dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話様です。先日の11月30日にBSNHKで放映された「映像の世紀 プレミアム」でヒットラー閣下臨席のもと、ベルリン歌劇場でオーケストラの演奏会がありました。その時、オケを振っていた指揮者は誰ですか?わずか数秒の放映だったので、よく分かりませんでした。お分かりになる方ご教示下さい。

A 回答 (4件)

映像を見ました。

明らかにフルトヴェングラーではありませんね。

ベルリン国立歌劇場で、ナチスの信望が厚いとなれば、おそらくクレメンス・クラウスでしょう。1935年に、南米に亡命したエーリヒ・クライバーの後任としてベルリン国立歌劇場の指揮者になっています。
こんな経歴、風貌です。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AC …
https://www.snowrecords.jp/?pid=90256247

あるいは、感じとしてハンス・クナッパーツブッシュかもしれませんが、この時期にヒトラーの前には出なかったと思います。
こんな風貌です。
https://tower.jp/article/feature_item/2016/10/26 …
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%B3 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。クラウスですかね。

お礼日時:2019/12/10 10:53

早速のご回答ありがとうございました。

やはりフルベンですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ん?

お礼日時:2019/12/10 10:52

再訪。


こんな記事を見つけました。
https://www.tosei-showa-music.ac.jp/orc/kougirok …
この演奏ならばフルトヴェングラーですね。それ以外だと分からないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2019/12/10 10:53

時代からしてフルトヴェングラーじゃないですか?視てないので断言は出来ませんが。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2019/12/10 10:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!