No.5ベストアンサー
- 回答日時:
中3の息子が親と口きくだけでも
すごいことだと思うけど・・
うちの息子にも そういうところあったけど・・
「ヘ~~そうなんだ・・」
とか
「それは初耳」
とか言って 私は聞いてあげてたけど・・
親といろいろ話したいんじゃないの?
それが作り話だって
親に関心を向けてほしいとか・・
そこで
そんな話嘘なんでしょ・・
とか 言っちゃったら
息子さんも立つ瀬なくなるし・・
自尊心もあるわけだから・・
うちはもう
30過ぎのいい大人になったけど・・
別に変人にもなっていないし・・
心配しすぎると
あなたがおかしくなっちゃうよ・・
おおらかに受け止めていていいと思うけどね
No.10
- 回答日時:
どうして嘘をつくのでしょう。
いろいろな事情があると思いますが、
もしかしたらありのままの自分では
価値が無いと思っているのかも。
楽しい話や面白い話をしないと誰も自分に興味を持ってくれないと思っているのかも。
あるいは、優れた自分でないとダメだと思っていると、
学校でうまくいった話や人よりも良い成績を残した
事を話するかも。
嘘をついてまで自分に関心を持ってほしいという
気持ちの表れかも。
No.9
- 回答日時:
人間が真実(だと信じている事)だけ話して、嘘(真実では無いと信じている事)を話してはいけないのかどうかは哲学の分野でも見解が一致しない難しい問題です。
御子息が嘘をつかない人間になってほしいと言う希望がるならば(政治家になるなどと言う夢は諦めないとイケませんが)、反面教師として、親御さんも嘘ばかり言うのはいかがでしょうか?
例えば、来週はネズミーランドに遊びにゆこうね! と言っておいて、親族の墓参りに行くとか、お誕生日会をやろうね、と言っておいて、両親が急に帰省してしまうとか、嘘によってがっかりする経験をたくさんさせて、自分が嘘をつくことの功罪を考えさせるのです。
ま、私としては稀代の大嘘つき政治家とか、ファンタジー作家として世界を席巻するとか、大きな嘘を世に問う人生も悪く無いとは思いますけどね。
No.8
- 回答日時:
それだけ心に闇があるって事です。
まずはストレス発散させましょう。不安な事は無くしましょう。
カウンセリングも受ける事オススメします。
それだけ何かあって周りに心配かけまいと明るく振る舞ってる健気な、優しいお子様です、その年齢なら、うっさー、うざっ。無言が多いので話しかけてくる事は幸せだと思いましょう。
No.7
- 回答日時:
お母さんにもっと関心を持ってもらいたいように思われてるのかもしれませんね。
盛っているとわかりながらも、よく聞いてあげるとお子さんも安心するのではないでしょうか。
きっと今まで精一杯、家事も育児もされてきたと思いますので、あまりご自身を責められないで下さいね。
お子さんのことをあまり自分ごととして責任を感じすぎられませんように。
No.4
- 回答日時:
辛いから 無理やり楽しく振る舞っているのかと思う。
「助けて」と言えないから 苦労かけたくないから 話の種にして誤魔化すのだろう。
とりあえず 「ホントのこと言っても大丈夫だからね なにか辛かったら言いなさい」程度は言っておくと良いかと。
ちなみに母子は似るから 子供も親を信用しきれないのかもしれないからね。
「もし拒否されたら」「忙しいと言われたら」「そんな事どうでもいいと言われたら」などと 不安なのかもしれないよ。
何しろ子供ってのは まず親の悪いところから似ていくものだからね。
No.2
- 回答日時:
小さい頃からそう言えばあなたが喜ぶ、話を聞いてくれると思っていた、という事もあります。
いじめを受けている子ども、一人ぼっちの子どもが楽しかったと大げさに言うこともあるそうです。
虚言癖は子どものSOSですから、きちんと話を聞いてあげてください。
No.1
- 回答日時:
構ってちゃんに多いやつですかね。
騙してでも褒められたい!みたいな承認欲求を何かで満たしてあげないと虚言は続きそう。嘘つかなくても好きだよ、頑張ったね、的なのが伝わるといいですね。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
連れ子は、やはり可愛くないで...
-
子供から縁を切ると言われたら...
-
男性の場合、自分の血が入って...
-
高校生の息子に失望させられっ...
-
B型の良い育て方 批判の方はご...
-
父親からの性的虐待について(...
-
お母さんを怒らせたときの対処法
-
母親が適当で、頭が悪くて困っ...
-
家族の前で自分のことを何と呼...
-
なんで膝をたてて食事しちゃい...
-
実家を離れて、旅立つってここ...
-
子供に無視され悲しいです。 ...
-
不倫の代償は大き過ぎました
-
お子さんのいない方、姪甥に嫉...
-
同居の妻の母がうるさい
-
高校生の娘がタバコ吸っていた...
-
子への勘当宣告。そしてついに...
-
子供を嫌いになったことのある方
-
妻が昔ひどい虐待やお仕置きに...
-
彼女を「ペット」にするには?...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
連れ子は、やはり可愛くないで...
-
不倫の代償は大き過ぎました
-
男性の場合、自分の血が入って...
-
母親が適当で、頭が悪くて困っ...
-
高校生の息子に失望させられっ...
-
子供から縁を切ると言われたら...
-
子への勘当宣告。そしてついに...
-
父親からの性的虐待について(...
-
いつまで義両親と付き合わなき...
-
B型の良い育て方 批判の方はご...
-
嫌いだからと言って、頑固に食...
-
なんで膝をたてて食事しちゃい...
-
年をとるたびに親が嫌いになっ...
-
母子家庭で、身内がいません。...
-
お母さんを怒らせたときの対処法
-
近親相姦 なぜいけないんでしょ...
-
実家を離れて、旅立つってここ...
-
高校生の娘がタバコ吸っていた...
-
家族の前で自分のことを何と呼...
-
22歳息子の事で悩んでます
おすすめ情報