
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
対語,反対語の意味を考えて[かたい]の使い分けをすることを
お薦めします。
固い<->緩い : 広く一般
堅い<->脆い : 人や物の性質
硬い<->軟らかい : 物の状態や人の態度
例えば、 紐で荷物を縛るときには、固く縛るか、緩く縛るかですので
漢字は「固い」です。
その人の商売は堅い。 堅くない商売は脆い商売ですので、
漢字は「堅い」
ダイヤモンドは、最も硬い宝石である。
ダイヤモンドは、 硬度がも大きいですので、漢字は
「硬い」です。
それと、漢字を使う時には、その漢字の意味を理解していれば、
どの漢字をあてるかは、その状態なり、言いたい事をその人が
どのように捉えているかとの視点を示しますので、自分が言いたい事を
決め手それに合わせて漢字を充てると考えるといいと思います。
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
>>>ハッキリとした基準や目安があれば教えてください。
はっきりとしない場合もあります。
以下、用例を以って説明とさせていただきます。
【堅い】(‘脆い’の対、堅持する)
堅い作戦、手堅い商売
【固い】(全体が強くてかたい)
頭が固い、固く禁じる
【硬い】(‘軟らかい’の対。力を加えても形が変わらない)・・・‘固い’に取り替えても間違いではない
ダイヤモンドは硬い、硬い石、硬い物質
【堅い、固いのどちらでも】
かたい材木、意志がかたい、決心がかたい
以上、ご参考になりましたら。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
堅い、固い、硬いの使い方に迷います。
日本語
-
お堅いイメージのお店 お硬いイメージのお店 お固いイメージのお店 正しいのはどれですか?
日本語
-
硬い、堅い、固いの使い分け
日本語
-
4
汚い話です。苦手な方は閲覧しないで下さい。 彼とのH中に、バックでイッた後に四つん這いになってる状態
SEX・性行為
-
5
子供が悪さをすれば親、子供が誤るのは当然だと思っていますが、子供が他の子の教室で大勢の前で謝まるのは普通なのでしょうか?
その他(教育・科学・学問)
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
何故、中学生高校生大学生そし...
-
5
サプライって何ですか?
-
6
より線と単線はE型リングスリー...
-
7
パンダ金貨純金コインペンダン...
-
8
CDとDVDの見分け方
-
9
かっこいいコースメニューの名...
-
10
囲み文字入力方法
-
11
ファーストピアスが外れてしまった
-
12
部屋の中でする高音の謎!!
-
13
よく高校生がネックレスとかし...
-
14
ファーストピアス隠したい
-
15
このタバコは、強いですか?普...
-
16
ピアスばれて・・・
-
17
女子大学生といえばな服装・持ち物
-
18
Aの上に線がつく文字はどうやっ...
-
19
ペアリングは片方だけでリサイ...
-
20
誕生日プレゼントに見返りを求...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter