
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
鳴門の渦潮、讃岐うどん、道後温泉、祖谷のかずら橋、高知の坂本龍馬、あとは足摺岬とか
ま、だいたいこんな感じですね
かずら橋は1月だと降雪がある場合があるので、避けましょう
20cmもの隙間があるような橋を歩いて渡ります、足を滑らせれば谷底です(^_^;
山間部は四国でも降雪があります(四国にもスキー場が有るし)四国カルストや剣山を通るコースは避けたほうがいいでしょう
香川県(讃岐うどん)から南へ抜けるルートの途中に祖谷のかずら橋がありますが、山間部を通るので降雪があります。
高速道路がありますが、それなりの雪対策をして置かなければ困ります。
沿岸部の順に回っていけば、まあ雪に合うことはありませんが、その分移動距離が長くなるので、疲れるだけです。
この時期だと、効率よく巡るというのができなくなりますので、2県ぐらいの移動にして、ゆっくり楽しむような観光にしたほうがいいですよ
回答ありがとうございます。
そうですね。その時期は雪の心配があるということで、ゆっくり楽しむようなプランを考えようと思います。
ついつい見所がたくさんあるので、詰め込んだプランになってしまいがちですが、行き先をよくねろうと思います。
参考にさせていただきます。ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
13インチのLenovo IdeaPad Slim...
-
熊本-四国の経済的な移動手段を...
-
讃岐うどんの店
-
11日から15日の5日感の休みで、...
-
関西空港建設の際、当時の徳島...
-
四国と東北はどちらが都会ですか?
-
四国の方言について・・・
-
エクセルで,文字数が一番少な...
-
三津浜港に早朝着いて、朝食を...
-
四国3泊4日の旅行
-
四国を渡る橋の料金教えて下さい
-
東京から四国へ旅したい
-
9月に四国に一人旅する予定です...
-
関西弁が混じっている地域って...
-
教えて下さい!!
-
エルサルバドルって国、知って...
-
プチプチのつぶし方
-
淡路島から鳴門
-
岡山からの出発で、岡山の近県...
-
車で大阪~四国、超格安で行く方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
熊本-四国の経済的な移動手段を...
-
日本で一番のド田舎はどこ?
-
香川県と岡山県の2県は結びつき...
-
四国の道路事情を教えてくださ...
-
四国のローカルコンビニを教え...
-
淡路島から鳴門
-
関西弁が混じっている地域って...
-
四国の愛媛県 香川県どっちが都...
-
蓬莱の豚まん この商品て 関西...
-
プチプチのつぶし方
-
車で大阪~四国、超格安で行く方法
-
三津浜港に早朝着いて、朝食を...
-
四国の中心都市はどこ?
-
四国で一番、繁華街が大きい県は?
-
四国最大の都市は松山市、高松...
-
高知駅から中村まで行きたい
-
日帰りで岡山から四国カルスト...
-
中国・四国の野球ファン事情
-
四国の香川とかにも、場所によ...
-
四国の方言について・・・
おすすめ情報