持つ政治形態を「君主制」という。
なので日本は「君主制」の一種ではない。
「立憲君主制」なのである。

ちゃんと勉強しよーな。
    • good
    • 0

天皇は君主=kingではありません。

君主の上、皇帝emperorの位置についています。だから日本は「帝国」なんです。
    • good
    • 0

立憲民主主義

    • good
    • 0

画像煽りにかまっても時間の無駄ですよ


https://blog.goo.ne.jp/khosogoo_2005/e/318cc55e5 …を見る限り、どうやら皇室制度が正しいらしいです
象徴天皇に関しても、象徴天皇制度です
    • good
    • 0

No5です。



頂いたお礼についてお話しします。
やれやれだぜ・・・


>私は天皇制という言葉が間違っているかではなく、正しい言い方を聞いているのです

「天皇制」とは日本共産党が「とある目的の為に捻りだした概念を表す言葉」であって、既にある「何か」の別称ではありません。

なので、「天皇制」は正しい言い方か?という質問については、
「日本共産党が考えた概念を表したもの」として「正しい言い方」であるとは思います。


↑については、No5でお答えしていると思うのですが。
「天皇制の正しい言い方は君主制ですか?」の回答画像7
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「日本共産党が天皇制と読んでいるもの」をあなたはなんと呼んでいるか聞きたいのですが
それとも、本来は名前などないと思ってるんてすか?
天皇制以外に、皇室制度、皇族制度、no1さんの回答では象徴天皇制という言葉も聞きましたが、制度扱いが悪いと言うならこれはも間違っていますか?

お礼日時:2019/11/22 15:27

日本の公用語では天皇制という言葉はないと聞きました


 ↑
公用語?

天皇制という言葉は共産党の造語ですが、
制度としての天皇制が存在するのは否定出来ません。




日本は立憲君主制の国とされています。
  ↑
そういう説もある、ということです。
憲法を見る限りでは、君主制だと言えないことも
ありません。




立憲君主制は君主制の一種です
ならば、日本は天皇制の国ではなく君主制の国ですか?
  ↑
天皇制という制度の存在は否定出来ません。
ただ、日本国民の多くは、天皇を制度とは
考えていませんね。
国民と天皇は情で繋がっています。

しかし、客観的に見ればやはり制度なのです。

だから、日本は立憲君主制で、どういう君主制か、
といえば天皇制、ということになります。
    • good
    • 0

A:>天皇制の正しい言い方は君主制ですか?



回答:違います。

そもそも「天皇制」という言葉は、日本共産党が皇室や日本への悪意から捻りだしたオリジナルの造語です。(何かの別名としてのものではない)

その目的は「天皇制」という言葉を浸透させることで、天皇は制度上のものに過ぎないと思わせて国民に天皇の重要性を誤認させ、「改正(という名の廃止)」へのハードルを下げる事です。


【2004年3月7日(日)「しんぶん赤旗」】
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-03-07/05_ …
《日本共産党綱領と天皇制、自衛隊
今度の綱領は天皇制、自衛隊を容認したの?

日本共産党は、天皇制や自衛隊を「よい」ものだとは考えていないし、民主主義の精神や人間は平等という精神から、天皇制をなくす、「戦力はもたない」と定めた憲法九条に違反する自衛隊もなくすという立場に立っているんです。
―中略―
自衛隊については「憲法第九条の完全実施(自衛隊の解消)に向かっての前進をはかる」と書いています。》



日本共産党はソ連が援助をして作った組織です。
現在の日本共産党の委員長である志位和夫氏の伯父はソ連のスパイでした。
彼は「ラストヴォロフ事件」後の1954年に自首し、ソ連の工作員だったことを認めています。

以上のように、日本共産党は結党時からソ連の影響下にあり、目的は日本で暴力革命を起こすことでした。
その為に、当時から多くの事件を起こしています。


【日本共産党の正体】(日本共産党の犯罪)
http://81.xmbs.jp/piroshigogo-222215-ch.php


【共産党が破防法に基づく調査対象団体であるとする当庁見解】(公安調査庁)
http://www.moj.go.jp/psia/habouhou-kenkai.html#TOP



そもそも「彼ら」は日本人なのでしょうか。
「天皇制の正しい言い方は君主制ですか?」の回答画像5
    • good
    • 0
この回答へのお礼

例の画像煽りさんですか?
私は天皇制という言葉が間違っているかではなく、正しい言い方を聞いているのです
少し話はそれますが、3さんの「天皇制と言う言葉は、皇室反対派が作った言葉だから使うなという理論は屁理屈」という意見はどう思いますか?

お礼日時:2019/11/22 15:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!