重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ご覧いただきありがとうございます。最近VBAを勉強を始めたばかりで書き方がわからないので記述のしかたを教えていただけると助かります。

VBAで転記元データの東京の人だけを別のファイルの表に人数として転記したいのですがどうすればいいでしょうか?よろしくお願いします。

1ファイルを選択する。(画像の転記元データ)
2別のファイルに転記
3転記した人数分を数字でカウント(重複データはカウントしない)

以下コード

Sub データ取込()

'////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
' ●人員一覧ファイルからデータを作成する
'////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

'取り込むファイルを選択
MsgBox "人員一覧のファイルを選択してください。", vbInformation

'ファイルを選択するダイアログ
impBK = Application.GetOpenFilename("Excelファイル (*.xls?), *.xls?", , "ファイルの選択", , True)

'キャンセルが押されたら終了する
If IsArray(impBK) = False Then End





MsgBox "取込が完了しました", vbInformation

End Sub

「VBAで人員管理表を簡単に把握したいので」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • めぐみんさん。ご回答ありがとうございます。
    添付の画像が見にくいですが、赤く塗りつぶした所のみカウントして、なおかつ兼務の人は重複しない
    ようにカウントしたいです。兼務は名前の後に(兼)と表示してあります。これが重複の意味です。
    分かりにくくてすみません。
    人員移動があったりしても自動でカウントするようなVBRを組みたいのですが、どうやって勤務地で
    判別できますか?

    「VBAで人員管理表を簡単に把握したいので」の補足画像1
      補足日時:2019/12/06 09:06
  • みぐみんさん。回答ありがとうございます。
    画像をもう一度作り直したので見ていただけますか?
    何度もすみません。
    表の赤い所だけをカウントしてそのうちのアルファベットだけ、兼、派遣、パート、コメントでシニアと書かれた物を集計したいです。黄色所は後から追加してもきちんと、別シートの集計表に反映されるような仕組みにしたいです。よろしくお願いします。

    「VBAで人員管理表を簡単に把握したいので」の補足画像2
      補足日時:2019/12/06 21:04
  • みぐみんさん。回答ありがとうございます。
    画像をもう一度作り直したので見ていただけますか?
    何度もすみません。
    表の赤い所だけをカウントしてそのうちのアルファベットだけ、兼、派遣、パート、コメントでシニアと書かれた物を集計したいです。黄色所は後から追加してもきちんと、別シートの集計表に反映されるような仕組みにしたいです。よろしくお願いします。

    「VBAで人員管理表を簡単に把握したいので」の補足画像3
      補足日時:2019/12/06 21:04

A 回答 (2件)

補足を見て。



正直画像が見えないので何をしたら求める値を取得できるのか不明です。
    • good
    • 0

C列とD列の位置関係(行)が統一されていないし、C列とJ列の値も一致していない箇所がある。


さらにはJ列の他の値がC列にどのようにある(雇用形態の区分け?)のかもわからない。
その辺りでちょっと条件出しが厳しいかも知れないかな?

単純にD列を上から調べ『東京』の行を求めてその一つ下の行でF~H列に何個名前があるかカウントし、その順番でQ列に書き込む?
で、『重複って何が?』と感じました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!