アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

消費税が導入される前の時代、特定のモノやサービスに対して物品税という税金が課せられていました。
具体的には、自動車、電化製品、ゴルフ用品、毛皮、宝石類等の、当時は「贅沢品」と言われていたものに対して、特別に税金が課せられていたわけです。
その後、消費税が導入されてこの制度は廃止となりましたが、あれから30年が経ちました。

そこで、当時はそういうものが贅沢品でしたが、平成が終わって令和になった今、皆さんの感じる贅沢品って何だと思いますか?
どういうモノやサービスが贅沢品に該当しますか?

A 回答 (19件中11~19件)

贅沢品って一言では難しいので見方を変えました。

物は必要な人にはどんなに高価でも「自分のお金で買ったんで。」と言われればそれまで。私は、各市町村議会、都道府県議会議員、国会議員の給料は格差で悩む国民からみて贅沢品。いや金だと思います。プロのアスリートは数字で結果を出せば億単位の所得があります。努力したんだから当然です。議員さんたちはどうでしょうか?もちろん全員が全員とは言いません。選挙で投票し当選した議員さんたちは普段何をしてくれているのでしょう?身内の不祥事を隠蔽し国民に説明責任を果たさない議員でも数百万の月給がもらえます。経費を引いてもサラリーマンの給料より数倍高いです。
すべてわれわれ国民が払った税金です。数千万の税金をかけて国会を開いても居眠りしてる議員さんがNHKの中継で映るとがっかりします。借金大国の日本の議員さんたちにこんなに歳費をかけることこそが贅沢だと思います。あくまでも私見です。平成後期や令和に生まれた子供たちが20代、30代になったとき日本がどんな国になってるか想像したらちょっと恐ろしくさえあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そう、成功の証でこれこれを買った・・・なんていう人がいますが、そういう「ご褒美」を高級品で具現化する感覚ならば、取り巻きはどうのこうの言えないかも知れませんね。
ただそれはまともに仕事をした結果でのことで、仰るような議員は自己保身、自己権益、私利・私欲の結果得られた富であったならば、それは決して認められるものではありませんね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2019/12/15 22:44

やはり腕時計ではないでしょうか?


今は時計を持たなくともスマホ、ガラ携、街中何処にいても時間は分かりますので、ピアジェ等(ちなみに全体がホワイトゴールドですと400万位かな)が最高の贅沢品ではと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そう、時計は上を見ればキリがありません。
ヴァシュロンやパティックなどは、もはや時計の域を超えています。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2019/12/15 22:47

グルメやスイーツ


程よい値段ならいざ知らず、ちょっとしたケーキが一つ500円以上もする。
確かに美味しいかもしれないが、昭和年代の私にとっては贅沢品と思う。
たこ焼き6ヶが10円、おでん1串10円、かき氷も10円で育った子供ころ、
親から戦時中は何も食べるものがなかったと聞かされたこともあった。
時代も変われば世の中も変わってしまった。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。
何度か超有名スイーツ店に行ったことがありますが、メニューがまんまフランス語なんですね。それを見ただけでもう高級・贅沢といオーラを発散しています。
こんな小さいのが600円?・・・異次元です。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2019/12/15 22:50

「ボタンひとつで何でも出来てしまう世界」



そんな、星新一さんの世界が現実になろうとしています。
「楽を求めて、便利なものを発明し」人間が本来備え持っている機能を使わずに済んでしまうということの恐ろしさに気づかないこと。
それが、最大の贅沢です。

必ず「副作用に襲われます。」

ウルトラセブンが、警鐘を鳴らした「ロボットに支配される国」
星新一が警鐘を鳴らした「間違って、自国を一発で破壊するミサイルのボタンを押してしまう」
ということが起きないように、
「人間らしさ」「自然の大切さ」を奪わない生活を見直すことが、求められているような気がするのです。


自動車は生活必需品ですが、人から「歩く」という大切なことを奪いました。
もしかしたら、自然に恵まれた地球を破壊しているのかもしれません。
今でも、贅沢品だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、ボタンひとつで・・・
贅沢の裏にある怖さですね。
Siriのような、話しかけるだけで答えてくれる、何かをやってくれる機能がありますが、人間のすべきことがどんどん退化していくような気がします。
AIですから、どこかで密かに見張られて情報が蓄積されていく気がしてなりません。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2019/12/15 23:02

贅沢品って何だと思いますか?


 ↑
プールのある別荘、愛人、馬。

・知り合いの中国人との会話。

「馬が贅沢品?」
「そうだよ。知り合いの社長なんて、庭で馬を飼っている」
「馬なんて中国の農民だって持っているぞ。
 中国の農民は貧乏だ」




どういうモノやサービスが贅沢品に該当しますか?
  ↑
シンガポール航空の、プライベート席での旅行。

一両貸し切り、二人で180万円二泊三日、
豪華列車の旅。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど、中国人の贅沢の尺度は並外れていますね。
確か、中国の共産党幹部が愛人を抱え込んで画像がネットで拡散しましたね。
ステータスシンボルらしいですが、日本の不動産を買うのもそうらしいです。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2019/12/17 07:25

これだけ所得格差が拡がると、一概に「●●」が贅沢品とは言えない気がします。



年収200万円台の人と平均年収500万~600万の人では2、3倍の差があります。
また独身、子持ち(1人、複数)で自由に使えるお金もかなり違いますよね。

あえて言えば「冠婚葬祭」の費用でしょうか。
私は結婚式を挙げましたが身内だけで約100万ぐらいで済ませました。
ご祝儀で十分、元が取れる額です。お葬式も家族葬を選ぶと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、冠婚葬祭はお金をかければキリがありませんね。
知り合いの娘さんが警察官で、同じ職場同士で結婚式を挙げるということで式場に相談に行ったら、すごく豪華かつ高価なメニューを提示されたそうです。
安定した職業だし参加者も警察関係が多いだろうということで、業者は足元を見たんですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2019/12/17 07:29

トンビさんこんにちは☆



昔はそんな贅沢品税があったんですか。。
自動車は今は必需品の地域もありますが、同じ自動車でも、スポーツカーは贅沢品でいいんじゃないでしょうか。知り合いでもランボルギーニやポルシェなどをしょっ中買い換えている人がいますが、そういうのは道楽の範疇ですからね。
後は、自家用ジェット機も贅沢品だと思います。今は航空機が環境破壊になると批判されていますから、課税により少しは環境保護にも寄与すると思います。あのレオナルド・ディカプリオも、環境保護運動を掲げている割には、自家用ジェットであちこち飛び回っているのを批判されて、今は民間機を利用するようになったらしいですから(^_^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そう、自家用ジェットは維持管理だけでも大変なような気がします。
ランボ、ポーシェ、ヘラ~リ・・・
本来はオーバーアチーバーのご褒美として乗るような車ですが、必ずしもそうなっていないのは悲しいです。
ちなみに私の「老体P」は、彼らからしたらクズのようなものです。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2019/12/17 07:32

熟練の職人さんが作る伝統工芸品でしょうか。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど、そうですね。
出来上がるまでの労力は相当なもので、経験と技がなせる逸品ですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2019/12/17 07:33

私が嗜む贅沢品はコーヒーくらいでしょうか。

インスタントや缶コーヒーは美味しくないので、専門店で挽いた豆を買って淹れます。でも一番安い銘柄、450円200gで30杯くらい飲めますから、缶コーヒーの方が贅沢品ですね笑。

あと私は持ちませんが、腕時計が贅沢品だと思います。今の時代携帯電話が必需品だから、時間を知るにはそれで事足りるので、腕時計はお洒落アイテムという面しかありません。

いまや人間が対応してくれるサービスは、すべて贅沢品かもしれませんね。買い物も自動レジになっていますし。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど、対面サービスが貴重な時代になっていくんですね。
旅館の仲居さんも、AIロボットみたいになっていくのでしょうか・・・
あと、コーヒーですね。
これは挽いたコーヒーを飲む時間も含めて、ぜいたくなひとときかも知れません。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2019/12/17 07:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!