dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

好きな女性がいました。
知り合ってからは長いですが、最近仲良くなりました。

最近になって何度かその女性からご飯に誘われて二人で会ったり、数時間の長電話をしたり、夜中に電話したいと言われたり、休日に一度だけ出かけたこともあります。先日は、彼女に辛いことがあったらしく私に電話をくれました。その時も、あなたに話を聞いて欲しかった、ありがとう、と言ってくれました。

私はこれらに全部付き合いました。電話も楽しかったです。ご飯は毎回私が払おうとしていますが、結局その女性が半分くらい払ってくるので結局ほとんど割り勘です。

また、私が悩んでいる時に話を聞いて欲しいと言ったところ、数時間の長電話になりちゃんと話を聞いてくれました。

本当にお互い居心地がよく、波長が合い、一緒にいると落ち着く、そんな関係と思っていました。

ですが、私からご飯に誘うと、ほとんど毎回「忙しい」などと返ってきます。先日も夜中に電話した時、とても悩んでいる様子だったので、ご飯に行こうと誘ったところ、「今月は忙しいかな」と。なんなんだよ、という感じです。

結局は、私は都合の良い男だったんだな、と思いました。

私はもうこの関係を絶ちたいのですが、相手にうまく伝える方法はないでしょうか。

何も言わずに連絡先を消す、などではなく、言葉で伝える方法をお願い致します。

A 回答 (2件)

質問の主旨から外れるというかむしろ余計なお世話的な回答になります。

恐縮です。
1つの可能性として。
彼女もあなたに相応の感情があったけど、なかなか関係が発展しない事で
しびれを切らしたとかは考えられませんですかね?
あなたが自分を「都合の良い男だった」とする根拠が薄いかなという印象です。
もちろん当事者のあなたの感じてる事が一番アテになりますが、当事者だからこそ
またそこに感情が乗ってるからこそ見誤るって事もあると思うのです。
つまり何が言いたいかって彼女と縁を切る前に最後ダメ元でアタックしてみる
線はどうだろうかと。

いやそれでもさよならしたいというならその方法としては
フェードアウトがお互いのためにベターかなと思いますね。
だって例えば現在別れ話するほどの関係でもないのだし
仮にそういう事をあなたに言われたとしたら彼女としても
「なんなのよ!」って感じになってしまうと思いますよ。
だったら連絡の頻度を徐々に減らしていって自然消滅が
いいと思いますが。
    • good
    • 3

好きな人が出来て、付き合う事になったから、もう連絡しないとくね。


彼女に悪いから。
これは、ついていい嘘だと思います。
彼女を傷付けず、納得されると思いますよね。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A